モンスターペアレントって何?

回答6 + お礼1 HIT数 1597 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
08/07/07 22:49(更新日時)

不登校で学校に通う協力を求めるのもモンスターペアレントなんでしょうか?イジメも対処せず、不登校になるのが見えていたから学校に協力を求めてましたがモンスターペアレントの言葉がすごく流行っいて…学校に求められなくなり、いまや放置です。イジメを我慢しろ我が子に言った教師は今やのうのうとしてます。イジメは水面下だから我慢?私もモンスター?

No.692020 08/07/06 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/06 22:16
通行人1 ( ♀ )

そんな流行の言葉に惑わされないで、正しい事ならお子さんのためにきちんと言いましょう。

我が子可愛さの為に非常識な要求するのが、モンスターペアレントに出てくる親でしょ。

No.2 08/07/06 22:38
匿名希望2 

いじめの解決を求めるのはモンスターではないと思います
ただ、いじめはやはり相手が集団になるとなかなかすぐに解決させるのは難しいかもしれませんね

No.3 08/07/06 22:51
通行人3 

何と言われようと、毅然と戦って欲しいです。

私もイジメ(集団ではなく個人ですが)で、中学最後の1年 行っていません。

担任に言いましたが放置されました。“担任に放置された”事が恥ずかしくて申し訳なくて、親には言えませんでした。

頑として、部屋に引きこもりました。でも本当は、誰かに助けて貰いたかったです。大切な時期、学校に行きたかったです。

主さんはどうか、お子さんを見捨てないであげて下さい。

No.4 08/07/06 23:49
雨音 ( 30代 ♀ hDrpc )

お子さん 助けてあげて下さい。私の姉の子は入学してから小五まで イジメにあっていました。姉が何度言っても学校は様子を見ると言って その場しのぎ。私の元担任が教育委員会に行ったのを知り 学校を通さず直接 教育委員会に訴えました。次の日には動いてくれ、学校も焦ったらしく大問題になりました。今の子供はストレス発散の仕方を知らず 私達の子供時代より繊細。学校自体も先生同志のイジメがあり、保護者も過干渉な人、全く先生任せな人とあります。確かにイジメ問題は解決が難しく 時間がかかります。でも 強い親で居てください!流行り言葉に惑わされないで!子供が頼ってこれる親で居てください。でも、そのサインを見逃す親も居る。主さんは きちんと見てあげてるんですね!私も三人の子供の親。子育てはホントに難しい(´Д`;) でも、子育て出来る幸せを忘れないで!頑張りましょうね!

No.5 08/07/07 03:33
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

モンスターペアレントとは学校などに対して親が過剰に要求を突きつける人の事て、主さんの場合は子供の権利や人権を守る為ですからモンスターペアレントではありません😊

No.6 08/07/07 04:27
お助け人6 ( 40代 ♂ )

自分の子供を親が助けないでどうする!学校に言っても駄目なら教育委員会に、それでも駄目なら市会議員等に………!お子さんを助けてあげてください!

No.7 08/07/07 22:49
お礼

皆様有難うございます。学校にも放置され色々なところに相談しても学校は改善せず、強気です。何かおかしくて…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧