注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

本屋さんで働きたい。ご意見・アドバイス求む‼‼

回答2 + お礼2 HIT数 821 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/07/15 08:09(更新日時)

本屋さんで働こうかと思ってます。
サイトで調べたら、ポップを作るのが楽しい・本好きが集まるから職場の人間関係は良い、など良いイメージがあります。
私の地域の本屋さんは、何処もシンとした店内で接客用語が聞こえるのはレジのみです。すれ違い時も挨拶はないのですが、これは本屋さんの静かな店内を心掛けているからでしょうか❓
上記の事から、ガソリンスタンドや美容院などの大きな声を出す接客が苦手なのでその面も魅力です。接客自体は好きです。
逆に古本を扱う本屋は逆な様な気がします。合ってますか❓
なので新書を扱う本屋さんで働きたいです。
何でも良いのでご意見・アドバイスをお願い致します。

No.704668 08/07/14 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/14 14:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

本屋でバイトしてます。私が働いてるお店では、他の本を選んでるお客様の迷惑にならないように、静かにしてます。あと、接客だけじゃなく、検品や陳列や返品作業なんかは肉体労働って感じで最初は腰痛めました。あと、人間関係は、私の場合ですが、悪くはないけど仲良しって感じでは無いです。ポップは滅多に作らないです。時給は多分、高くても900円(東京23区)でした。もし、接客を専門にしたいなら、本屋はおすすめしません。ただ、色々な本を知れるのは大きな魅力だと思います。

No.2 08/07/14 15:06
通行人2 ( ♀ )

私がいるとこは八百屋かいなってぐらいいらっしゃいませ~って言ってますよ。人間は本好きが多いので基本オタクっぽいですが…。茶髪駄目なとこ多いですね。

No.3 08/07/15 08:06
お礼

>> 1 本屋でバイトしてます。私が働いてるお店では、他の本を選んでるお客様の迷惑にならないように、静かにしてます。あと、接客だけじゃなく、検品や陳列… ただ単に本が好きで、接客もガッツリやりたいって訳ではないのでますます働きたくなりました。
肉体労働も問題ないかな✋
ご意見、ありがとうございました。

No.4 08/07/15 08:09
お礼

>> 2 私がいるとこは八百屋かいなってぐらいいらっしゃいませ~って言ってますよ。人間は本好きが多いので基本オタクっぽいですが…。茶髪駄目なとこ多いで… 古本を扱う所は2さんのおっしゃる通り八百屋みたいな店が多いけど…ビックリです。まず偵察に行かないといけませんね💦
茶髪も全く問題ないです✨
ご意見、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧