注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

海外移住

回答5 + お礼3 HIT数 944 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
08/07/10 00:53(更新日時)

分かる方お願いします。破産して五年程海外に住みたいのですが可能でしょうか?破産すると色々と制約がありますよね

タグ

No.694465 08/07/08 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/08 08:33
匿名希望1 ( ♀ )

破産手続開始決定から破産が終了するまでの間は財産隠匿居などの可能性があるため居住地を離れることができません、破産手続が終了すれば自由です。

詳しいことはわかりませんが、一般的に海外移住する場合はビザを発給してもらわなければならず、そのためには資産がどれくらいあるかの証明が必要になるので、資産がない方はまずビザを発給してもらえないはず。国によっては預金をしてもらうことも条件になっていたり、かなり厳しいと思います。
よって、海外移住は難しいと思いますが・・・。

No.2 08/07/08 22:04
お礼

有り難うございます。やはり無理ですか!そんな甘くないですよね😔

No.3 08/07/09 01:27
匿名希望3 ( ♀ )

破産したのに ど~やって海外いくわけ この人
イカだ作ったって 東京湾でられるかどうか。 ここに相談して携帯もてるお金あるなら必死ではたらけ~!!!

No.4 08/07/09 03:51
お礼

世の中好意でやった事が裏目に出ることだって有るんですよ!俺の場合友人の会社の連帯保証やっててそこが倒産して億の負債があったみたいで俺の口座もおろせなくなってました。連帯保証だから腹決めるしかしょうがないんだけど家も差し押さえされるだろうし今の場所では生活できなくなると思う!子供は海外の知り合いに語学留学に頼む予定です。そこで俺ら居場所無くなるわけだし子供といっしょに行けないかなと思っただけでした!

No.5 08/07/09 07:01
通行人5 

海外ってフィリピンとかですか?

アメリカとかはまず無理

破産しているなら、まず移住しても生活できないでしょう

No.6 08/07/09 09:21
匿名希望6 ( ♀ )

もし海外に出られるならそこの国の日本レストランの日本人スタッフに聞いてみると情報得られると思います。 それで移住した方何人か居ますから。

No.7 08/07/09 19:45
お礼

遅くなりましてすみません 情報有り難うございます。まだ破産はしてませんが最悪を想定して考えてます。住宅の差し押さえ等はまだです。

No.8 08/07/10 00:53
匿名希望3 ( ♀ )

ジャパレスとかも無理ですよ。調理師免許あるとかでも、そうそうビジネスサポートもしてくれませんしその国もその国にほしい人が必要なわけで、お金ないと無理です。 留学も場所によりますが日本よりは生活費かかるとみたほうが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧