注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

くそったれ‼‼‼

回答7 + お礼4 HIT数 2096 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/06/14 06:18(更新日時)

むかつく‼

実の父親‼

もう離婚して地方にいる馬鹿親‼

さっき酔っ払って電話してきて、「就職はどーすんですかー」「七五三の時は痩せていてかわいいなぁ‼おまえ今どうなんだよいってみろよ」「なんて痩せていた頃はかわいいんだろー」

だって‼‼

補足しますと私は今2年生です。就職のために新聞読んだり資格取るために勉強したり、単位で優もらえるように頑張っています。父は知っています。あたしにこれ以上どうしろと❓大学受験も頻繁に電話してきては「お前大丈夫なのかよ落ちるぞー」⬅落ちました。浪人しました。親として心配とかじゃありません。他に話題がないのです。でも毎回そう言われたらプレッシャーで、有名大学有名企業じゃなければと言われ続けたらそうじゃない自分が怖くなって、もう嫌‼

でも電話切ったりキレたりしてあたしは泣く。傷ついても向こうは忘れてる。また繰り返す。でもお父さんだからあたしは嫌いになりきれない。ほんとは仲良くしたい。でもできない。向こうが悪いのにどうしてあたしがこんな思いするの‼‼

タグ

No.691979 08/06/14 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/14 00:26
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

主は真面目で素直過ぎるんだね☺

聞きたくない話は、右から左へ聞き流す~🎵てなもんで👌サラッと流しちゃいましょう😉

そうやって構う事でしか、コミュニケーションの取り方を知らないんでしょうね。徐々に躾て、まともな会話出来るように修正してやりましょう👊

No.2 08/06/14 00:37
お助け人2 ( 20代 ♂ )

気にするんじゃない😉💓これから先にいろいろなムカツク人が居るよ😤それの為の今は経験時期なんだよ☝

No.3 08/06/14 00:41
匿名希望3 ( ♂ )

お父さんの気持…

お父さん寂しいんだよ。
心配なんだよ。

だから怒られてもまた電話しちゃうんだよ。
お酒の力を借りてやっと…

本当は素面で『どうた♪元気か♪』って言いたいけど酔えないと言えないんだよ。


ムカつくなら聞き流してもよいから
お父さんの気持を少し分かって下さい。

  • << 7 3さんへ あいつは2日に1回電話してるしメールは毎日送ってますよ。兄があちらに行ったのも父が呼んだからですよ。一人暮らしが嫌だったみたいで。その時に「あいつがいい」って言ったみたいですよ。私たち(弟がいます)の立場ないですよね。それで寂しい❓ふざけんなですよ。 酔っ払ったら限度を考えなくなるくらいであのくらいのからかいみたいなのは素面でも当たり前だし。だからいつもケンカになります。 今日はあたしが怒鳴って切って終わり。 怒声にびっくりしてショックでした。自分の心が動くと疲れる。あいつまじでいやだ。

No.4 08/06/14 00:51
お礼

>> 3 1さんへ

レスありがとうございます。
受け流せない言葉でした。それも今日初めてじゃないです。ずっとです。私は小4くらいから太り始めたから(小4で父が自営業に転職のち離婚となる)、それからずっと。もうずっとずっと嫌でその度に怒ってました。懲りずにやるんです。

今日は自分でもびっくりするくらいの怒声を出してしまって気が動転しました。

段々落ち着いてきました。でももう当分は電話に出たくありません。

No.5 08/06/14 00:52
お礼

すみません、1さんのお礼に3さん宛の表記にしてしまいました。1さん、3さんすみませんでした。

No.6 08/06/14 00:55
お礼

>> 2 気にするんじゃない😉💓これから先にいろいろなムカツク人が居るよ😤それの為の今は経験時期なんだよ☝ 2さんへ

レスありがとうございます。

確かにあんなにムカつく人が身内にいると、世間一般のたいていのことはムカつきませんね。

この世であたしを怒らせることができるのはあいつくらいですよ、本当に。今日生まれて初めて本気で怒鳴りました。怒鳴るってああいうことなんですね。今まではキャンキャン吠えていただけみたいに感じました。頭の中が噴火したみたいに大声出していました。ショックでした。

No.7 08/06/14 01:01
お礼

>> 3 お父さんの気持… お父さん寂しいんだよ。 心配なんだよ。 だから怒られてもまた電話しちゃうんだよ。 お酒の力を借りてやっと… 本当は素… 3さんへ

あいつは2日に1回電話してるしメールは毎日送ってますよ。兄があちらに行ったのも父が呼んだからですよ。一人暮らしが嫌だったみたいで。その時に「あいつがいい」って言ったみたいですよ。私たち(弟がいます)の立場ないですよね。それで寂しい❓ふざけんなですよ。

酔っ払ったら限度を考えなくなるくらいであのくらいのからかいみたいなのは素面でも当たり前だし。だからいつもケンカになります。


今日はあたしが怒鳴って切って終わり。

怒声にびっくりしてショックでした。自分の心が動くと疲れる。あいつまじでいやだ。

No.8 08/06/14 01:11
お助け人2 ( 20代 ♂ )

何もショックじゃないよ😃そうそう☝我慢しないでよ😉怒鳴る事は恥ずかしい事じゃないし、ブチギレて良いと思うよ🙋

No.9 08/06/14 02:09
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は弟と母と父との4人家族です。父はアル中。昔から私より弟をえこひいき。私と母をバカにした口調。冷酷 無慈悲 自己中 前科有。自分のことになると メエメエ泣く。マジで 大嫌い。うちだけだと思ってました。
でも こんな父でも 帰ってこない日は 心配です。でも 嫌い。微妙なとこです。私は 口は聞いてません。無駄なエネルギー使いたくないから。悪い見本ばかりみてきたから おかげで 私は真面目に生きてます。
父と娘は 深くつながってるらしいです。娘が変われば 父親も自ずと変わるでしょう。私が幸せになった時 父もきっと幸せになるような気がします。

No.10 08/06/14 04:36
通行人10 ( ♀ )

今は、特に何か言われるとカチンときてしまう時期なのかも。
女の子は中学生くらいから父親をさける人が多いです。
社会人になったら、また父親との関係はよくなると思います。しばらくは「忙しいから!」と無視しておけばいいと思います。

No.11 08/06/14 06:18
通行人11 ( 30代 ♀ )

素直じゃないお父さん。
怒鳴って怒って電話に対応する主さん。

主さんにとっては腹立つ事も、素直じゃないお父さんにとっては、主さんを気に掛けてる、一方通行ながら、唯一のコミュニケーションなんだと思います。
しかし…
嫌な物は嫌ですよね。
どうでしょか。1度、わざと
「いつも電話ありがとう」
「お酒呑み過ぎないでね」
「体に気を付けてね」
って、優し~く優し~く言ってみては?
コレも一つの作戦。
で、ほぐれた頃を見計らって、
「私も一生懸命やってるから心配しないでね」
なんて言ってみては?
今までと違う対応すれば、けんか越しの言葉のキャッチボールが得意なお父さんも、優しい言葉の変化球を上手く受け取れず、電話かけにくくなってくるか、素直になってくれるかになると思いますよ。
時間かかるけど、ずっとよりいいでしょ。
どうかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧