注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

面接官の態度

回答6 + お礼1 HIT数 1386 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
06/04/15 23:21(更新日時)

この前某有名和菓子屋に面接に行ったんですけど、頭から採用しないような事みんなに言って面接は履歴書見て長い人で2分ぐらいで早い人なんか履歴書見ただけで帰されてました。
その面接中に面接官は煙草を吸っていました。
面接官だからって人が真剣に話し聞いてるのに煙草とか吸うのどう思います。
あの態度に不愉快な気分になりました。
面接行くのに交通費とかいるのに最初から採用する気ないのでしたら求人しないで欲しいです。
また広告の内容とも違うし、頭にきてます。
交通費とか返して欲しいです。
どうにかできないですかね?
これからそこの面接受ける人の為にもどうにかしたいです

タグ

No.69918 06/04/15 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/15 11:08
通行人1 ( 20代 ♂ )

大変申し訳ないけど、社会勉強と思うしかないですね。
でも煙草吸ってたり人事の人は求人者であると同時にお客様であるって事を忘れてますね。今後買わないようにする事が何より会社にとって痛いんじゃないかな。

No.2 06/04/15 11:26
バーボン ( 30代 ♂ ONapc )

受からないと思ってたなら、その面接官にガツンと言ってやれば良かったのに^^;
主さんのおっしゃる事はもっともですしね。
それか投書でもしてやりますか!
せめて、しっかり面接するふりだけでもするのが礼儀だと思うし、真面目な話しの場、しかも私的な話しでは無いのだから、煙草なんてもっての他だと思います。
自分は主さんの意見が気に入りました。
始めは自分の鬱憤をぶつけているだけかと思いましたが(失礼!)今後の人達の事も考えているとは、中々できませんよね。

No.3 06/04/15 11:50
Knight ( 10代 ♂ 40epc )

有名和菓子屋なら、たとえ人事でもしっかりしろって…。
そういう扱いを受けて不快を覚えたなら、その怒りを本社に伝えてはどうです?会社って名誉がありますし、真摯に対応してくれますよ。そこでも対応がずさんなら、社長に電話変われって言って多少の脅迫になりますが…
私が、キリンビバレッジに苦情の電話したら、謝礼をお送りしますので住所を教えて下さいって聞かれましたよ?別に、物欲しさに電話したわけじゃないから断ったけど…

No.4 06/04/15 15:02
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

そういう態度だと受からないよ。貴方を試してるかも知れないし、人の人格を見たまま受け止めてては人間が成ってない気が、自分が弊社に対しての気持ちが揺らぎませんか

No.5 06/04/15 16:36
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

 いくらなんでも、面接官がタバコを吸うのは非常識ですね。お見合いの席で、初対面でいきなりタバコ吸ったら、いくら素敵な人でもなんだこいつ?って思いますよね。その某有名和菓子店は未来がありませんね。そんな会社はこっちから願い下げです。文句を言いたい気持ちはわかりますが、労働基準局も実際その会社で働いていたわけでなければ、取り扱ってくれないと思います。昔は大手企業とか有名店はすごい!っていうのがありましたけど、近頃は拝金主義の会社も多くて、大したことないのが現状です。その怒りのパワーを、他の会社の面接に向けたほうが賢いと思います。頑張ってください。

No.6 06/04/15 20:08
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

 4番さんの意見は一理あると思います。どんなお客様に対してもキレることなく対応することが出来るかを試されたのではないでしょうか…?
私も某楽器店の面接に行った時に、似たり寄ったりの対応をされました(艸д+。悲)すごく腹立ちました。受からなかったし。受からなかったことが分かってから、周りのあらゆる人にその楽器店の面接での話をしまくりました。お店は口コミが命です。私一人が話した話がどんどん②広がるのがお店に対して一番のダメージだと思うので(*´艸`) 主さんも私のようにされたらいかがでしょう?主さんだけでなく、他の面接に来られた方もみんなに話すでしょうから、かなりのお店のイメージダウンになるはず(*´艸`)
長くなりましたが、どんな面接でもしっかり受けて後から報復をきっちりしてやりましょう(=´σー`)長文失礼致しましたペコ((_ _*)(*_ _))ペコ

No.7 06/04/15 23:21
お礼

>> 4 そういう態度だと受からないよ。貴方を試してるかも知れないし、人の人格を見たまま受け止めてては人間が成ってない気が、自分が弊社に対しての気持ち… こういう態度だとダメなんですかね。
けどそう言う態度とかとる間もないんですよ。
面接官の話しが一方的で面接受けてる人達はただ座って話し聞いてるだけでした。
だから態度とかできないです。
後団体面接で試してるようにもみえなかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧