注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

職場で…

回答6 + お礼4 HIT数 1068 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/06/18 23:04(更新日時)

今の職場で苦手な人がいます。仕事の内容で関わらずにはいられません。その人は、私の前で私のことを「できない人」とか「いなくて良かった」とか平気でいいます。自分に「気にしない、気にしない」って言い聞かせるんですが、元から他人の評価が気になる性格なので、どうしても気になります。
私なりに頑張ってるのに、どうしてそんなにひどい事言われないといけないんだろう…。その人が居ると、吐き気がして、息が苦しくなります。
その人と関わるのが本当に辛くて、仕事辞めようか悩んでいます。私、弱い人間ですよね。
今日もひどい事言われて、生きていくのも辛いです。

No.696705 08/06/17 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/17 18:46
匿名希望1 ( ♀ )

そんな奴のそばで仕事していたら、鬱になっちゃうよ💧💧
感じ悪いし失礼だよ。そんな酷い事...言う人いるんですね。
我慢しなくていいと思います。きっと自分と合う人と仕事出来るから、転職して
そんな人の事忘れよう!!

No.2 08/06/17 18:55
通行人2 

誰だって一度や二度、仕事を辞めるさ。
あなただけじゃない。

我慢して我慢して、強くなれるかもしれない。
だけど、自分が壊れてしまうくらいなら、そんな職場辞めてしまったほうがいい。

No.3 08/06/17 19:16
お礼

>> 1 そんな奴のそばで仕事していたら、鬱になっちゃうよ💧💧 感じ悪いし失礼だよ。そんな酷い事...言う人いるんですね。 我慢しなくていいと思います… 1さん
レスありがとうございます。
今まで、ここで逃げたら弱い人間だと我慢してました。1さんに我慢しなくて良いと言われて、救われた気分です。

No.4 08/06/17 19:19
お礼

>> 2 誰だって一度や二度、仕事を辞めるさ。 あなただけじゃない。 我慢して我慢して、強くなれるかもしれない。 だけど、自分が壊れてしまうくらいな… 2さん
レスありがとうございます。
職場を変えること、真剣に考えてみます。自分の心が折れる前に…

No.5 08/06/18 06:46
通行人5 

我慢し続けると病気になっちゃうから転職をしたほうが良いですよ💦

No.6 08/06/18 07:20
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も職場で一人だけに辛い事というか 無視されたり目の前で嫌味言われたりしてました。我慢した結果 潰瘍ができそれでも仕事が好きで頑張りましたが またまた再発。 結局 自分の為に辞めました😣 辞めたら不思議と潰瘍も治り調子も戻ってきました。早く見切りつけて一歩踏み出して💪 辛い気持ちが痛いほどわかったのでレスしました⭐ 頑張ってください

No.7 08/06/18 21:56
お礼

>> 5 我慢し続けると病気になっちゃうから転職をしたほうが良いですよ💦 レスありがとうございます。
転職かんがえてます。仕事続けて病気になってちゃダメですよね…

No.8 08/06/18 21:59
お礼

>> 6 私も職場で一人だけに辛い事というか 無視されたり目の前で嫌味言われたりしてました。我慢した結果 潰瘍ができそれでも仕事が好きで頑張りましたが… レスありがとうございます。
皆さんに気持ちを分かってもらえて、元気付けてもらえて感謝してます。
6さんも辛い思いされたんですね。今は体調も良いんですね。私も6さんの様になりたいです。

No.9 08/06/18 22:31
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

五回のうち一回は自分の意見を主張する。言い返す。

No.10 08/06/18 23:04
ひなの ( 20代 ♀ QuUEw )

落ち込まないで下さい😃私もいま会社入ったばかりで評価が気になります
失敗したりするとなにか影で言われないか不安な気持ちによくなります

皆 そういった不安な気持ちや心配とかあると思います。し影で言われたり誰からもないとはいえないんじゃないかな?主さんはみんなに好かれたいのですか?
別にみんなに好かれなくても理解者が他にいればそれでいいじゃないですか
気楽に構えないとストレス溜まりますよ
過去私も友人に言われた言葉です。
皆に好かれようとなんかしなくていいんです
誰かに嫌われてもそれは当たり前なんですよね
自分の事好きな人もいれば好まないひともいるものなんですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧