注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

連れ子がいる彼

回答10 + お礼3 HIT数 2041 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
08/06/15 21:56(更新日時)

20代半ばの女の子二人と親も家います。結婚にわたり自宅に同居…うまくいくものでしょうか、別れた方よいかな?年のせいか絶対同居と聞く耳もちません。ステップファミリーの方がいたら、参考まで教えてほしいです

タグ

No.692643 08/06/15 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/15 11:17
通行人1 ( ♂ )

なんか解らないな~


結婚にわたり?


ステップファミリー?

文章を想像して、答えると


結婚は無理、 少なくとも娘さん親御さんとの同居は無理だね

No.2 08/06/15 11:40
お礼

>> 1 返事ありがとうございます。文章わかりずらくてすみません。結婚した場合彼の親と成人すぎた娘との同居との意味です。絶対同居と言われそれ+嫁にいった娘が毎日やってくるみたいなんです。何か結婚考えてましたが半分ひいてしまう様な…複雑な心境です

No.3 08/06/15 11:47
匿名希望3 ( ♀ )

止めた方が良いです😔
主さん、両親+彼の介護&家政婦扱いされるのが目に見えています💧
20代半ばの娘たちは“娘”というより“小姑”。

結婚よりも、恋人同士で居た方が良いと思います😃

No.4 08/06/15 12:04
匿名希望4 ( ♀ )

絶対やめた方が良い💧😱、だってまだ一緒に住んでないのに不幸が目に見えてる😨、今聞いただけで他人の私が想像しただけでストレス感じたよ😹。

可愛そうだけど😠、幸せに成りたいなら、違う人探すしかないかもね😔。

No.5 08/06/15 13:04
匿名希望5 ( ♂ )

それは主さんのキャラ次第でしょ。
クラスに馴染めるでしょうか?人気者になれますか?と聞いてるようなもんですよ。馴染んで楽しくワイワイ生活できるか、いじめにあって辛く淋しい毎日を送るか。それはあなた次第です。

No.6 08/06/15 13:07
お礼

>> 3 止めた方が良いです😔 主さん、両親+彼の介護&家政婦扱いされるのが目に見えています💧 20代半ばの娘たちは“娘”というより“小姑”。 結婚… 三番さんありがとうございます🙇なんか私もそんなふうに感じたので彼に話たらそんな考えしたか出来ないの…事実いるものはしかたない。何れいなくなる、逆切れみたいな言い方をされ、同居なんでいやんだとか色々言われ人の気持ちが分からない男なのかと不信感を抱きました

No.7 08/06/15 13:10
お礼

>> 4 絶対やめた方が良い💧😱、だってまだ一緒に住んでないのに不幸が目に見えてる😨、今聞いただけで他人の私が想像しただけでストレス感じたよ😹。 可… ありがとうございます🙇何か色々私の考え方がおかしいやら、同居がなんでイヤなんだとか色々言われ疲れました。年の差があるので考えが古いんでしょうね

No.8 08/06/15 13:25
匿名希望8 

ステップファミリーでなくとも同居は嫌がる方多いですものね。主さんの気持ち次第ですね。彼以外の他の方と結婚したって同居の問題、介護の問題でてきます。娘さんが大きいだけ介護なんかのときは助けてくれそうですが。主さんの考え方次第。彼を手離していいぐらいの相手なら話しあって、彼が求めているのが奥さんになってくれる人という事になったら別れた方がお互いの為だと思います。

No.9 08/06/15 14:14
通行人9 ( ♀ )

自分の主張だけを押し通して相手の意見に聞く耳もたない男とは、再婚でなくても結婚出来ません。
何でそんな男と付き合ってるの?

年とかの問題じゃなく思いやりとかだよ。

いずれいなくなるって…何年先の話だよ。

家政婦扱い決定。
守ってくれないよ。
娘達は嫁に行く、親は年老いる。世話してくれる人が欲しいんでしょう。

No.10 08/06/15 14:36
匿名希望10 

彼とはそんなに年の差カップルなんですか?

そりゃぁその内に居なくなる(順番からすると)かも知れないけど あなたの気苦労が目に見える様な感じです。
あなたが私の身内なら絶対に反対します。

No.11 08/06/15 15:11
通行人11 ( ♀ )

私はバツ子持ち(子・二人)
で、彼氏もバツで子供三人引き取ってます。付き合い出した頃は彼は子供達とマンション暮らしだったので、週末 私が子連れで通ってて、一緒に住む話や何れは一緒になる話も出てましたが、そんな中 近所に住んでる彼の母親が一緒に家を買い同居と言う話を彼に持ち掛け、私の意思とは関係無く話はドンドン進み結局 同居。彼は、順番から言えば親の方が先に死んで行くのだからそれまで我慢して欲しい、私と子供達にその家に入って欲しいと。一度結婚も離婚も経験して今更 相手の親と同居は無理だし、私は彼が好きだから多少の事は我慢出来ても私の子供達に肩身の狭い思いをさせて我慢させて暮らすのは無理と一緒に住む話も一緒になる話も無かった事にと断りました。彼母は新しい家に今まで通り来たら良いと言ってたので行ってましたけど、近所でも別に住んでた時は私と彼母との仲も上手く行ってたけど やはり一緒に住み出すと上手く行かなくなり、実の親子でも色んな事が合わなく彼と母親の仲もも上手く行かなくなり今では彼が一番後悔してますね。お互い初婚同士からの同居でも何かとあるのだから子持ちの人との同居やめた方が良い。

No.12 08/06/15 18:34
匿名希望12 ( ♀ )

もうすぐ五十歳になる私の友達の話です。家庭の事情で婚期を逃し、三十八歳でお見合いで結婚しました。高校生と大学生の子供が3人、病気のお姑さんと同居でした。家事と子供達の世話、お姑さんの介護にあけくれの生活。自分は子供を産むのは諦めひたすらつくしてました。最近同窓会で十数年ぶりに会いましたが、すっかり老けてしまった友達に驚きました。今は子供達も結婚や自立、お姑さんも看取ったから新婚みたいで幸せよ…と言う友達の笑顔に涙が出ました。想像できない苦労をした事と思いますが、そのような事は何一つ言わずに帰って行きました。
主さんは覚悟できてますか?

No.13 08/06/15 21:56
通行人 ( 30代 ♀ Oxv0w )

あたしは絶対無理です‼結婚してもうまく行かないのは目に見えているからです🙅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧