注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

皆さんの家庭の洗濯機

回答12 + お礼1 HIT数 1426 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
08/07/08 20:16(更新日時)

最近の洗濯機の乾燥機能ってやっぱり縮みますか?購入しようと思うのですが皆さんの家庭の洗濯機は何キロですか?
洗濯・乾燥機能 家庭人数教えて下さい

タグ

No.693587 08/07/07 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/07 20:22
匿名希望1 ( ♀ )

四人家族。8キロです。乾燥機能ついてるけど、ほんとに使いません‼
別に乾燥機買えば良かったと後悔してます💧
乾燥にめっちゃ時間かかるから電気代が気になって仕方ないです💦
結局部屋干ししてます😥

No.2 08/07/07 20:25
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

洗濯機は4kg以上洗える物が良いですよ
はだかけや毛布が洗えますから
たまに洗うにしても便利だし
乾燥機はわかりません無いので

No.3 08/07/07 20:33
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

娘(8歳)が1人の三人家族で乾燥機付洗濯機(7kg)です。
乾燥機は試しに使っただけで時間・電気代がかかるので使ってません。
北海道なので特に必要性を感じません。

No.4 08/07/07 20:50
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

11年前結婚と同時に買いました。
当時国内メーカーは製造してなく、唯一サンヨーだけが、販売権を得て海外メーカーのを委託販売してました。
家族3人で7キロ買いました。
乾燥は、洗濯物の量の半分しかできません。
多く入れるとシワシワになりますね…
冬場は便利かな…あとちょっとで乾くよねって時にちょっとだけ使います。

No.5 08/07/07 21:41
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

ナショナルのドラム式の洗濯乾燥機です。

うちは重宝してます。
縮みはないですよ。物によるのかもしれませんが💦
フンワリします😊
ただ沢山入れるとシワにはなりますね💧
雨の日は下着、タオル類を夜間電力でかけて寝ます。
二時間ぐらいでできますよ。

夫婦、娘(7才、2才)の4人家族で8キロ、乾燥6キロです。

うちのもう一つ新しい方からヒートポンプ式が出てかなり省エネらしいですよ。

No.6 08/07/07 21:52
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちも⑤さんと同じものです。毎日洗濯→乾燥してますけど電気代はたいしてかかりません。かなり優秀です。素材によりシワになるのもありますが、それだけ出して干します。日に2~3枚ぐらいかな?
天候も関係ないし、毎日の事だから買って正解と満足してます。

No.7 08/07/07 21:56
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

⑥です。家族は四人(子ども♂2人)

No.8 08/07/07 22:21
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

ナショナルのヒートポンプを購入しました。店員さんの話では電気代はエアコン付けてるくらいだと言われました。梅雨はずっと乾燥機使いましたが、電気代の請求書先月より千円ほど高かったくらいでした。
水も44L節水するみたいですよ。
ただガーゼやハンカチはシワだらけになりますがタオルや特に綿のシャツは柔らかくなります。
旦那の固い作業着までも柔らかくなりました😃
買ってよかったです。

No.9 08/07/07 22:32
通行人9 ( ♀ )

シャープのドラム式(乾燥は4キロまで)使ってます。

電気代はそんなに変わらないし、水道代は節約できるし便利ですよ。

縮んで困るものはあんまり乾燥してませんが💦、タオルとかシーツとか、毛布は大丈夫。ジーンズも生乾き程度なら縮みは気にならないですよ。

No.10 08/07/08 01:13
通行人10 ( 40代 ♀ )

ナショナルのドラム式で 2台目です
1台目は ドラム式が出てすぐのもので それが引っ越しの時 引っ越し屋さんのミスで壊れたので ナショナルの もうひとつ新しいのを買いました
1台目の時より 2台目は はるかに 乾燥の能力が上がっていて 靴下とかは 1台目は少し縮みましたが
2台目は 全然縮みません
トレーナーとか ジーパンは 1台目でかなり縮んで 怖いので 2台目では 試していませんが
下着 タオル シーツ類を乾燥機 その他を干す というだけでも とてもらくです
脱水機能も性能がよくなっているので 部屋干ししても 匂わなくなりました
節水 節電も素晴らしく 電気代は ドラム式で乾燥かける様にしても そんなに上がりませんでした
乾燥機かけた フカフカのタオルは 最高ですよ✨✨✨

No.11 08/07/08 01:15
通行人10 ( 40代 ♀ )

10 です💦すいません
家族は 4人 洗濯機8キロです💦

No.12 08/07/08 02:55
通行人12 ( 30代 ♀ )

うちは夫婦二人ですが、SHARPのAg+ドラム式で9㎏のものです。乾燥は4㎏までだったかな。肌掛や毛布も洗えるので便利です。
普段、乾燥機能はあまり使わず、シワ防止のために半乾きにする程度です。
電気代・水道代ともに、あまりかかりません。

No.13 08/07/08 20:16
お礼

ありがとうございます みなさんドラム式なんですね 私は縦型を買おうと考えていたんですがやっぱドラム式が良いですかね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧