注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

病院は土日でも薬くれますか⁉

回答10 + お礼8 HIT数 1333 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/06/21 21:49(更新日時)

病院に直接聞けばいい悩みかもしれませんが、知っている方がいれば教えてください💦
今日1才8ヶ月の男の子が熱を出しました😢
8度6あり、きずいたのが午後6時で病院は救急のみの診察になり、以前もらっていた座薬をさし、冷えピタをはりました💡土日に病院行っても薬などもらえますか⁉
市販の風邪薬シロップなどは、どうなんですかね💦効きますか⁉

タグ

No.702210 08/06/20 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/20 21:04
心パパ ( 30代 ♂ HNyEw )

救急外来は、いつでもしてるし、薬も貰えますよ。 病院わからないなら119で聞いたら教えてくれますよ!

No.2 08/06/20 21:11
お礼

>> 1 1さん、さっそく返事ありがとうございます😃
救急でも薬もらえるんですね👀明日行ってきます💦
今日はくずりながらも寝ちゃったので様子見てみます😢旦那は仕事でまだ帰ってこないので助かりました💨ありがとうございます😃

No.3 08/06/20 21:15
通行人3 

休日加算がつくので お金は多めに!
時間外<休日<深夜…で高くなります

No.4 08/06/20 22:21
心パパ ( 30代 ♂ HNyEw )

市販の風邪薬シロップですが、私の息子の場合は病院の薬でも咳が止まらない場合とか飲ませる事があります。アンパンマンのシロップが以外と良く効きますよ😄 主さんのお子さん、眠れたのなら一安心ですね。でも、子供は夜中にまた熱が上がり出す事もあるので、いつでも病院行ける準備はしといた方が良いですよ。

No.5 08/06/20 22:22
匿名希望5 ( ♀ )

深夜の救急に行ったことありますが、帰りがけに薬もらえましたよ💊夜間は会計をやっていなかったので、料金は後日払いでしたが、割増し料金等はなく、容器代込みで560円でした☝

No.6 08/06/20 22:33
お礼

>> 3 休日加算がつくので お金は多めに! 時間外<休日<深夜…で高くなります 3さん返事ありがとうございます😃
時間外だけが高いんじゃないんですね😱
子供はお金かかってもあとで戻りますよね👀⁉

No.7 08/06/20 22:36
お礼

>> 4 市販の風邪薬シロップですが、私の息子の場合は病院の薬でも咳が止まらない場合とか飲ませる事があります。アンパンマンのシロップが以外と良く効きま… 心パパさんありがとうございます😃
さっき様子見に体とか触ってみたんですが熱いです💦熱はかると起きそうでかわいそうだしやめました💨
アイスノン⁉冷たいやつでタオルまいて頭冷やしました💡
心パパさん優しいですねぇ⤴⤴うちの旦那とは大違い😱

No.8 08/06/20 22:37
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

土曜の午前なら、普通にやっている病院もありませんか❓

No.9 08/06/20 22:38
お礼

>> 5 深夜の救急に行ったことありますが、帰りがけに薬もらえましたよ💊夜間は会計をやっていなかったので、料金は後日払いでしたが、割増し料金等はなく、… 5さん返事ありがとうございます😃
いがいと安いですね💡💡わたしの地域は5000円あずけて、平日に5000円以内でおさまれば、おつりが出るみたいです👀

No.10 08/06/20 23:07
心パパ ( 30代 ♂ HNyEw )

私は、息子と二人暮らし二年間してたら子供の病気に詳しくなりました。離婚した当初に息子が熱を出し凄く慌てた事を思い出しスレしました。 3歳なる位までは、熱をよく出しますよ。 お互い頑張りましょう。

No.11 08/06/20 23:07
匿名希望11 ( ♀ )

今は良く寝ていますか?
頭を冷やしてもあまり効果としてはないので、嫌がらないなら足の太ももの内側
脇の下などを冷やすと良いですよ。
熱が上がりきったら、あまり掛けたりせずにね😊
個人病院などは明日の午前中は開いてないですか?
今夜もし救急外来にかかっても、恐らく薬は1日分位しか出せないことになってるはずですから、明日診てもらうようになると思います。

余談ですが、最近知りました。
今年の4月より、調剤薬局で薬を貰うのにも時間外加算が出来たそうです。
土曜日は13時以降時間外になるそうです。
3割負担の人で120円…
私が通っている病院は土曜日の午後の診察は14時~17時
病院は時間内でも、薬局では時間外になるそうです。

早く治ると良いですね😃

No.12 08/06/21 00:50
お礼

>> 8 土曜の午前なら、普通にやっている病院もありませんか❓ 8さん返事ありがとうございます😃
町立病院に何かあると行っているのですが、そこは月~金までで個人病院には行ったことがないので調べてみます💡

No.13 08/06/21 00:54
お礼

>> 10 私は、息子と二人暮らし二年間してたら子供の病気に詳しくなりました。離婚した当初に息子が熱を出し凄く慌てた事を思い出しスレしました。 … 心パパさんありがとうございます😃
離婚してたんですかぁ💡旦那さんが子供を引き取ったことに尊敬しました👀わたしの親も離婚してますが、弟とわたしは母親に引き取られたので💧母親に引き取られて嫌とかではないですけど💡
ほんとお互い頑張りましょ⤴

No.14 08/06/21 06:37
通行人14 

土曜は普通に小児科の診療所やってますよね?
市立病院とか大きな病院は待ち時間も長いし、個人病院の小児科に変えてみては?
掛かり付け医は大事だと思います。特別な病気や重傷感があるときは大きな病院にかかって、その他のよくある急な発熱や下痢などは近くの小児科で対処できるのではないでしょうか

No.15 08/06/21 13:26
お礼

>> 14 14さん返事ありがとうございます😃
午前中に救急になりますが病院に行ってきました💡
薬ももらえ安心ですが、個人病院に変えようかと思います👀
出張医が担当だったので、以前の様子などカルテを見ながらですが、毎回同じ医師のほおがいいかなと思いました💧
息子はまだ微熱ですが元気もありぐっすりお昼寝中です😃
夜また熱があがらないか心配ですけど💧
ありがとうございました⤴⤴

No.16 08/06/21 13:46
祇園精舎 ( 40代 ♂ ZbT6w )

土曜日の午前中は診療時間だと思います。病院又は薬局の受付が12以後になると時間外加算される場合があります。

No.17 08/06/21 20:54
心パパ ( 30代 ♂ HNyEw )

息子さん~良くなってきてるみたいですね。良かった😄良かった😄

No.18 08/06/21 21:49
お礼

>> 17 心パパさん心配してくれてありがとうございます✨😊✨
いつもの元気が戻ってきた感じです💡食欲はまだ少しないけど、まだ心配なので今日もお風呂はやめました💡💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧