ラップ音?ストーカー?それとも…

回答3 + お礼1 HIT数 2074 あ+ あ-

55818( 27 ♀ 5Yd6w )
08/07/09 00:57(更新日時)

引っ越してから毎日、早朝と夜に、部屋のシーリングライトをつけた5分後、消した5分後に、天井から壁を叩くような「ゴン」という大きい音がします。何もしていない時も壁から音がしますが、なぜ照明をつけると必ずこの音がするのか謎です。ちなみに物音を立てなくてもこの音がするので、隣人がうるさいと叩いているわけではないと思いますが、家は木造で音はほとんど筒抜けです。また、シーリングライトからの盗撮はカバーがあるので出来ないみたいです。冬はヒーターのスイッチを切ると、金属が急に冷える「カ~ン」という音がしていました。でも今は室内が暑いので、照明によって部屋の温度が急変する事はないと思うのです…ちなみに私の部屋は二階で、上は屋根です。音は必ず天井か窓側からします。日中外から見ても誰もいません。夜は暗くてわかりません。たまにカラスが屋根にいます。あと関係ないかも知れませんが隣の屋根とつながっています。二階の窓に梯子をかけていて、窓から出入りしていた独身の男性でした。お隣は引っ越して行きましたが今も音がします。照明により壁から音がでる原因を考えてくれませんか?似たような経験した方いませんか?

No.692676 08/07/07 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/07 07:55
通行人1 

ただの家鳴りじゃないの蓜

No.2 08/07/07 08:26
匿名希望2 

うん坥私も一番さんに同じ垬私が前住んでたアパートも同じ様な事ありましたよ俉

No.3 08/07/07 10:24
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

根拠はわからないけど、電気製品の電源消すと音がすると思います💦


うちはテレビ消したあとよく音してますよ☝

No.4 08/07/09 00:57
お礼

家鳴り、というんですかぁ。うちだけじゃないんですね。はじめての経験だったので色々考えてしまいました💦ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧