注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

野心とは❓

回答5 + お礼1 HIT数 814 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/06/23 07:18(更新日時)

野心は必要ですか❓野心ってどんな気持ちですか❓

タグ

No.705287 08/06/22 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/22 17:44
通行人1 ( 30代 ♂ )

野心=冒険心(公私、現状を打破しようとする気持ち)。だと思います。

冒険する必要がなければ、ただのケガのもとです。

女性一般には、無縁だと思います。

なぜ?

No.2 08/06/22 19:43
お礼

>> 1 野心=冒険心
わかる気がします。レスありがとうございます。
野心はイイ、みたいな宣伝らしきものを見て納得できず、質問させていただきました。
いろんな意味で野心って広いと思います。
今回は仕事、出世の野心について疑問に思いました。
私は野心は醜く感じてます。稼ぎの為に友達を操るみたいで。
銭があれば女性は着いてくる、と野心に操られてるだけではないか…と感じてます。
女性はそんなに💰に執着していません。言葉と真が違うのが女性です。
女性にも野心はあります。幸せになりたるってゆう野心が。

No.3 08/06/22 21:40
通行人3 ( ♀ )

女性にも野心ありますよ。私の前にいた会社には社長の愛人がなんのキャリアも知識もなく、突然入社。ほどなくして、社長は別会社を設立し、愛人を代表取締役にしました。ホステス時代に磨いた手練手管で30にして代表取締役です。

No.4 08/06/22 21:58
匿名希望4 

野心そのものは悪いものではないですよ。
スマートに叶える人とそうでない人がいて、そうでない非常識な人が多いので、醜い結果になるんです。
そして、そういう人は野心があってもなくても周囲に迷惑をかけるので、野心自体の問題ではないと思いますよ。

No.5 08/06/22 22:18
通行人1 ( 30代 ♂ )

1です。

個人的な考え方にすぎないかもしれませんが、野心は自己の欲望を満たして、最終的には社会一般にも利益を還元できる社会性のあるものだと思います。

最近の秋葉原の無差別殺傷事件が、派遣労働のあり方に一石を投じたのは事実であるように。

べつに容疑者を肯定しているわけではなく、単なる極論の一例にすぎないので、これに関して話を膨らまさないでください👮


主さんの、女性が幸せになりたいというのは、個人的には単なるエゴにしか思えません。

つまり、古今東西、野心が社会をよくしてきたと思います。

No.6 08/06/23 07:18
通行人1 ( 30代 ♂ )

↑補足:単なる極論=反社会的な行為が社会的に有意義な結末に転じること

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧