注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

幻覚と孤独感

回答2 + お礼2 HIT数 2261 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/06/22 10:17(更新日時)

最近、幻覚と孤独感が酷いです。
しかし妊娠中なので現在断薬中です。
症状が再発・悪化したのは妊娠後期に入ってからです。
原因は妊婦特有のマイナートラブルのせいもあると思いますが、主人の仕事が忙しくて寂しいというのが大きいと思います…。
もちろん家族のために身を粉にして働いてくれてる主人には感謝してます。
寂しいなんて我が儘ですよね…
もうじき日が暮れます。怖いです…。
地元を離れているので近くに頼れる友達も家族も居ません。
私は、どうしたらいいのでしょう?
怖いです。

No.702101 08/06/20 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/20 19:34
通行人1 ( ♀ )

大丈夫ですか⁉

妊娠中は特に心身の不安もあって不安定になりますよね😢

ましてや慣れない土地ともなると尚更だと思います😔

私も地元ではない所での妊娠~出産で主人も仕事柄家を空けることが多かっただったのですが、私は産まれてくる子供の服やおくるみ等のベビー用品を作ったり編んだりして過ごしてましたよ😊

ご主人が仕事で忙しいなら暫く実家に帰省とかは出来ませんか⁉

無理ならご両親やお友達と電話で話をするだけでも少しは気分が違ってくると思いますよ😃

体を大事にして下さいね🙏

No.2 08/06/20 19:52
お礼

>> 1 優しいお言葉、ありがとうございます。
来月には里帰りして出産も実家の方でする予定です。
時間が合えば母とも友達とも電話してます。
やっぱりその時は気持ちも晴れるし落ち着けます。
実家には母も居るし家のすぐ近くに親友も居ます。
実家がある隣の県に嫁いだ親友も会いに来てくれると言っていました。
でも、多分それも寂しいんです。
現在住んで居る所と実家は飛行機でないと移動出来ないので、里帰りをすると長い間主人に逢えません…
主人と離れる日が近付くにつれ不安も増してる気がします。
だからといって、里帰り無し・主人激務の中、初めての出産・育児をこなす自信は皆無です。

…何だか自分でも何が言いたいか分からなくなってしまいました。
すみません…。

No.3 08/06/20 20:38
通行人1 ( ♀ )

帰りたいと思って帰れる距離ではないからご主人と離れての生活は不安や寂しさが出てきますよね😢
ご主人の側での出産ならまた違うのかもしれないですね…

主さんはご主人に気を遣い過ぎてはいませんか⁉

一度、ご主人に主さんの不安や気持ちを話してみては⁉

口に出さないと気付かないことも分からないこともあると思います

話すことで主さんの気持ちが楽になるかもしれません

主さんの不安や寂しさはご主人に対してのもののような気がします

仕事が忙しいからとかご主人に迷惑や負担をかけてしまうと思わずに二人で向き合って乗り越えて欲しいなと思います

1人で思い詰めないで✋

夫婦になったのだから

No.4 08/06/22 10:17
お礼

>> 3 1サン、度々ありがとうございます(/_;),
昨日主人が久しぶりに休みを取ってくれて1日一緒に居てくれました。
お礼が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
主人と話してみると、主人も私の里帰りを寂しく思ってくれていたようです。
何だか少し気持ちが楽になった気もします。
確かに1サンのご指摘くださった通り今の私の一番の不安や寂しさの要素は主人に対してだと思います。
1サンの『夫婦になったのだから』という言葉…
心に沁みました。
少しずつでも2人向き合って乗り越えていきたいと思いました。
お話聞いてくださって嬉しかったです☺

でも、もしまた里帰り中にどうしようもなくなって相談に来たら…
見掛けた時は、またヨロシクお願いします🙏💦
本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧