注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

離婚でよかったのかな…😢

回答17 + お礼16 HIT数 3039 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/07/13 23:56(更新日時)

ダンナは同い歳ですが精神的に弱くまだまだ子供で、借金・浮気を繰り返し自分一番の人です。子供はかわいいようですが面倒はあまり見たがりません。今まで再三、浮気・借金・浪費癖・飲み・給料入れない・嘘・転職癖・などに怒ってきましたが、何も変わらず、ダンナはストレスだと言いキレて出ていくばかりでした。私が我慢して全て見ないふりすればダンナにとって居心地がいいんだろうと、まだ情もあったし子供も両親いた方がいいと思い、だんだん許容の範囲は広がるばかりでした。しかしダンナは仕事がうまくいかず積もり積もって今日「もうお前の言う家庭の責任には答えられない、人生がつまらない。仕事やめて一人で好きにしたい」と言われました。私は「仕事やめるなら離婚しましょう」と答えました。しかしそこで私がもっと優しくして広い気持ちで仕事辞めることを受け入れて私がもっと働けばうまくいったのかな…と悔やまれます。この決断はよかったのかどうかわかりません😢これでよかったのでしょうか…。まだ我慢は出来る気がします。皆さんならどうしますか?

No.702095 08/07/12 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/12 21:56
匿名希望1 ( ♀ )

ずいぶんとまた勝手な旦那さんだこと💢 離婚の条件フルに満たしているじゃないの。 情があるのはわかるけど私なら離婚する。 子供が可愛そうにしても我慢にも限界あるよ。
このまま我慢していって未来に何がある? 旦那さんはなんだかんだ無責任に投げ出してしまったんだよ。

No.2 08/07/12 21:57
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私だったら離婚します。

主さんは麻痺されてるのじゃないですか?

結婚は旦那の為にある訳ではありません。

自分らしく生きたいとは思いませんか?

だけど迷う気持ちが出てしまうなら離婚はまだ先にした方がいいかもですね。

迷いながら決断すると後で後悔する種になります。

決断と覚悟を決めてからでも遅くはないですよ。

No.3 08/07/12 21:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さん若いのに苦労してるんだね😢 お疲れ様✨✨

正直いいパパ&旦那とは言えない旦那さんだね😓

あたしならやっぱり離婚するかなぁ💦

子供にとって両親と暮らした方がさて幸せなんでしょうか⁉⁉

子供にとってママの存在は太陽と一緒で 晴れてたら嬉しいし 雨だと憂鬱になるよね😲

主さんは旦那さんの私生活からのストレス溜まってるんぢゃないの⁉

それを子供たちにぶつけたりは してないのかなぁ⁉
旦那さんは相当な無責任なパパだと思うし そんなパパは子供たちにとって 必要ですか⁉

子供たち 可哀想だよ😢

旦那さん 結婚に向かないタイプぢゃないかなぁ💦

離婚した方が主さんとお子さんたちのこれからの人生 幸せになるんぢゃないかなぁ😄

けど そんな旦那さんで 主さんよく我慢してきたもんだね💦💦

そんなに我慢しすぎたら 主さんも 倒れちゃうよ😖
旦那さんの実家には 相談した⁉ 男は所詮マザコンだから 義母に言ってもらった方がいいかも😓

実家に相談しても 旦那さんの態度が変わらないのなら もうお手上げだわ😱

離婚して 今まで苦労してきた分幸せになって下さい
主さんの我慢強さなら 離婚してからも やっていけると思いますよ😌

No.4 08/07/12 22:01
お礼

>> 1 ずいぶんとまた勝手な旦那さんだこと💢 離婚の条件フルに満たしているじゃないの。 情があるのはわかるけど私なら離婚する。 子供が可愛そうにして… レスありがとうございます🙇どうして自分以外を、家庭を大事にしてくれないのか、悲しくて泣けてきます。今もダンナはおそらく女と遊んでます。私の気持ち一つですが、こうなったことが悔やまれてただただ悲しくて…。今まで変わらないのに未来も変わらないですよね。早くあきらめをつけて、10年間の昔の思い出と今ある情を断ち切りたいです😢😢😢

No.5 08/07/12 22:06
お礼

>> 2 私だったら離婚します。 主さんは麻痺されてるのじゃないですか? 結婚は旦那の為にある訳ではありません。 自分らしく生きたいとは思いませ… レスありがとうございます🙇確かに迷いながらの離婚はきっと後悔しますよね…今までも何回か離婚話が出たんですが、あれって気持ちの勢いがないと精神的にも業務的にもとても疲れることを知りました。なぜか今回は悲しくて…涙が止まりません。落ち着いてじっくり考えたいと思います。ご意見ありがとうございました😊

No.6 08/07/12 22:14
お礼

>> 3 主さん若いのに苦労してるんだね😢 お疲れ様✨✨ 正直いいパパ&旦那とは言えない旦那さんだね😓 あたしならやっぱり離婚するかなぁ💦 子… レスありがとうございます🙇ストレスは…たまっています💦けどぶつける先は子供じゃなくて食欲低下で食べないことに向かってるので、子供には笑顔で抱っこ出来てます、自分の命より大事な我が子です😊これじゃ体壊すとは思ってるんですが…
姑に何回か相談したのですが「あなたの見方よ」と私に言いダンナを怒るのですが毎回最後は「ごめんね、もう少し我慢してちょうだい」なのでダメだと思ってます。うちの親は離婚に賛成のようです。どんなかたちであれ、幸せに笑って過ごしたかった…確かにダンナは結婚向いてないと思うし、早くあきらめる決心がしたいです😢ご意見ありがとうございました😊

No.7 08/07/13 00:13
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

離婚は確かに勢いもあるかもしれないですね😔私も離婚しようと思ったけど、勢いが足りなくて結局、旦那と話し合い今はうまくいってますが、あの時勢いがあれば離婚したなって思います💔旦那さんは自由になりたいんですね。好きにすればいいって気持ちと子供の事を思えば離婚が正しいか分からない、その揺れ動く気持ち、分かりますよ😃でも私も離婚をススメます🙇
今の自分を見ないで、少し先の自分を想像してみてください☝半年後、離婚してなかったら主さんは同じ事で悩んでないかな❓それはきっと繰り返されるのではないでしょうか❓半年後も1年後も同じ悩みを持ってるかも😥逆に離婚したら主さんはどう暮らしてるかな❓大変だけど笑ってるかもしれないですね☺ただ情は簡単には切り捨てられないです。旦那さんはきっと変わらないから、今の自分と向き合ってどうするべきか決めてみたらどうでしょうか❓長々すみません🙇🙇

No.8 08/07/13 00:30
お礼

>> 7 レスありがとうございます🙇気持ちわかっていただけたこと嬉しいです😢少し先を具体的に想像してみる…漠然とした何十年後のことか今のことしか考えていなかったので、正に寝耳に水でした💦ちょっと決心がついてきた気がします‼
みなさんの意見を聞いても具体的に考えてもやっぱりダンナは変わらないと思いました。情や寂しさに負けない強さを持ちたいです😢😢😢
助かりました🙇ご意見ありがとうございました😊

No.9 08/07/13 00:32
MAK ( njyzw )

親友が主さんと同じ状況だったら何てアドバイスしますか?それが答えだと思います。

No.10 08/07/13 00:35
お礼

>> 9 レスありがとうございます🙇もし親友が同じ状況なら間違いなく別れろといいますね…ただどちらを選ぶにしろ、幸せになってほしいと思います💦

No.11 08/07/13 00:44
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

離婚されてよかったと思います。離婚したおかげで主さんとお子さんはこれから先いくらでも幸せになれます😄私は主さんとほぼ同じ理由で去年離婚しています。借金はなく稼ぎは良かったのですが。しばらくは離婚して良かったのか、子供の父親をなくして申し訳ない気持ちで自分を責め夜中ずっと泣いている時期が最近までありましたが
今は前向きです😄
主さんも大丈夫です。お子さん幸せにできますよ、そのうち気持ちが安定してきます🍀
一緒にがんばりましょう❤

No.12 08/07/13 00:46
悩める人12 ( ♀ )

ビックリです!主人と似てる!
というか今の状況もそっくりです。自由になりたいと…
うちには子供はいませんが…
自己中、これは直らないのかなと思います😓
キレられたくなくて見てみぬふりをすればエスカレート、さらに要求もエスカレート。
もう最悪です。
 
主さん、簡単には決められないですよね。
でもこのままだと同じ繰り返し、いや、さらにやりたい放題になっていきそうで。
私はこのまま我慢を続けてもこの先幸せではないというのは自分でわかっています。
でもまだ気持ちはある💧
主人は私の存在をわずらわしいと言ってますけど😅
 
別れはいつでもできます。
慎重にどうする事が一番良いのか答えを見つけて欲しいです。
私もまだ答えが出てません。

No.13 08/07/13 09:43
通行人13 ( ♀ )

旦那さん、家庭の責任なんてほぼ背負ってないのによくそんなこと言えたものですよね。
一人で好きにしたいが旦那さんの結論なら主さんは選択の余地なく離婚しか選べないよね。
すがってどうにかなる旦那さんじゃないし。

もし、そんなわがまま許したら?旦那さんは主さんの稼いだ金で飲み女遊びを堂々と出来る環境を手に入れ、子供の学用品もまともに用意出来ないなんてなりそうで…主さんは我慢出来ても子供は我慢出来るかしら?主さんは自らの意志で我慢を選べるけど、子供は他の選択肢なく親についていくしかないんですよ。

旦那さん、妻子がいらないって言ってんですよ。そんな奴父親じゃない。

離婚、大正解です。

復縁迫られても突っぱねて下さい。別れてしばらくしたら絶対言ってきますよ。

No.14 08/07/13 09:58
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

うちも同じ感じで今別居中⤵子供いるし私が我慢というか、変わればとか色々悩んでいます。私にも悪かったとこはあるから😔けど結局話し合いもなしに出て行った…お互い悪いという事ですかね😔

No.15 08/07/13 14:51
匿名希望15 

情がありまだやっていけると、思う気持ちが有る限り離婚は出来ないですよ。勢いで離婚すると、後から後悔だけが残りまだやれたのにとか思うからさ。仕事をしないとか無茶な理由だろうけど、主さんに甘えてるんじゃないですか?

No.16 08/07/13 20:49
お礼

>> 11 離婚されてよかったと思います。離婚したおかげで主さんとお子さんはこれから先いくらでも幸せになれます😄私は主さんとほぼ同じ理由で去年離婚してい… レスありがとうございます🙇私も同じで離婚後に寂しくなって後悔するだろうか…と、自分の弱さに不安になってます😢けど実際に前向きになれたとお話を聞けて励みになりました😊ご意見ありがとうございました😊

No.17 08/07/13 20:55
お礼

>> 12 ビックリです!主人と似てる! というか今の状況もそっくりです。自由になりたいと… うちには子供はいませんが… 自己中、これは直らないのかなと… レスありがとうございます🙇同じような状況の方がいたとは…私もびっくりです‼
自分が我慢し許容範囲を広げるほど、やりたい放題にエスカレート…ツラいですよね。よい方向に行くのをわずかながら期待して我慢していたのに、結局は甘えさせていただけなんですかね…。別れはいつでも出来ると思ってずるずる来ました。あとは自分の弱さへの決着だとわかっていますが、こうなってしまったことが悲しくて💧お互い幸せになりたいですね😢

No.18 08/07/13 20:55
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

今は離婚してからの後悔とかはしなさそうですか⁉全く同じ理由や別居なので気持ち凄く分かるし、私も不安だらけで😢

No.19 08/07/13 21:00
お礼

>> 13 旦那さん、家庭の責任なんてほぼ背負ってないのによくそんなこと言えたものですよね。 一人で好きにしたいが旦那さんの結論なら主さんは選択の余地な… レスありがとうございます🙇
「自分は選択肢があるけど、子供は親についてくしかない」とアドバイス頂き、我慢して続けた先の子供にとっての将来を考えました。結局私は自分目線でしか考えてなかった。バカな親です…。もっと子供の立場で考えること気づかされました。ありがとうございました🙇

No.20 08/07/13 21:04
お礼

>> 14 うちも同じ感じで今別居中⤵子供いるし私が我慢というか、変わればとか色々悩んでいます。私にも悪かったとこはあるから😔けど結局話し合いもなしに出… レスありがとうございます🙇そうなんですよね、最低なダンナですが私にも悪いところがあったんですよね…私は我慢しながらも、もっとまともになってほしいと望み、口出しや怒ってばかりでした。気持ちを大きく持てなかったことに後悔しています。ご意見ありがとうございました😊

No.21 08/07/13 21:08
お礼

>> 15 情がありまだやっていけると、思う気持ちが有る限り離婚は出来ないですよ。勢いで離婚すると、後から後悔だけが残りまだやれたのにとか思うからさ。仕… レスありがとうございます🙇そうなんです、後悔を恐れています。けど先がないのは明らかなのに…。今日仕事してきて昨夜よりは落ち着いて考えられるようになりました。そして夕方ダンナと電話で話し、私に甘ったれるのもいい加減にしろと心底思いました。決心つきそうな気がします。勢いではなく、冷静を心がけて考えたいと思います。ご意見ありがとうございました😊

No.22 08/07/13 21:18
お礼

>> 18 今は離婚してからの後悔とかはしなさそうですか⁉全く同じ理由や別居なので気持ち凄く分かるし、私も不安だらけで😢 14さん再レスありがとうございます😊
離婚の後悔は…するかもしれません。自分が弱くて寂しくなったときは後悔して泣くかもしれないし、両親そろった親子連れを見て自分が親子団らんの夢を果たせなかったことに切なくなる日は来ると思います。きっと少なからず情のあるまま離れるだろうし、離れてると相手が美化されて思い出となるかもなので、そのために今の気持ちやここでのレス、過去~今の現状を何かに書き留めておこうと思いました😊
弱くなりそうなときは読んでみて、相手への恨みではなく冷静になるために書こうと思います😊
お互い幸せ目指してがんばりたいですね🙇

No.23 08/07/13 21:42
悩める人12 ( ♀ )

本当幸せになりたいですね😢
こちらがいくら変わっても無駄なのかなって。
結婚て何なのでしょうね。
そこから既に価値観というか違うのかもしれないですよね。
 
主さんはご主人に憎しみは無いですか?
私は裏切られた悲しさ悔しさ憎しみで頭の中がグチャグチャです。
でもそれはまだ気持ちがあるからなんですよね…
気持ちの整理がつかないというか💦
 
別れたほうがいいのはわかっているのにね。
 
自分の弱さとの決着!そう!まさにそれです😣

No.24 08/07/13 21:53
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

昨日幼稚園の夏祭りがありました。パパも来る家もたくさんあって、うちにはもうパパが来る事はないんだななんて思ったら悲しくなりました😢元々行事には協力的ではなかったですが⤵離婚したら周りに色々言われたりする耐えていく精神的強さは私には今なくて、死にたいくらいです😠

No.25 08/07/13 21:59
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私も旦那に対して憎さや悲しさたくさんありますよ😠勝手に出て行った人だけど寄り添った人…憎くて憎くて仕返ししてやりたい、どーかなって欲しいとか思っていました。私はいつか子供と私を捨てたのを後悔して孤独を味わえばと思っています。死ぬまで上手くいく人もいれば、仕返しが来る人もいます。自分がした事をいつか悔やんで欲しいと思っています。まだ私も情もあるし子供がいるから離婚って踏み切れないけど働いたり道が開けたら変わってくるかなって。今は保育園もなかなか決まらずすぐ働く事もできないから🏠にいてクヨクヨ考えてしまうから。

No.26 08/07/13 22:02
お礼

>> 23 本当幸せになりたいですね😢 こちらがいくら変わっても無駄なのかなって。 結婚て何なのでしょうね。 そこから既に価値観というか違うのかもしれな… 12さん再レスありがとうございます😊
本当結婚って何でしょうかね…お互いを尊重しあって助け合って共に生きて行きたかった。裏切られる度に、浮気証拠や借金発覚、暴言の度に、苦しくて苦しくて心臓がえぐられるみたいで悲しくて悔しくて…。それでも私は弱かったから顔見れるだけでもいいと思い一緒にいたいと思ってました。DVのようにだんだん心が麻痺です。
もう恨んではいません、恨むにはとてもエネルギーを使うし、彼は弱い人なんだと思ってます。
12さんの気持ちもしばらくすると怒り➡悲しみ➡切なさ➡あきらめに変わっていくのかな、と思いました(勝手にごめんなさい💧)
人を恨んで生きるよりも、親や兄弟、子供と笑ってすごしたいですね😊恨み悔しさを乗り越えるまでに時間が必要で2年かかりました🙇

No.27 08/07/13 22:19
お礼

>> 25 私も旦那に対して憎さや悲しさたくさんありますよ😠勝手に出て行った人だけど寄り添った人…憎くて憎くて仕返ししてやりたい、どーかなって欲しいとか… 14さん再レスありがとうございます😊
うちはまだ幼稚園行ってなくて父親がいない行事に参加したことがないので、実際には14さんと同じ気持ちになるかもしれないなと思いました。夜子供が寝てからひとりで家にいると色々考えてしまって、泣いてばかりでダメですね💧昼間は仕事が忙しく没頭できるのが救いです😊きれいごとかもしれませんが、不思議なことに恨みや仕返しと思うほどダンナに気持ちがなく、この結婚生活での間違いを後悔して今後につなげ、子供のことを遠くから想ってほしいなと思いました。でも再婚の話は聞きたくないな…💦色々矛盾しててすみません😢偉そうに言える立場ではないけど、仕事でいろんな人に会い没頭出来ると気持ちが大分リフレッシュします💡早く仕事でも趣味でも何か出来るといいですね😃励まされました、ありがとうございます、お互いがんばりましょう🙇

No.28 08/07/13 22:55
通行人28 ( 40代 ♀ )

とっくに離婚しています😩我慢する必要何処にあるんですか?子供と二人で生活している方がよっぽど安定すると思います☝

No.29 08/07/13 23:01
悩める人12 ( ♀ )

2年も!主さんが言われるように今あきらめになりつつあるのかな。
当たってる気がします😅
暴言ですか…モラハラでしょうか💦
本当によく似てる😣
 
わかります!わかります!その辛い気持ち😢
うちは仕事のストレスの捌け口が私で💦
八つ当たりやイジメに6年我慢でした⤵
おまけにレス&浮気、借金、嘘、浪費
似てますよね💧
私の愚痴になってしまってごめんなさい😱
 
はい、笑って過ごしたいです✨
そんなエネルギー使うのは無駄なんですよね😣
主さん、私より前向きなように感じます✨
逆に励まされてます。ありがとうです✨
相当苦しまれたんだろうな😢
私のレスなんの答えにもなってませんね💧

No.30 08/07/13 23:21
お礼

>> 28 とっくに離婚しています😩我慢する必要何処にあるんですか?子供と二人で生活している方がよっぽど安定すると思います☝ レスありがとうございます🙇みなさんに励ましのレス頂いてだんだん勇気が出てきました😊頂いた言葉を、今まで書き留めながら考えてました💦ご意見ありがとうございました😊

No.31 08/07/13 23:29
お礼

>> 29 2年も!主さんが言われるように今あきらめになりつつあるのかな。 当たってる気がします😅 暴言ですか…モラハラでしょうか💦 本当によく似てる😣… 12さん再レスありがとうございます🙇
そんなことないです、気持ちわかってくれる人がいるって、とても励まされることなんですね。レスして頂けた方々に感謝感謝✨です🙏
前向きな考えは頭には浮かぶのですが、まだ完全には気持ちがついていかないところもあって…それが情なんですよね💦6年なんて考えられない😨よく頑張られましたね😣すごいと思います‼
批判レス覚悟でも、「私幸せです❤」なんてスレ早く立ててみたいものですね(笑)😭
本当ありがとうございました☺

No.32 08/07/13 23:39
悩める人12 ( ♀ )

私も少し気持ちを切り替えてみようと思います😄
幸せですスレ是非😆笑
振り返るのは少しずつやめてみようかな✨
幸せになる為の勉強だったと、良かったと思える日が来ますように😌

No.33 08/07/13 23:56
お礼

>> 32 12さん再レスありがとうございます😊「幸せになるための勉強」…今までの苦しみ我慢がその通りだったと思える日が来ますように✨お互いツラいけど笑ってすごせるように頑張りましょうね🍻😁💪
ありがとうございました✨❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧