注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

知らない人なのに気持ち悪い❗

回答50 + お礼7 HIT数 8199 あ+ あ-

通行人( 17 ♂ )
08/07/10 17:55(更新日時)

なんで年寄りって平気で知らない人に話しかけてくるん⁉
🏥の前で🚲置く時にハチあわせたおばさんが「ここじゃ邪魔でしょ、もっと奥に置いた方がいいでしょ」とか言ってきたけど、混んでて置く場所なくてもっと奥じゃ他の所の入口があるからもっと邪魔なんだけど、いちいち知らない人にそんな真剣に答える理由ないから無視して🏥入った🚶まだ後ろから話しかけてきてた💧
🏥終わって出てきたら🚲勝手に動かしてあった❗奥の何かの扉前で邪魔な場所に❗
人の🚲に触るなぁ‼‼‼
o(>皿<o)〃(o>皿<)o
気持ち悪い❗気持ち悪いぃ❗
学校とか職場とか、あと店員に用があるとか警備員とかで知らない人に話しかけるのはわかるよ⁉
なんでただの見ず知らずに話しかけてくるん⁉マジ気持ち悪いんだけど😩
こういうのじゃなくても挨拶とか世間話してくる人いるんだけど意味がわからない💫
お喋りでも注意でもどんな場合でも❗知らない人に話しかけられたら不快っ🚨🚨
若いのでそんなやつ、ほとんどいないよね✋年寄り&おじさんおばさん特有だよね💧他人との距離の置き方ってやつ知らないのかな⁉
知り合いでもないただの他人に近距離に入ってこられたら気持ち悪い❗

No.698189 08/07/10 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/10 11:54
匿名希望1 ( ♀ )

混んでて置く場所ないのにどうやって置いたの?

あまりにも酷い停めかたしたから移動したんじゃないですか?

もしそうなら、勝手に移動するオバサンもよくないけど、主もよくないよ。

No.2 08/07/10 11:57
通行人2 ( 40代 ♀ )

個人個人に対するリスペクトがあれば、気持ち悪いとは思わない!?

今回のおばさんとの件は単なるムカつくきっかけであって、あなたはだれから話しかけられても不快なんですよね?特におばさんとか老人とか・・・

子どもに対しても、目上の人に対しても、老人に対しても、常に変わらずひとりの人として認めていれば、相手がどんなんであろうと、自分自身の態度に変化が出ることはないんだと思います。

No.3 08/07/10 11:59
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

注意は必要だろ?
主の方が気持ち悪いわ。
男だろ?自分の非を認めろよ。思いやりを持てよ。
ちっせー男だな

No.4 08/07/10 12:00
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

年配の人は、小さい子みたいに無神経というか、無頓着になるんですよね。

No.5 08/07/10 12:07
匿名希望5 

この場合おばさんは何も気持ち悪くない!
自分の非を認めず注意された不満を「気持ち悪い」と表現した主こそ一番『気持ち悪い』!
身勝手な考え方に極まりない。

No.6 08/07/10 12:11
匿名希望6 ( ♀ )

主さんは包容力がないのですね。

ダメと言われた時に
『置く場所がここしかないんですよ、どうしたらいいかなー』って…まぁ言えるわけないか。

No.7 08/07/10 12:11
お礼

俺は別に迷惑だなーと思っても知らない人に話しかけたりしないし💨話しかける理由ないじゃん💧
許せるのは小さな子供がじっと見てきたり話しかけてきたりするのは別にいい😼子供だもんね😼
子供でも知らない人に話しかける子ほとんどいないのに、年寄りは平気でジロジロ見るし、話しかけてきて無視しててもしつこく話しかけてくるとか、どんだけデリカシーないん⁉
泡ふくわ‼
((((´△`))))
他人に話しかけるな触るな関わるな⚠⚠⚠

No.8 08/07/10 12:19
お礼

誤解されてるけど、俺が最初に置いた場所もおばさんが動かした場所も邪魔さは同じ♎どうしようもなかった状況🙀動かしてあった場所もどっかの事務所だか店だかの扉前で迷惑なのは同じ♎
ただそんなこと知らない人とまともに話す理由がないから無視しただけ🙎

No.9 08/07/10 12:24
通行人2 ( 40代 ♀ )

だいたい、「気持ち悪い」なんていう「デリカシーのない言葉」をはくこと自体、どーなん?
おばさんをひとまとめに「気持ち悪い」はないと思うけど?
そのおばさんに対してはムカつく気持ちもわからなくはないけど、そのあとの発言に問題ありますね。

No.10 08/07/10 12:25
匿名希望10 ( 40代 ♀ )

若い子のコミュニケーション能力が低下しているというのはこの事か!
主さん海外には住めませんね。
やたらと話し掛けてくるよ~コミュニケーションの苦手な日本人と違って

主さんが駐輪した場所も邪魔だった事は間違いないのだからグダグダ書き込みしてないで
「すみません、でも奥の方も扉があるので駐輪できそうにないのですが…」くらい言葉で返せなかったのかな?無視して逆ぎれかい
ハァ~情けない
今の10代って、こんなにコミュニケーションが下手くそなのですか?

No.11 08/07/10 12:28
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

注意したいっていう用事があったんです。知らない人に注意され、何も返事せず、それを知らない人に聞いて欲しくてスレたてする…あんたこそ、たくさんの知らない人にかまって欲しくて自分の気持ち伝えようとしてるじゃん。気持ちわるっ💦一人で生きていきなよ。あんたみたいなのって自分がピンチになったら、例えば崖に落ちたとかになったら必死に知らない人に助けて~って言うんだろうね。逆なら関係ないってシカトだろうけど。かっこわる。

No.12 08/07/10 12:28
お礼

全部が気持ち悪いんじゃないです🙇
知らない他人に不快な近距離に平気で入ってくる人が気持ち悪いんです🙇

No.13 08/07/10 12:28
通行人13 ( ♀ )

小さい男で細かいのって最悪💧自分を見つめ直してください。

No.14 08/07/10 12:28
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

じゃあ外出るな

No.15 08/07/10 12:32
匿名希望15 ( 20代 ♂ )

自転車の件は、主さんに同情😂
そういうときのお年寄りって、どんなに説明しても聞かないんすよ💧
状況を見たわけじゃないけど、すんごいよくわかる。

でも、年寄り皆軽蔑するような主さんの言動は一方的すぎない❓

俺は何故か、バスや街中でよくじいさんばあさんに話しかけられる👴👵
世間話から突然の武勇伝、お叱りを受けることもあるな。

でも、別に気持ち悪いとは思わんけど😥

お年寄りって話し相手いなくて寂しかったりするんじゃないかな。
そんなことでいちいちイライラすんの疲れるから、上手に付き合っていけばいいじゃん😜

No.16 08/07/10 12:44
お礼

知らない人は何があっても無視が原則でしょ💧いちいち話しかける理由がない❌🙊
それを他人に接触したがる人って気持ち悪いよぉ😩なぜなんだ❓拒否反応出る💀
緊急事態なら知らない人でも頼るし、逆でも助けますよ💦

No.17 08/07/10 12:56
匿名希望17 ( 40代 ♀ )

歳をとるとパーソナルスペースが狭くなると心理学の本で読みました。
私もおばさんですが、10代の頃から話しかけられ易くて、🚃で乗り合わせた外国人の方から人生相談されたこともあります。

No.18 08/07/10 13:11
通行人18 ( 20代 ♀ )

ちっちゃい事でいちいちうるさい男だね、お前が気持ち悪いって

No.19 08/07/10 13:12
匿名希望19 ( ♀ )

なんかものすごく失礼な人ですね主さんって。
びっくりした!つーならわかりますが、生きてちゃいけない並に「気持ち悪い」連発して。
ものすごく不快です。赤の他人と思ってたら、実は親の知人だったらそんな言えますか?

No.20 08/07/10 13:31
匿名希望20 ( 10代 ♀ )

貴方の方が気持ち悪いわ‼

おじいちゃんやおばあちゃんは貴方よりも長く生きてて常識いっぱい知ってる‼
そんな人だからこそ、注意したんでしょ‼

不愉快‼💢

No.21 08/07/10 13:34
匿名希望21 

他人と関わりたくないのによく掲示板これるね。
こここそ顔も見えない他人が多勢関わってくる世界なのに。

No.22 08/07/10 13:35
匿名希望22 ( 30代 )

主さんは、まだまだ子供やな。あほちゃうか。

No.23 08/07/10 13:40
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

小さい男ですね。
もう少し大人になったら
わかる時がきますよ。

No.24 08/07/10 13:40
通行人2 ( 40代 ♀ )

「知らない人は何があっても無視が原則」って、原則なんですか?知らなかった。
理由がないと話しかけちゃいけないなんて、人間同士なのに、そういうことが原則なんですか?

わけのわからん意地悪な注意を受けて気分悪く感じたことはあっても、普通に話しかけてこられてイヤな気分や拒絶反応はなかったですよ。話しかけやすくてイイ感じの子に思ってくれたんだ・・、くらいに受け止めておけばいいと思いますけど?そのあとしつこくされたなら別ですが。

他人も同じ人間です。いちいち気持ち悪がってたら、これからの人生、あなた、苦労しますよ。
自分が見える範疇だけで物事を判断しないで、もっとほかの人の考えていること、境遇している事柄に目を留めて、世の中にはどんな人がいるのか、自分はその中でどんな立場の人間なのか、客観的に見ていくようにしてはいかがでしょう?だって、そんなに気持ち悪いとか、思わないですから。

No.25 08/07/10 13:44
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

緊急事態なら頼るし、助けるって(笑)主さんは、緊急事態でも絶対知らん顔でしょ。『気持ち悪い』って。自分がピンチでも人に頼るな。『気持ち悪い』から。自力でなんとかしろ。

おばさんは親切心で言ってくれたんだから、自転車をどかせない訳を言えば?その位出来ないわけ?私も同じような状態あったけど、『あー…、でも置けないんですよ。あそこだと邪魔になるし』って言いました。

小さい男ほど見苦しいものはないね。社会に出たら、知らない人とも話さなきゃならないんだからさ。いつまでも赤ちゃんじゃいられないのよ。

No.26 08/07/10 13:46
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

主のこの先が不安。気持ち悪いとか言ってるなら、あんたこの先社会人になって仕事できるのかな?人と接する事が苦手なの?
私はこないだ、広告の品を買うのに店に一時間前に並んで、知らないおじいさん二人に挟まれて世間話に付き合いましたよ。戦争の話とかいろいろされて一時間も付き合わされて、正直疲れたけど気持ち悪いなんて思わなかった。主の場合は、自転車の置き場の事だけでしょ。なら、シカトせず答えればすむこと。いちいち腹立ってる主が気持ち悪い。

No.27 08/07/10 13:48
匿名希望27 ( ♀ )

主は思いやりがないんだね。かわいそうな人。そんな気持ちで人に接してたら今に自分がいたい目みるよ。因果応報だからね

No.28 08/07/10 13:54
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

主さんって、友達いる?学生時代の新学期とか、初めて関わるクラスメートとちゃんとコミュニケーションがとれた?
社会人になり、更に知らない人と関わらなくてはいけなくなった時、かなり苦労すると思うよ。

No.29 08/07/10 14:24
お礼

同じ🏫とかだったら話しかける理由なくないじゃん❓
俺誘われるの待つタイプだけど、誘われたら嬉しくてついてっちゃう❤友達いるよっ🙋
街中で見ず知らずの他人に踏み込む理由はないじゃん💧
(∥´□`)
何の接点もない人に話しかけられたら普通に気持ち悪いけどなぁ…💀
人として越えちゃいけない他人の壁ってあるじゃん🙅心の侵略だよ🚨

No.30 08/07/10 14:31
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

こういう奴に限って綺麗なおねーちゃんとかに話しかけられたらホイホイついてくんだろうな😁
まぁせいぜいその狭い世界で生きていってください。

No.31 08/07/10 14:35
匿名希望31 

たかだか高校生が何をぬかしてんだか…。17年で人と人の距離が分かった口聞くな。

ガキ

No.32 08/07/10 14:35
通行人32 ( 10代 ♂ )

主のがキモいよ💧

No.33 08/07/10 14:42
通行人2 ( 40代 ♀ )

すみません~
そういうの、心の侵略とかって言わないんじゃ・・・
「人として超えてはいけない壁」の説明が間違ってませんかぁ~
超えてはいけないのは、親しい人との境界線のことを指すんだと思いますけど?
知らない人との間に壁なんてあるんですかねぇ?

No.34 08/07/10 14:46
通行人34 ( 20代 ♀ )

そんなに年寄り嫌い?いずれ自分もなるんだよ…てゆーか、気持ち悪いっ気持ち悪いって失礼じゃん‼
言い過ぎじゃ‼‼

No.35 08/07/10 14:55
匿名希望1 ( ♀ )

多分 主の親も外で誰かに話しかけてるよ。

気持ち悪いって思われてるかもしれないね。

どうする?

No.36 08/07/10 15:02
通行人36 ( ♀ )

そのオバサンが🚲移動したかどうかはわからないよね💦

🐩連れてる人に良く話しかけるけど、
若い人でも、
にこやかに話してくれるよ☝
主は小さい頃、
知らない人と話しちゃダメよとか
ついてっちゃダメよとか
親に言われたのが根強く残ってるんでは❓

No.37 08/07/10 15:03
お礼

無防備に街中いる時に全然関係ない人が知り合いかのようにいきなり話しかけてきたら「ひぃい‼何やねん⁉」
(ノ>д<)ノ
てなりません❓
他人に不要に近づいてはいけない、これ暗黙の礼儀だと思ってるんだけど🙊
え~💧皆さん現実世界の感覚で言ってますよね❓なぜかいきなりハイお友達っ💕で仲間増えまくりのマンガや🎮の話じゃないよ❓

No.38 08/07/10 15:05
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

まあそんなに叩かなくてもいいじゃないですか。
まだ17歳だし。きっと都会っ子なんでしょうね。
私も昔は人見知りで他人が凄く苦手だったけど、接客の仕事するようになって、今では知らない人と話すのが楽しくなりました。
話すことから親しくなれるし、新しい知り合いが増えるのは楽しいことですよ。

No.39 08/07/10 15:05
匿名希望19 ( ♀ )

自分からはあまり話かけず誘ってくれるの待ってるだけじゃ今はよくとも歳を取っていくたびに、誘いなんてこなくなるよ。
同じ学校の人や年代と何十年と接していくわけじゃないんだし。
むしろ同級生とは仕事しだす年齢になったらどんどん疎遠になっていくよ。その時になって自分からも動くべきだったと後悔しても遅いんだよ。

No.40 08/07/10 15:11
お礼

知らない他人こそ壁あるんじゃん⚠
友達との壁なら、顔見えるくらいの壁でプライバシーだから入っちゃいけないってコントロールする壁だけど、知らない他人なんかコントロールするまでもなく空も見えない高ぁい壁がそびえ立ってるじゃん⚠
そこに入ってくる神経がわからない😩

No.41 08/07/10 15:15
匿名希望19 ( ♀ )

私も含め不特定多数の皆さんも、ネットでずかずかと主さんの壁超えて入ってるようなものなんだけど。
これも「ひぇ~!」ってならないの?
おかしいよ主さん

No.42 08/07/10 15:19
通行人42 

別にお友達感覚で話して来たわけでは無いでしょ。まあ、おばさんも奥も邪魔になるとは、わからなかったのでは?
「注意してくれたんだなぁ」とは思えないの?その時に言えばいいでしょうよ
「注意してくれてなんだけと、奥も邪魔になるんだよおばさん」
って。他人の言う事は聞く耳持たないってのは、今の日本の象徴ですよ。他人の子供を叱れない大人、他人だからと人生の先輩の言う事を聞かない子供。
もっと気持ち良く、生きてみたら?

No.43 08/07/10 15:20
波女 ( 40代 ♀ Exppc )

馴れ馴れしい態度が気に入らなかったのかな❓
話しかけられたんじゃなくて注意されたんだと思います。勇気のあるかただと思います。私には出来ないかな💦
もうちょっと社会性を身に付けると違う考え方ができると思います。先は長い👍ガンバレ

No.44 08/07/10 15:21
通行人44 ( ♀ )

挨拶もいやなの?
私こんな人嫌だわ💧

No.45 08/07/10 15:32
通行人45 ( ♀ )

大丈夫だよ✌‼そんなに 人を寄せつけないくらい毛嫌いしなくても‼
主さんから、人は離れていくから✌大切な人もね😁。

No.46 08/07/10 15:39
匿名希望27 ( ♀ )

つまりあんたは自分のまちがいが認められず注意されたことに腹を立ててるんでしょ?それでそんな自分も嫌いなんでしょ?素直になりな。取り返しつかなくなるよ。

No.47 08/07/10 15:39
匿名希望47 ( ♀ )

主さん、若いんだよね。
自分のテリトリィと、同族意識をもてるごく少数派しか、この世に存在してないとおもってんじゃないかな?

お年寄りやしらないおじさんおばさんが話しかけてくる場面って想像できるし、対応に困ることだってあるの、わかるな。そういう人ってやたら上から目線で高飛車で、いきなり「あんた」とか呼ばれたりして。他人なんだから丁寧語くらい使ってほしいなって思ったり。

でもね、主さん、これはサイトに愚痴書き込んで共感を求めるようなものじゃなく、日常のありふれた光景なんだよね。主さんがいままで学校という狭い、世間から守られた世界でしか生きて来なかったことを如実に物語ってると思う。
大人になったら、世間を見る目が自然と養われることを願ってるよ。

No.48 08/07/10 15:40
通行人48 ( 30代 ♀ )

一人暮らしで話し相手がいなかったり、孫に会いたくても会えなかったり、寂しい想いをしているお年寄りが多い世の中です💧もしかしてそのお年寄りは主さんに自分の孫の姿を重ねて本当の孫のつもりで話しかけたんじゃないかな😊

No.49 08/07/10 15:46
匿名希望49 

じゃあ、新規契約取ろうとしている営業マンて、非常識極まりないわけだ😂

No.50 08/07/10 15:52
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

そんな内弁慶でどうするの😲
もっと人の話に耳を傾けなさい。別に他人に話かけられたら友達にならないといけない訳じゃないんですよ💡
コミュニケーション大切だよ😄私の近所だとボランティアで小学生の下校をパトロールしてるおじいちゃんは路駐しようとしてるおばちゃんや悪ガキちゃんに注意してるのみて今の世の中捨てたもんじゃないなっておじいちゃんに感謝だけどな…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧