注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

頼み方ってあるでしょう…

回答14 + お礼12 HIT数 2491 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
08/07/09 12:08(更新日時)

昨日、私は久々の衝撃現場に遭遇しました。
それは朝のバス内です。車内は最後部座席と2人掛けの1人分の空席が3つでした。そこへ60代ぐらいの女性2人が乗車してきました。前の方の2人掛けに座っていた男性にむかって「2人なんやけど!」しばし間があり再び「だから2人なんや!」男性は理解したのかどうぞと言って最後尾に移動、女性は礼も言わず当たり前のようにドカッと座り会話を始めました。その姿にア然としてしまいました。
最後尾はまるまるあいてるし空席もあるのに私は理解できません。どうしても2人で座りたいならすみませんなり、お礼を言うのが普通だと思います。
私だったら言い方も悪いし譲るの無理かもと思いましたが皆様は言われた当事者なら譲りますか?
よければ街中で見かけたア然現場の体験談とかも聞かせて下さい。

No.696041 08/07/08 03:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/08 05:38
通行人1 

バスで、見た目60くらいの元気そうにしか見えないお婆さんが、80?くらいのヨロヨロしていたお婆さんを押し退けて優先席に座ったのを見ました😨

流石にドン引き…

それを見兼ねた小さいお子さん連れの女性が、80くらいのお婆さんに席を譲っていましたが。

60のお婆さんにも、普通に座ってるリーマン達にも総突っ込みをいれたかったです👊

No.2 08/07/08 07:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

汚い話ですが…スーパーで親子連れが買い物していたら、子供(5歳くらい)が吐いて、床を汚してしまったんです💦けど、親がそのままスルーしたのにはビックリ‼私が『このままにするの~⁉』と聞いてもシカトされ💧店員さんを呼び、掃除してもらいました😣

No.3 08/07/08 07:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

9ヶ月の妊婦です。この前上の子を連れて(3歳)バスにのってたんです(空いてなかったので端でたってました)。駅について降りるときに正面にのってた5・60才くらいの男性に一言「んなでかい腹でバスなんか乗ってくんじゃねえ‼狭いし邪魔だ‼‼」と怒鳴られました。
きちんと端にいたし子供がぐずっていたわけでもありませんでした😥

No.4 08/07/08 07:33
悩める人4 ( ♂ )

車の運転中に、お先にどうぞ😊とお譲りする事がよくありますが、こちらを見向きもしないで行ってしまわれる🚗💨方が多くなって来ましたね…😥

No.5 08/07/08 07:50
匿名希望5 ( ♀ )

妹<34歳>ですが
買い物に行った時 子供<3歳と5歳>がカートを押して走りまわっても注意しない💧 ファミレスでまだ食べ終わってないのにウロウロしても怒らない💧 私が注意したら子供だから仕方ないって💦
は⁉それは違うだろ👊

うちの家族と妹家族で食事に行った時 店がすごく混んでいたんだけど、注文した品が来るのが遅かっただけで妹の旦那が店員を呼び止め怒鳴り散らしたり 子供の注文した品に卵の殻が入っててよけて食べさせた後で店員に文句を言って 結局代金支払わず😨
呆れました😫
一緒にいるこっちが恥ずかしくなる家族です😱

No.6 08/07/08 07:59
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

友達と汽車に乗っていたとき、まだ立っている人もいなかったので椅子に鞄置いていました。
そしたらそこに八十くらいのご老人が来て鞄を指差し『それ。』と言われたので『すいません』と鞄を床に置きました。
その後お礼もなしにどかっと座り舌打ちして『やれやれ』
鞄置いてたのにも問題あるけど、優先席も一人の席もあいてたし…何より年上だとしても『ありがとう』の一言くらい言うのが礼儀だと思いました。

No.7 08/07/08 11:02
お礼

>> 1 バスで、見た目60くらいの元気そうにしか見えないお婆さんが、80?くらいのヨロヨロしていたお婆さんを押し退けて優先席に座ったのを見ました😨 … レスありがとうございます。私は押しのけおばあさんが優先席付近になるといきなりヨタリだしたの目撃しました。
疲れてるのかパワーがあるのかわかりませんね。

No.8 08/07/08 11:05
お礼

>> 2 汚い話ですが…スーパーで親子連れが買い物していたら、子供(5歳くらい)が吐いて、床を汚してしまったんです💦けど、親がそのままスルーしたのには… レスありがとうございます。
すごく非常識な場面に遭遇されたんですね。人間として一言片付ける方にあったらいいのに…

No.9 08/07/08 11:08
お礼

>> 3 9ヶ月の妊婦です。この前上の子を連れて(3歳)バスにのってたんです(空いてなかったので端でたってました)。駅について降りるときに正面にのって… レスありがとうございます。
すごくむかつく男性ですね。自分が妊婦さんから生まれたの忘れた情けない人ですね。側にいたら抗議してますね…

No.10 08/07/08 11:11
お礼

>> 4 車の運転中に、お先にどうぞ😊とお譲りする事がよくありますが、こちらを見向きもしないで行ってしまわれる🚗💨方が多くなって来ましたね…😥 レスありがとうございます。
会釈があるだけでもお互いいい気分になると思うのに…主さんのような方が多い世の中ならいいと思いました

No.11 08/07/08 11:13
匿名希望11 ( ♀ )

ふたり座れる席だからって、ふたり仲良く座れる席じゃないのにね💧
その男性には『予約しましたか❓』ってボケて欲しかったよね(笑)
私は、ひとり席をお婆さんに譲ったら『お嬢ちゃんも座りたかろ❓一緒に座れば良いわな😊』って…そっちに✋寄れって言われ狭いひとり席に見知らぬお婆さんと一緒に座りましたから😱
ま、良い想い出になりましたよ☺(笑)

No.12 08/07/08 11:15
お礼

>> 5 妹<34歳>ですが 買い物に行った時 子供<3歳と5歳>がカートを押して走りまわっても注意しない💧 ファミレスでまだ食べ終わってないのにウロ… レスありがとうございます。
妹さんに対して申し訳ありませんがひどい…
一緒だと食事美味しくないんじゃないですか?
カートで遊ぶお子さんを私もたまに見ますが妊婦さんに激突しないかハラハラです。

No.13 08/07/08 11:17
お礼

>> 6 友達と汽車に乗っていたとき、まだ立っている人もいなかったので椅子に鞄置いていました。 そしたらそこに八十くらいのご老人が来て鞄を指差し『それ… レスありがとうございます。
私も空席があるときは鞄横に置いてます。
その方はその席にこだわりがあったんでしょうか?不思議ですね

No.14 08/07/08 11:21
お礼

>> 11 ふたり座れる席だからって、ふたり仲良く座れる席じゃないのにね💧 その男性には『予約しましたか❓』ってボケて欲しかったよね(笑) 私は、ひとり… レスありがとうございます。
ボケたらどんな展開になったんでしょうか…
1人席に2人ですか…事情を知らない人が見たら仲のいい家族状態ですね。

No.15 08/07/08 11:27
通行人15 ( 30代 ♀ )

うちの会社の玄関はガラス張りですが、この前風が強くて勢いよく閉まり割れてしまいました😱
※手を添えて閉める決まりがあります

その時開けたのは専務です😣

割れたガラスを部長や課長が片付けるのを専務は横で見学してました😨

うちの会社はどうなるんだろう…こんなのが次期社長😨

No.16 08/07/08 11:45
匿名希望16 ( ♀ )

とある県に行きました。そこで遊覧船みたいなのに乗るため並んでいました。私達は先頭で、後ろには関西弁のオバサンのグループが。

隣の乗り場、誰も並んでいないよ!と一人が言うとそちらへ移動。

しかしオバサン達の乗船券では乗れないのが判ると、そのころは長蛇の列ができていたにも拘わらず、また自分達が並んでいた私達の後ろに並びなおしました😱

オバサンに割り込みされた若い女性のグループは困惑顔でした😒

一度列を抜けたら一番後ろに並びなおすのが普通ですよね😓

No.17 08/07/08 11:46
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

新しい食パンの試食で4分の1サイズでパンを配っている所に同じ子供が何往復もしていて行方を見ていたら我が子の勇姿をお父さんお母さんも笑いながら見ていました💧
どんだけパンほしいんだよ🔥

No.18 08/07/08 14:04
匿名希望18 ( 40代 ♀ )

私のは笑える話なんですが…姑を病院に連れていくために電車の7人掛けの隅に二人で座っていました。しばらくして若いお母さん方6人(中学受験のために学校見学に行くところだと後で会話から判明)がドドドと入ってきて8人が座りました。私も詰めてあげたのですが、一番隅の姑が(何だか狭いわねぇ)と言ったので私が(8人座っていますから)と言ったら、隣のお母さんがにこやかに申し訳なさそうに(すみません)と言ったので私も(いえいえ、私たちみんな細いから大丈夫ですよ)と笑って答えました。
その話を社会人の娘にしたら(8人座っているからとか嫌みっぽいママが信じられない)と怒られました💧
でも姑が狭いと言うから理由を言ったのが聞こえちゃって…嫌みではありませんから。(笑)

No.19 08/07/08 14:41
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

雨あがりに歩いている時に、たまたま 近くを歩いてた親子(お母さんと小さな女の子)の事です。60代位のお婆さんが、傘を回しながら早足で来て、すれ違った後に傘の先が子供の後頭部に思い切り当たったんです。女の子は大泣きしました。そのお母さんが女の子の頭を触るとたくさんの血が…そのお婆さんも振り向いて、自分の傘の先を見て、血がついてる事にびっくりしたのか戻って女の子を見て…大きい声で😣泣かないの💢と…😨思わず、一部始終見てましたけど、あんたがさせた怪我でしょうが‼謝りなよ💢と言ってしまいました。他にも目撃者がいたので、救急車を呼びましたが、あまりのひどい態度に、周りから、警察も呼んだら?との声がしました。するとようやくお婆さんは、ごめんね!と…どういう神経してるんだか…長文失礼しました🙇

No.20 08/07/09 03:07
お礼

>> 15 うちの会社の玄関はガラス張りですが、この前風が強くて勢いよく閉まり割れてしまいました😱 ※手を添えて閉める決まりがあります その時開けたの… レスありがとうございます。
上司には人格の高い方であってほしいですね。偉くなると謙虚な気持ちが減るのでしょうか?

No.21 08/07/09 03:10
お礼

>> 16 とある県に行きました。そこで遊覧船みたいなのに乗るため並んでいました。私達は先頭で、後ろには関西弁のオバサンのグループが。 隣の乗り場、誰… レスありがとうございます。
関西人風おばちゃん身近に多いのでなんとなくわかります。自分達が割り込まれると絶対激しい攻撃が始まりますよ!

No.22 08/07/09 03:13
お礼

>> 17 新しい食パンの試食で4分の1サイズでパンを配っている所に同じ子供が何往復もしていて行方を見ていたら我が子の勇姿をお父さんお母さんも笑いながら… レスありがとうございます。
試食のマナー悪いやつは本当最悪ですよね。子供がガッついてると普段食べさせてないのかと親に突っ込みたくなります

No.23 08/07/09 03:16
お礼

>> 18 私のは笑える話なんですが…姑を病院に連れていくために電車の7人掛けの隅に二人で座っていました。しばらくして若いお母さん方6人(中学受験のため… レスありがとうございます。
たいてい規定人数マイナス1ぐらいなのにプラスとはすごい!!
私は1・5人分あるので無理かな…(笑)

No.24 08/07/09 03:19
お礼

>> 19 雨あがりに歩いている時に、たまたま 近くを歩いてた親子(お母さんと小さな女の子)の事です。60代位のお婆さんが、傘を回しながら早足で来て、す… レスありがとうございます。
怪我さしてなんて態度なんだろう!
血がでるなんてかなり痛いだろうし、心も身体も傷つかせるなんて許せません!

No.25 08/07/09 04:22
匿名希望25 ( 10代 )

私も似たような経験が…バスではなくカラオケでの話なのですが。

二月程前、彼氏とカラオケに一番乗りしたくて開店30分前から並んでいました。
当然、周りにはまだ誰もいません。
20分程過ぎ、もうそろそろ開店って時に、目の前のエレベーター(カラオケは建物の2階にあり、エレベーターはカラオケの入り口寄り)からゾロゾロと8人くらいのおばちゃんたちが現れました。多分50歳から60歳だと思います。
その人たちは現れたかと思うと、さも当たり前かの様に目の前に割り込んで、こちらには一言も謝罪なし。
突然の事にびっくりして、何も言えない私達。
そのまま店が開店し、おばちゃん達は手続きを始めました。
しかもその手続きに手間取って、10分もかかる始末。
その途中で1人のおばちゃんがこちらの視線に気付き、あら、ごめんなさいねぇと一言。
一気にテンション下がりました。
気付いてたなら常識的に後ろに並び直して欲しかった。
結局、カラオケの最初の30分間は胸くそ悪くて、盛り下がり気味でした😢

No.26 08/07/09 12:08
通行人26 

このスレウケますね

久々のヒット

すごい人がいるんですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧