注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供を会わすべき?

回答3 + お礼2 HIT数 834 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/06/16 23:22(更新日時)

スレ違いならすいません。現在2ヶ月になるベビのママしてますがその子を私の実母に会わせようか悩んでいます。私が小さい頃に両親が離婚し父が私と姉を育ててくれました。離婚の原因は母が男を作ってでていったらしいです。訳あって妊娠中に姉と二人で母に会う事になりました。姉には母との記憶が残っているようでしたが私には記憶がまったく残ってませんでした。そして三人で会い母はとても喜んでました。携帯の番号も交換したりしてたまに連絡するねと言っていましたが私はもう連絡とるつもりはありませんでした。理由は父に申し訳なく思った事と記憶がないぶん他人にしか思えなかったからです。子供が生まれ二回ほど連絡がきました。電話はとってません。あんな痛い思いした我が子は可愛いくて仕方ないですよね?それなのに母は子供より男をとった事がどうしても理解できません。父に悲しい思いをさせた事も。本当は母と言うのにも抵抗がありますが説明の為に使ってます。旦那は会わせてあげたら?といいますが確かに血はつながってるし私の子供からしたらおばあちゃんなので子供には関係ないかなって思いますが…続きます

No.694264 08/06/16 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/16 08:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

複雑ですね⤵
私にも5ヵ月のベビがいます。確かに子どもにとってはおばあちゃんには変わりないんだもんね😔

主サンはお父さん思いなんだね😊

続きをどうぞ✋

No.2 08/06/16 08:31
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

続けて下さい😊

No.3 08/06/16 12:35
お礼

続きです

確かに産んでくらた事に感謝はしていますが…でも逆に記憶がないから許せないで記憶があったら許せてしまうのか…自分がわかりません…母は不倫した男と現在は結婚してるそうです。母は私にあなたも結婚したからいつか私の気持ちが理解できる日がくるといわれましたがまったく理解できません。何かご意見ください。長い文読んでくれてありがとうございました。

No.4 08/06/16 21:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さんこんばんは😃

うちのダンナが父子家庭で育ちました。主さんと同じで不倫をして出て行ったそうです。結婚した時の報告もしたくないって言ってたダンナが子供が産まれた時、「母さんもこんなに痛い思いをして俺を産んでくれたんだね。会わせてみようかな」と自分から言ってきました。私はダンナが自分自身で素直に思った気持ちだったから、義母に子供会わせました。義母は泣いて喜んでました。ダンナもお母さんが今幸せに生活してるだけで嬉しいと…。今も時々会わせてますよ。なので、主さんが会ってもらいたいと思った時でいいんじゃないかなぁって思います。子供が可愛いだけにお母さんがした事が理解できないんですよね? なら無理して会わせなくていいと思いますよ~。

長々とごめんなさい。

No.5 08/06/16 23:22
お礼

お返事ありがとうございます。
旦那さんも私と似た境遇なんですね😊私も4さんの旦那さまのように母を許せる日がくるのでしょうか…でも,どんな人でも私のたった一人の母なんですよね。いつか本当に母を許せると思うようになった時いつになるかわかりませんがそう思うようになった時に連絡してみようと思います。貴重なご意見本当にありがとうございました🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧