注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

👶が出来たけど‥

回答9 + お礼2 HIT数 1776 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/06/19 00:18(更新日時)

👶出来ました。避妊はゴムを挿入前からしてちゃんとしてましたが、予想外ですが出来たので勿論産もうと思ってます👶問題は相手の両親に凄い嫌がらせされるのと、彼氏が庇ってくれない人だとわかったこと‥‥このまま籍入れて嫁になって相手の家族と付き合っても、ストレスで気が狂いそうです‥だから認知をしてもらい子供には定期的に彼氏にだけ会ってもらい(父親として)シングルで育てようかと悩んでます。職場が産休と育休貰えるので経済的にはシングルでも問題ありません。でも父親の存在が育児にとってどれだけ大きいかはわかってます。わかってるんですが相手の両親の対応に、どうしても耐えれそうにありません‥入籍してもいずれ耐えれなくなるのが目に見えてます。まるで中学生や高校生がいじめをするかのような接し方をされました。彼氏は母親をニコニコしながら庇うし無理だと思えて‥定期的に父親と会わせるのじゃ駄目でしょうか‥

No.696304 08/06/17 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/06/17 21:49
お礼

ありがとうございます。彼氏との関係は良いです😃姑さんが入らなければ💧姑さんとの関わりがなかったので、あんな人だとは思わなくて。父親がいない状況にはさせないです。定期的に彼氏には子供が産まれたら会ってもらうつもりです。別に相手との関係が悪いわけではないので、その点は問題ないと思います。ただ彼氏の家の家族はべったりし過ぎてる為、彼氏には姑さんや自分の産まれ育った家族が一番、姑や家族に問題があってもそういうとこあるんだよね~といった感じで完全に家族側の肩を持つとこがあります。姑さんに嫌がらせされてても、そういうとこあるんだよね~で終了だったり家族が白と言えば白みたいなとこだけは合わないと思います。子供が出来てるのにおろすつもりはないので、淋しい思いさせないようにマメに彼氏には家に来て貰おうと思います。結婚を急がなくてもって意見もありましたし、産まれるまではこれで行きたいと思います。子供好きな彼氏なので子供をみて、私や子供中心に考えれるようになるならその時に結婚もありかな‥と思いました。ちなみに私は両親不仲な家庭で育ったため、離婚してくれと思って大きくなりました。

No.5 08/06/17 21:53
お礼

そういう過去もあって両親が揃ってることが幸せだとも、片親だから不幸だとも思いません。家庭状況によると思います。親がピリピリしてるくらいなら片親で、愛情たっぷりに育つほうが幸せでしょうし‥母子家庭だから辛いというのは、金銭的に苦労することが多いからかなと思います。片親でも自由に大学まで行かせて貰ってた子は、親に不満はないみたいでしたし‥とりあえず彼氏が子供産まれてどう変わるかによって、入籍は考えてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧