注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

煙草

回答3 + お礼1 HIT数 559 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/05/31 23:48(更新日時)

煙草をたくさん吸ったら、誰でも絶対ニコチン依存してしまうようになるんですか??

タグ

No.69381 06/05/31 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/31 19:00
通行人1 ( 20代 ♀ )

そうやないと?ってかその時点で依存やないと?(☆3☆)y-оοΟ

No.2 06/05/31 19:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

いっぱい吸ってなくても、タバコをやめたくてもやめられたい この時点で既に脳がニコチンに依存してます。わかるかな?
1本吸ったとします。またもう1本吸う。これも依存です。よく喫煙者がイライラするから[タバコを吸う]と言ってますが、正しくは 脳がニコチンを欲しがりイライラする。ニコチンに依存してるからイライラするのです。

No.3 06/05/31 23:03
NABY ( 10代 ♂ Izfpc )

昔、テレビで言っていたのですが、ニコチン依存症は実は少ないらしいです。

多くの人は、煙草を吸うという動作が依存化してしまうのですが、そのことに気付かずに無駄な努力をしてしまっているようです。

本当かどうか分かりませんが……

No.4 06/05/31 23:48
お礼

あたしの質問の仕方が悪かったみたい。ありがとうございました~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧