注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

病気の彼氏との将来…

回答16 + お礼2 HIT数 7500 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
08/07/10 11:28(更新日時)

結婚を視野に入れて、三年以上お付き合いしている彼氏(33)の話なのですが、B型肝炎が進行して肝硬変になっていたことが去年分かりました。

(ちなみに新生児時の母子感染です。去年、精密検査を受けて初めて肝硬変と分かりました)



今は日常的な生活にあまり差し障りない程度の病状ですが、疲れやすく、倦怠感がひどくて長時間働けず、現在無職です。

そして、肝硬変は今の医療技術では治療が難しく、移植手術でもしない限りは将来的に肝不全や肝臓ガンになる可能性が高い病気です😢

さらに、彼は今や貯金もなく、また、入院保険等にも入っていません。



そんな彼氏との将来…

皆様ならいかがですか❓
考えられますでしょうか❓



病気だからという理由で別れる気はないのですが、私の経済力では、彼の今後を支えられる自信がなくて…
どうしたらいいのか…😢



何かアドバイスでもあれば、ぜひお願い致します🙏

No.695149 08/07/08 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/08 18:24
通行人1 ( ♂ )

コメントしずらいな~

ある種の心中ですよね
御自身で良く考えたほうが良いよ


有る意味他人は無責任だからね

No.2 08/07/08 18:40
通行人2 ( ♀ )

アドバイスと言われましても、現時点では主さんがどうするか決めなきゃいけないと思います。

ハッキリ言ってイヤなら離れたほうがいいですね。

主さんが経済面でも支えられると言うなら頑張って下さい。

No.3 08/07/08 21:52
通行人3 ( ♀ )

従姉妹の旦那さんが先々月亡くなりました。肝炎から肝硬変、肝臓癌のコースを辿っての死で50歳でした。
子供達もようやく成人したばかりで、これからやっと人生の醍醐味を味わえる時期にきたというのに…
闘病は長きにわたるもので、治療費もかなりなものでしたが、実家も裕福で、夫婦ともにキチンとした職業についていたので治療に専念できた部分はあります。
綺麗事では済まないことだけお伝えします。

No.4 08/07/08 22:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さんはすごく悩んでるみたいですが、彼氏さんのほうからプロポーズ受けたわけではないですよね⁉

早とちりかなと思ってしましました⤵⤵
プロポーズされてから考えても、遅くないのでは⁉

今の状態だと、なんとも言えません。

No.5 08/07/08 22:12
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

あなたの不安なんて彼の不安に比べたら🐜みたいなもんです…。近い将来死ぬかも知れません。あなたにしかできないことがあるかも知れませんよ

No.6 08/07/08 22:28
匿名希望6 ( ♀ )

愛しているならパートナーの病気は別れる理由にはならないのかもしれません…。でも失礼を承知で、主さんは検査受けまたか?もしまだなら至急検査を…。そして陰性で彼との身体の関係を考えるならワクチンの相談を…

No.7 08/07/08 22:58
通行人7 ( 30代 ♀ )

結婚前にすでに悩んでいる時点で、無理だと思います。

No.8 08/07/09 01:04
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

難しい選択ですね。
私は、自分の人生をかけて彼の人生を一緒に過ごそうと思えないなら、キツイ言い方ですがあえて病気を理由に別れるべきだと思います。
彼との将来を…と悩んでいますが、貯金も無く無職で保険もかけていない今の彼との関係が、悩みになるのは時間の問題だと思います。
覚悟を決めるのは貴女ですが、貴女の出した結論を誰も責めないと思います。

No.9 08/07/09 01:32
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私の独身の兄は病気は違うけど、再発も有り得る、くも膜下出血になり入院しました😓。…が、兄の場合は真面目で今までコツコツと17年、同じ会社で勤めて死亡保証のついてる入院保険に加入していたので入院保険が降りて、貯金はないけど年金保険もずっとかけてるので、厚生年金と生保の年金を合わせると老後、奥さんは苦労しないでしょう。兄の保険はファイナンシャルプランナーに見てもらったそうで、最高の保険だそうです。長年勤めてる会社では信用があり、病気後は楽な管理部に就かせてもらったようです。でも、こういう人に限って相手がいないんですよね
備えあれば、愁いなし…ことわざ通りです叝
主さんの彼氏の場合は、今更…ですが…。彼氏が将来、どのような人生にしたいか…を聞いた上で考えてみてはどうですか蓜

No.10 08/07/09 11:17
お礼

主です。
まとめてお礼で申し訳有りませんm(u_u)m

皆様、さぞコメントし辛いでしょう私の悩みにキチンと答えて下さって、ありがとうございました。



やはり、肝硬変は侮れない病気ですよね😢
相当の覚悟をしないと、彼と人生を共にするのは難しいというコトがよく分かりました…。

でも確かに、病気の彼自身が一番辛いはずで…
そこに追い打ちをかけるような別れ話を切り出すのは、好きな人なだけに、余りにも残酷な気がします😢

もう少し時間をかけて、よく考えてみたいと思います。



私の身体を心配して下さった方、ありがとうです😹

彼が肝硬変と分かる前、ただのB型肝炎キャリアだと思っていた頃に、彼から感染させたくないと言われて、既にワクチンは接種してますので、そちらは恐らく大丈夫です。



長文レスですみませんでした🙇

No.11 08/07/09 12:58
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私なら別れます。正直、私には重たすぎます。昔うつ病になった彼氏と別れました。原因はうつ病です。私はうつ病で仕事できない彼を支える自信はなかったですから。冷たいとは思いましたが、今でも別れてよかったというのが正直な気持ちです。

No.12 08/07/09 15:43
通行人12 ( 30代 )

ワクチン、定期的に受けてますか?抗体価が下がったらまた打ってくださいね…って余計なお世話かも…

主さんの気持ちお察しします。みなさんと同感です。人生一度きり。後悔のないよう生きてください。いざとなれば生活保護なども可能でしょうが…

No.13 08/07/09 17:21
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

誰にも答は出せませんよね…
主さんしか😥
でも…悩むなら…無理です…病気とサイドからのお付き合いは、肉親でも辛いものです⤵

No.14 08/07/09 22:29
通行人14 ( 30代 ♂ )

肝硬変から肝臓癌になる可能性も高いです。
肝細胞を新生させる治療法が開発されています。骨髄細胞移植とかiPS細胞。まだまだ実用化されれるのは先でしょう。
看病だけの結婚生活を送るのは…。

No.15 08/07/09 22:39
通行人15 ( ♀ )

生活保護

No.16 08/07/09 22:42
白衣の天使 ( 40代 ♀ PCi8w )

いや~💧無職の上にずっと病院通いしないといけない人が保険にも加入してないナンテ治療も受けられない💦結婚?考えられる訳がない😩無駄な時間を費やしてもうすぐ貴方も40才💀いいのかな~

No.17 08/07/09 23:53
匿名希望17 

結婚という事になると…考えてしまいますね
結婚は好きという気持ちだけでは正直無理な所はあります
知り合いは結婚して旦那さんが別の病気になって離婚しました
30才前後の時です
内心「冷たいな」と思ってたけど、今はなんとなく分かる気もします
こんな言い方はすごく失礼だけど、結婚はボランティアではありません。愛情に同情が混じってしまったものなら、その関係は長続きしません、結婚となると特に。
最終的には主さんの気持ち次第ですが、あえて主さんの将来を考えてきつく言わせてもらいました。相手が病気ならその病気の程度等、先の事、よく考えた方が良いです。

No.18 08/07/10 11:28
お礼

主です。

コメント下さった皆様、ありがとうございますm(u_u)m
またしても、まとめレスですみません~(T_T)



確かに、最後に決めるのは私ですよね…。
今すぐ決めるつもりではなかったとはいえ、『別れる』派の方が多いようなので、ますます悩みが深くなりました。
(…出来れば病気の彼を支えてあげたいという気持ちが、自分の思ってた以上に大きかったみたいです⤵)

私の友人が同じ立場なら、私も別れるよう言ったかも…と思うと、余計に苦しいです😢



ところで…

彼氏の病気の進行度って、私もより詳しく知りたいのですが、例えば本人に『肝臓ガンになる確率は何%❓』とか聞けないじゃないですか😱
医者もそこまで伝えてないかもしれないですし…。

彼女ってだけで、こっそり担当医に電話して詳しく教えて貰うなんて可能でしょうか❓

彼に付き添って一緒に話を聞いたりしたことがあるので、彼女だというのは分かって貰えたとしても、身内(親族)でないと、無理ですよね…多分😔


またまた長文レスでごめんなさいでした🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧