注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

過去を引きずる

回答4 + お礼0 HIT数 904 あ+ あ-

せらら( 19 ♀ K9mpc )
06/06/01 02:59(更新日時)

私は昔から要領が悪く、人から誤解されたり流されたりなどして、たくさんの失敗を繰り返して来ました。そのせいで過去にたくさんの人達に心の底から嫌われ、今でも恨まれ続けています。私が全く悪くないとも言えないので、そこも後悔しています。その過去をずっと引きずり、今でもマイナスな考えしかできません。「この世の中には、私のことを今でも恨んでる人がいるんだ…」とかと、考えてしまうと自分には幸せになる資格など無いような気がしたり、今関わっている人や、この先出会う人間にも嫌われてしまうのではないかと、考えてしまいます。過去の過ちや傷を癒すにはどうすればいいですか?どのように考えれば気持ちが落ち着くのでしょうか。どなたか教えて下さい。

タグ

No.69857 06/05/31 02:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/31 06:30
お助け人1 ( ♀ )

過去は過去。してしまった事は仕方ないよ。誰にも過ちはあるよ!!だからこれからが問題なんじゃない??人一倍笑顔と優しい気持ちをもって接すれば大丈夫だよ!!反省できてるんだし問題ないからね!!あなたを必要としてる人は沢山いると思うよ!!だからそんなに自分を責めないで!!気づいた時から新しい人生が始まるんだと思うよ!!元気だしてね(^_-)大丈夫だから!!

No.2 06/05/31 07:24
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

終わってしまったことを後悔してもしかたないので これからどう生きようかであなたの未来はかわりますよ あと人から嫌われてるって思うのならその逆にアナタを好きな人もいますよ!!

No.3 06/05/31 15:12
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

過去のことはどうにもならないと思います。毎日日記をつけると、自分の感情が吐き出されていいとおもいますよ!

No.4 06/06/01 02:59
匿名希望4 ( ♀ )

後悔より反省しましょう

もう二度と同じ過ちや失敗はしないと注意を払えばいいのです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧