注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

彼氏と同棲。。

回答8 + お礼2 HIT数 1628 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/06/20 23:45(更新日時)

7月から八年付き合ってる彼氏と同棲することになりました。お金もやっと目標金額を自分達で貯めて私の親も初め同棲に関して反対していましたが彼氏と私の親とで話し合い渋々ですが納得してくれました。
しかし待ちに待った同棲なのに準備が整い、引越しの準備をしていくにつれてなんだか気持ちがモヤモヤしていて、世間でゆうマリッジブルー?みたいな感覚になっています。 私の親との話し合いの際には、親を説得するためか本心かはわかりませんが一年後には結婚するとゆっていますが、今彼氏はそれなりに給料はありますが、日給月給のバイトなので、今結婚はできないんです。このひとでほんとによかったのかなとか、あと一年待って結婚してから家をでるべきだったのか親ももう年なのでわかままをゆってしまってなんか悲しくなってきました。
誰でもいいので前進できるアドバイスよろしくお願いします💦

タグ

No.702588 08/06/20 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/20 01:57
通行人1 ( 40代 ♂ )

私の娘も同棲すると揉めた事が有ります😊

同棲するなら、彼氏を家に住まわす事にして、結婚したら好きに出て行けとし、結婚して出て行きました😊

わざわざ家賃払って同棲する事もあるまい?
結婚するまで資金も貯まりますよ😊

今の気持ちじゃ上手く行くのですかね😥
親とも話をして下さい。人生の先輩でもあるのですから☝

No.2 08/06/20 01:58
たか ( 30代 ♂ QsqBw )

彼氏とは、いつも正直に話し合って行ければ嘘は❌ダメですよ

あと彼氏の仕事ですが出来れば、バイトじゃなく正社員を探して安定した生活設計をですね。

たまには、ご両親にも連絡をしてみましょうね☝

No.3 08/06/20 02:08
通行人3 

自分としては、結婚を意識して同棲して、うまくいくはずなどないと思います。何をするにも「この人と結婚したら…」って採点しながら暮らすわけだから。更に、今の主さんの精神状態からしたらプラスよりマイナスに減点してしまうほうが多そうです。どんなにいいと思える人でもいつなにがあるか分からないんだから、覚悟を決めてえいっと飛び込む勇気も必要ですよ。または別れる勇気も😒

No.4 08/06/20 06:56
通行人4 ( 20代 ♀ )

同棲するなら結婚した方がいいですよ。だいたい8年も付き合ってるのに今更同棲する意味がわかりません。

8年も付き合ってたら結婚できる相手かわかるはずだし、同棲じゃなく結婚するべきじゃないですか?

相手も結婚考えてるのか、アルバイターやってるようじゃ結婚はまだまだ考えちゃいないのではという気がしますよ。

No.5 08/06/20 09:20
通行人5 ( 40代 ♂ )

4さんに同意。若くから付き合ってる様ですが8年経った今、何故同棲なのかなと…彼は1年後に向けてどんな行動を起こしていますか?正社員に向けて時間を削って就活してますか?情は抜きにして彼との将来設計がイメージ出来ますか?それと今の状況では絶対に子供は作らないで!

No.6 08/06/20 09:37
お礼

いろいろなご意見ありがとうございました。いちおう、家具とか家電は結婚するためにファミリー用を買うつもりです。子供結婚して落ち着いてから欲しいのでそこはきちんとするつもりです。彼の仕事ですが転職する様子はみられません💦でもたまに職安に行ったりして探してはいるようです。なかなか将来性のある納得いく仕事がないみたいで。彼なりに努力はしてるみたいです。。親ってほんとゆうことまちがってないなーとつくづく反省しています。。

No.7 08/06/20 10:37
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

そこまで付き合ってるんだから、同棲せず結婚しましょう❗
まぁ実際フリーターを続ける気満々の彼だから、同棲止まりなのだろうけど…1年後結婚は、同棲したいがために勢いで言っちゃったんでしょうね😔
結婚無理だったら、結婚まで実家にいたら❓
避妊に失敗して子どもができたら、予定が狂いますよ。
ここまで付き合ったんだったら、でき婚じゃなく、普通に結婚してほしいなって思いました。
長々すみません。

No.8 08/06/20 14:33
匿名希望8 ( ♀ )

同棲すると家事が大変ですよ。彼はきちんと分担してくれるつもりですか❓
私も結婚がいいと思います。彼がアルバイトなら、主さんが正社員になり、家事育児を彼にしてもらえば安心して働けますよね。

No.9 08/06/20 22:58
お礼

みなさんありがとうございます!もうすでに家を契約してますので後戻りできません!この一年頑張って、みなさんに幸せですと報告できるようにがんばります!自分達で決めた以上前向きに行くしかないですね!こう思えたのもみなさんのおかげです😄相談してよかったです!また家事などわからないことがあればよろしくお願いします☆

No.10 08/06/20 23:45
匿名希望10 ( ♀ )

同棲賛成派です✋普通に付き合ってるだけと、生活するのは違いますから同棲した方が先を考えれると思います。同棲して上手く生活出来れば結婚してもやっていけますしね。何年も付き合ってたのに、一緒に住んでみて合わないと感じることもあると思いますし。コイツと結婚出来るか?と迷った時は同棲がオススメです。同棲で駄目になるなら結婚しても続かない相手ってことだし、続くなら結婚しても上手くやっていけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧