母の死から起きていること…

回答2 + お礼2 HIT数 1058 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
08/07/13 12:10(更新日時)

昨年母が亡くなりました。
長く病気を患っていたので覚悟はしていましたが、心に穴が開いたような寂しさを感じています。
1年が過ぎましたが、不思議なことがおきています。数ヶ月間隔で真夜中に大泣きをして目が覚めます。母の夢を見たり、母を思って目覚めます。これは何なのでしょうか?うちはお墓が無かったので、お墓が出来るまで遺骨をお寺に預けていました。納骨は1周忌と同時にしました。その際、住職さんにこの話をしたら「故人が早く自分の居場所が(お墓)欲しいと言っているのでしょう。納骨したらなくなりますよ」と言ってくださりましたが、納骨後も同じように目覚めることがあります。
自分自身の気持ちの問題なのか、母が言い残したことがあるのか?気になって仕方がありません。どう思われますか?

タグ

No.702936 08/07/13 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/13 10:48
通行人1 

祖父が亡くなってお墓にもきちんと納骨してますが、やはり同じようなこと起こります。やはりあの世とこの世で互いに思い合う気持が行き交っているのではないでしょうか

No.2 08/07/13 11:39
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

主さんこんにちは。それは主さんがお母様に対しての想いが夢に出てきているのかなと思いました。
私も祖父が亡くなる前に祖父の不安や想いを聞いていたので、たくさん同じような夢を見ました。
でも、
祖父のお墓参りの時に、解決したと思っていた出来事を報告した時に、お墓に供えた線香がいきなり燃えだしたり、地震の時でもほとんど揺れない家の中のすだれがガシャンガシャン揺れたりして 絶対あり得ないような事を起こして、解決していなかった問題点を連想させるような物が目の前にあり発覚!という事がしばらく続きました。生前の祖父の心配通り実家は父の借金でなくなりましたが…
こんな事は目の前で見なければ信じられない事ですが、故人の言いたい事を何らかの形で伝えてくるという事はあると思います。

No.3 08/07/13 11:41
お礼

>> 1 祖父が亡くなってお墓にもきちんと納骨してますが、やはり同じようなこと起こります。やはりあの世とこの世で互いに思い合う気持が行き交っているので… ①さん、ありがとうございます。
同じような体験されているとのこと、安心しました。
そうですね、母と私のお互いを思う心が起こしているのかもしれません。
他人に話したら「怖い話」で済まされちゃうかな~と不安でしたが、
どうにも気になって。月命日には墓参りするので、お墓のお前で「何か
して欲しいの?」と独り言を言ってみたりしてます。

No.4 08/07/13 12:10
お礼

>> 2 主さんこんにちは。それは主さんがお母様に対しての想いが夢に出てきているのかなと思いました。 私も祖父が亡くなる前に祖父の不安や想いを聞いてい… ②さん、ありがとうございます。
うちも色々不思議なことがありました。母は生に対して執着がありました。
「孫が高校を卒業するまでは死なない」とがんばっていたのですが、果たせず逝きました。お通夜の日準備中は晴れていましたが、人が集まる頃いきなりの雨にヒョウまで降り、49日供養ではいきなりの大雨で、住職が「ずいぶん生命力の強いお方だったんですね」と話してました。でも、納骨の日は快晴でやっと自分の死を受け入れたのかな~と思っています。どれも身内にしか分からない事ですが、何かを通して伝えようとしているのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧