注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

友達・・・人間・・結局口だけ「長文

回答7 + お礼1 HIT数 1543 あ+ あ-

yua( 21 ♀ 3k5Jw )
08/07/11 22:25(更新日時)

皆さんにとって友達とどのような存在ですか?
私は よくわかりません
周りには友達おらんすぎやろー
とかいわれるんですが
結局はみんな口だけやし
簡単で裏切るし
怖くて作れません
怖いという訳は
小2になる前に母がいなくなりからかいから
先生や色んな人からいじめを受けました
従兄弟にも従兄弟であることを全否定され
幼馴染からもいい風に利用され
無理やり泥棒にされたり
物を無くしたり壊されたり
それを先生らは私しか責めないしわらいながらいうし
片親でお金がないとか
先生から自然学校の時部屋に閉じ込められたり
熱があって寝ていても無理やり引きずりながら教室に連れていかれたり
日焼けを理由に差別扱いされたりしてきました
そのトラウマがあり 友達付き合いがうまくなく
自分が落ちていても
私がおるから!!
私はゆあの見方やで
そうゆって実際そうだんすると
聞き耳持たずで自分の話をしだすし
そんなんで 友達や親友や なんて言葉
いわれても今ひとつピン!と来ません
やっぱり私はおかしいですか??
どうするべきなんでしょうか。。

タグ

No.699383 08/07/10 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/10 02:33
お助け人1 ( 20代 ♂ )

こんばんは、そんなにおかしくはないと思いますよ?ただ大袈裟に考えすぎなのでは?俺もこの歳で本当に友人と呼べるのは二人、三人がいいとこです、他は友人は名ばかりの人ばかりです、他人を全て理解なんてできないのだからあまり深く考えずにしたほうがよろしいのでは?自分が他人を理解するよう努力し、友人も選ぶようにするべきでは?

No.2 08/07/10 02:42
お礼

レスありがとうございます

ひとつ疑問におもうんですが
選ぶと言われても
ピン!ときません^^:

友達がいまったくいないわけでも
なく歳関係なくいます。

大事にしています。

私もこの人はどんな人かわかります

自分なりに見て大事に思う人しか
大事にしないし
そうじゃない人は適当にしてます

でも変じゃないといってもらえて
少し重みがとれました^^
ありがとうございます

No.3 08/07/10 06:58
通行人3 

大切にしている人がいるならそれでいいと思うよ。それに自分自身が周りの人の悩みを全て真剣に聞いてあげられているかっていえば、そうでもないわけだし、お互いさまでしょ。

No.4 08/07/10 08:09
お助け人4 ( ♂ )

顔色を見て言葉を選んで話さなければならないような相手は本当の親友ではない☝

No.5 08/07/10 09:19
匿名希望5 ( ♀ )

周りに依存しすぎなんじゃないかな?
主さんは夢や目標ありますか?
お金を貯めて海外留学やワーキングホリデー制度など活用して、全く異世界へ飛び出してみたら?世界観変わりますよ。

No.6 08/07/11 18:25
通行人6 ( 20代 ♀ )

別に数なんか関係ないですよ。100人の適当な友達より、親友が1人いれば十分!
友達っていう言葉に振り回されないで!

No.8 08/07/11 22:25
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

友達作らないって決めたよ。😄家族からも相手にされないし嫌味言ってくるし、私人と関わったら迷惑しかかけないみたいだから。私と相手する人は可哀相だし、人と関わるのは最低限に留めといたほうがいいみたい。😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧