注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

疲れました

回答7 + お礼2 HIT数 1182 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/06/23 21:27(更新日時)

私は小学生の頃両親が耳と口が不自由な障害者だった為酷いイジメに合いました
何回も金銭せびり(五千円)されたり、お金を渡さないと暴力振るわれたりで
警察ざたになりました
イジメをしていた人は何人かいて、その中には私の親友だった人や家の近所に住んでいた人もいました
それ以来人に全く心を開かず表面的に過ごしてきました
私には妹と弟がいますが2人共要領よく人当たりも良いので仕事の人間関係も上手くいってます
だけど小さい頃の事があり人を信用出来ない私は不器用になり仕事の人間関係も上手くいきません
自分って本当に必要なのかなって時々思います
明るい人や人当たりの人と比べて毎回落ち込みます
何回か心療内科に通い薬も飲んでます
もう疲れました

タグ

No.705955 08/06/22 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/22 00:29
通行人1 ( 30代 ♀ )

過去は過去Ⅷ私も昔イジメにあったけど、未来はこれから作れるんだよ昀明るい気持ちでいたら周りは昔の主をを知らないんだからもっと前向きになってみようよ

No.2 08/06/22 00:46
spec ( ♀ KfU9w )

いつまでも親のせいにして逃げていても、辛いだけだよ。

妹さん・弟さんも同じ環境でしょ?
兄弟の事を要領がいいと否定しているままじゃ、自分の人生なんてひらけないよ!

No.3 08/06/22 01:07
お礼

>> 1 過去は過去Ⅷ私も昔イジメにあったけど、未来はこれから作れるんだよ昀明るい気持ちでいたら周りは昔の主をを知らないんだからもっと前向きになってみ… 早速のレスありがとうございます
私も今まで、ずっと過去は過去って思って頑張ってきました
会社の人達は私の過去なんかわからないし
だけど暴力振るわれた傷が
他人のイライラが本当に怖くて
机を乱暴に閉めたり要らないコピー用紙を乱暴扱ったりするのを聞くと
体が拒否反応起こすんです

No.4 08/06/22 01:12
お礼

>> 2 いつまでも親のせいにして逃げていても、辛いだけだよ。 妹さん・弟さんも同じ環境でしょ? 兄弟の事を要領がいいと否定しているままじゃ、自分の… レスありがとうございます
両親のせいにして逃げてるんじゃないんです
暴力振るわれた傷が、まだ。
妹と弟は小さい頃から要領よく人当たりも良かったのでイジメは全くなかったんです
私は小さい頃から不器用だったので
本当に、怖いんです
小学生の頃暴力振るわれていたのに誰も助けなかった
ただ笑っていた
あの光景がいまだに思い出します

No.5 08/06/22 03:36
匿名希望5 

かなり辛い思いをしてきたんですね💨
今が上辺だけの人付き合いになってしまうのもわかります。

不信感を拭うのはなかなか時間がかかると思います。
でもいつか、何かのきっかけで好転すると思います。
それはまた人との出会いではないでしょうか?

あなたがいらない人なんて😃。
たぶんそう思ってるのはあなただけですよ!

何も焦ることはないです。
ただ、ほんの少しだけ周りに心を開いていってもいいんじゃないでしょうか😃?

要領はわかってますよね?できないだけですよね?
やるかやらないか。
その一歩を出す出さないで大きくこの先は変わってきます。

どちらにせよ主さんの自由なんです😃
重ねて言いますが、何も焦ることはないです。

No.6 08/06/22 10:21
通行人6 ( 30代 ♂ )

人と自分を比べる必要はなし
主さんのしてきた経験は主さんにしかできないでしょ
いままでの経験から得ていく事がいっぱいありますよ
ムダな事というのは最初から存在しないものの事
必要あるから存在してるわけ
これ以上言うと宇宙まで行っちゃうので隊長!帰還します👮
・・とにかく大丈夫ですよ👍

No.7 08/06/22 11:59
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

心療内科など病院で薬をもらうのもいいけど、カウンセリングで落ちついてゆっくり話を聞いてもらって、幼いころの深い傷を少しずつ癒していくのが良いのではと思いました😃

傷を負ったまま無理に強く生きようとしても疲れて果ててしまいますよね❓

ゆっくりゆっくりと愛の電池をためていきましょう✨

主さんが本来の素敵な笑顔をとり戻せますように…😊

No.8 08/06/23 20:14
匿名希望8 ( 40代 ♂ )

強く生きろなんて絶対言いません 人は必ず何かをするために生きています 自分は等身大で気を抜かず無理をせず いい歳になりましたがまだ自分探ししています 応援してます とりあえず 休んでまた歩きだしましょう

No.9 08/06/23 21:27
匿名希望9 ( ♀ )

貴女と同じ位の歳です。
近くにいたら、抱き締めてあげたい。
一緒に涙しながら話を聞いて理解してあげたい😢
「辛かったね。もう大丈夫だよ」って、元の貴女らしさを取り戻せるように過去の出来事から解放してあげたい。
貴女の命の価値は貴重で大切だという事を自覚出来るように助けてあげたい😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧