注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

就活エントリーシート

回答3 + お礼1 HIT数 767 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
08/07/06 12:00(更新日時)

こんにちは大学4年の男子です。
さっそくですが質問です。
僕は大学1年から4年まで計3個もバイトを転職し、長いので1年半、短いのは1ヶ月でした。途中某派遣会社の派遣の仕事もしました。

そして今就活のエントリーシートを書きたいのですが、バイトを辞めてから新しいバイトにつくまで1年くらい間が空いてしまった時期があります。
遊んだわけでもなく派遣の仕事を2、3回しただけで、ぐうたらな生活をしてしまったのですが、エントリーシートは正直に空白期間だったことにしたほうがいいのでしょうか?
それとも派遣の仕事を2、3ヶ月と多少ごまかしても埋めるべきでしょうか?
くだらない質問かもしれませんがお返事頂けると幸いです。
よろしくお願いします

No.692608 08/07/06 04:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/06 09:23
通行人1 ( ♂ )

すいません詳しくありませんが、大学生は勉強がメインじゃないんですか?
仕事してた期間があいていても、勉強を頑張っていたと言えばいいだけでは?
逆に大学中ずっとバイトなり仕事してた人は、勉強が疎かになってたと思われませんかね。

No.2 08/07/06 11:17
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も①さんと同じ意見ですッ✨
学生は学業が本業。働いてない=遊んでた、なんて捉え方されるわけないし、万一されたらそれは企業がおかしいですよ😃💡

No.3 08/07/06 11:44
お礼

一括お礼で申し訳ありません。
そうですよね!なんかバイトとバイトの間が空きすぎててヤバいと思っていましたが、不安が解消した気がします。
ありがとうございました

No.4 08/07/06 12:00
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

そもそもエントリーシートにバイトの履歴をかく必要はないです
話のネタにはなるかもしれませんが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧