子育てって大変ですね😣ご意見下さい

回答7 + お礼7 HIT数 1834 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/07/11 23:39(更新日時)

2歳2ヶ月の女の子のママです🙌

最近うちの子は、気に入らないことや、怒られたりすると、人を叩いたり、モノを投げたりします😣

かなり厳しく叱ります。はじめは反省してるようなんですが、すぐ同じことをします😣

何かいい子になってくれるいい方法ありますか?皆さんはどのようにしつけをしてますか?教えて下さい🙇

No.699227 08/07/10 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/10 06:02
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

二歳って魔の二歳児って言われてるくらいですから本当に大変な時期ですよね💦

うちも我が儘放題でしたよ😱
こればかりはその都度真剣に教えて行くしかないと思います。

三歳に近付くと嘘のように楽になります👍🌟

No.2 08/07/10 08:03
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

やっぱりそのつど叱らないとダメですよね。でも、ホント怒ってばっかりで、最近ママやだとか言われてます😭
でも頑張って教えますね🙌

No.3 08/07/10 08:11
通行人3 ( 20代 ♀ )

おはようございます😃
うちの子も今2才2ヶ月💦💦💦
駄目だよ❓と言えばすぐに泣き
叩いて⤵
上の子が3歳なんですが同じ様な感じでした💦💦

あー…下もついにはじまったか😩って感じです💦
アドバイスじゃなくてすいません

No.4 08/07/10 09:50
通行人4 ( 20代 ♀ )

叱るんじゃなくて 悲しんでみてはどうでしょう❓
「そんな事されたら、ママと~っても悲しい…」
と 大袈裟に落胆してみて、イイ子に出来たら、これまた大袈裟に褒める&喜ぶ!
これでもダメなら また違う手を考えましょう

No.5 08/07/10 14:07
お礼

やっぱりどんな子供そうなんですかね😣

早く三才にならないかな🙌

No.6 08/07/10 14:08
お礼

>> 4 叱るんじゃなくて 悲しんでみてはどうでしょう❓ 「そんな事されたら、ママと~っても悲しい…」 と 大袈裟に落胆してみて、イイ子に出来たら、こ… そうですね。悲しんでみたらいいかも🙌

試してみます☺

ありがとうございました

No.7 08/07/10 23:12
通行人7 ( 20代 ♀ )

まだ 理解はしても行動にはできないのでしょうね。
母子手帳にルールが守れる ていう項目が五歳か六歳くらいにありました。それまでは繰り返し教えてあげなきゃ駄目なのかなって思いました。

No.8 08/07/10 23:18
お礼

>> 7 レスありがとうございます🙇

5歳か6歳ですか…まだまだですね😣

頑張って言い聞かせます

No.9 08/07/11 03:17
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私の体験ですが、二歳の子に怒っても『何が』よりも『怒ってる』しか感じてないんじゃないかと思いますよ☝😁『怒る』のではなく笑ってゆっくり『話す』のが一番です。あとは『怒らなくて済む環境を作る』のが一番簡単かな。例えば、駄々をこねそうになったら 怒る前に抱き上げて違う環境に連れていくとか、お友達を叩きそうになったら違うオモチャで気をそらす‥とかね😁まだまだ半分赤ゃんだもん『気分次第』な所もあるからあんまり 真っ正面から鵜呑みにせずに『気分転換させてみる』のが一番かな。叩いたりぐずったりはきっとどの二歳児にも起きますよ👮大丈夫☆うちも三人年子ですが今、末娘が二歳です。ふんぞりかえって泣き出す時は、抱き上げて『泣き止まないとこしょこしょするぞ~』って脇腹をこそぐるとご機嫌さんです😁まだまだ親の期待する『いいこ』には早いかな?『こうだったらいいのに』って思うのはどこの親も同じだけど、あたし達だって『お前がゆうこりんみたいならいいのに』って旦那に言われたら困るよね😁『今のあんたが一番よ ❤』ってどんな時もほめてほめてノンビリ頑張りましょ👮

No.10 08/07/11 11:29
お礼

>> 9 とても素敵なアドバイスありがとうございます☺

私もイライラしてるのもあって叱ってたのかもしれないです😣

私もぜひ実行します☺

No.11 08/07/11 12:22
匿名希望11 ( ♀ )

3歳2ヶ月のママです🎵
去年の今頃はうちもそうでした😩
なるべく優しく言い聞かせてましたが、なんてったって魔の二歳児💀
気に入らなければ話なんて聞きません💦
でも根気よくそれを続けていたら最近やっと話聞けるようになり、「もぉ➰ママやだ」と言いながらもある程度我慢もできるようになりました😊
今は仕方ないですよ😣みんな通る道です✨
あまり厳しくし過ぎても「怒られるからやめよう」になってしまいますよ😣💦

No.12 08/07/11 13:00
通行人12 ( 40代 ♀ )

聞かなくても、人を叩く事など、一貫して叱ってあげていいと思います☺子供の頃言われた事って、いつか根付いてくるものです。今が一番大変ですね。リラックスして乗り切って下さいね\(≧▽≦)

No.13 08/07/11 23:37
お礼

>> 11 3歳2ヶ月のママです🎵 去年の今頃はうちもそうでした😩 なるべく優しく言い聞かせてましたが、なんてったって魔の二歳児💀 気に入らなければ話な… 11さん返事遅くなりました。レスありがとうございます。

私は短気なんで怒らないようにするのって大変です😣

でも頑張って優しくなるよう心がけます

No.14 08/07/11 23:39
お礼

>> 12 聞かなくても、人を叩く事など、一貫して叱ってあげていいと思います☺子供の頃言われた事って、いつか根付いてくるものです。今が一番大変ですね。リ… 12さん返事遅くなりました。レスありがとうございます🙇

少し肩の力をぬこうと思います☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧