注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

これってヒドいのかな…

回答3 + お礼1 HIT数 916 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
08/07/16 20:04(更新日時)

ある人との距離感で悩んでます。

中学生の頃に告白され、付き合えないと一度断っていた人がいるのですが、それからは友達としてメールをたまにする程度でした。
最近になって頻繁にメールをするようになり、映画や遊園地に行こう、という提案をされました。

私は彼を純粋に友達として考えていたのですが、彼にとって私はやはり恋愛対象だったのでしょうか…??
もしそうなら、デートみたいな事はお互いにとって良くないのではないかと思います。

彼はとても思いやりがあって、将来に向かって頑張れるような人です。人して尊敬できるし、お互いが刺激になるような良い関係になりたいとも思います。
ですが、どうしても恋人としては見れないし、私には好きな人ががいるんです。

私はハッキリそのことを伝えるべきなのでしょうか??でも、それで彼との関わらなくなるのも悲しいんです。
それとも私が考えすぎなのでしょうか??

是非、皆さんの意見を聞かせていただきたいと思って書き込みました。
長文失礼しました。

タグ

No.707060 08/07/15 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/15 22:33
通行人1 ( ♂ )

その男、主さんの事確実女として意識してるよ!いくら主さんから見て良い友達であっても、相手から好意持たれてんなら、所詮男と女。きっと遊園地とか行ったら尚更勘違いするだろうな…俺ははっきりそいつに、友達としてしか見れない事伝えた方良いと思う

No.2 08/07/15 22:52
通行人2 ( 20代 ♂ )

主さんが後で痛い目に遭わない為にも、その彼にまずは「私のことどう思ってるの?」
とあらかじめ真意をきいてみて下さい。その時点で彼の方から「好きで、付き合いたい」という返事が来たら、主さんが自分の気持ちを誠意を持って彼を説得する。
これが無難かと思います。彼の方から友達としてこれからも関わりたいと言ってきたら、その時はまた友達として関わりを持っていけば良いと思います。
男と女の恋愛絡みのトラブルは多い世の中だけに、交際を断る際は誠意を持った態度で彼に接することを心掛けて下さいね

No.3 08/07/16 19:17
お礼

1さん、2さん、アドバイスどうも有難うございました。

やはりハッキリ伝えたほうがいいんですね…。
断ることで相手を傷つけてしまうことが嫌で、曖昧な態度をとってしまっていた様な気がします。
でもそれは私にとっても良くないし、誠実に相手に向き合っていないんだって事もわかりました。

それでもし友達としての関係が崩れてしまっても、仕方ないんですかね😢??
男女の友情が成り立たない、といわれると寂しいですが⤵

いずれにしても、次に会った時に私の気持ちをはっきり伝えてこようと思います。

No.4 08/07/16 20:04
通行人2 ( 20代 ♂ )

いえいえ。主さんの望まれてる通り、男女間の友情が成立出来れば良い
のですが、恐らく彼から見れば友達としてではなく、女として主さんを見てるでしょうね。友人関係であっても異性の二人には違いないのです。女の方は友人関係であれば、異性を男としては見ない傾向が多いみたいですが、男の場合は逆の傾向があるみたいです。そのことを踏まえた上で、彼に対して今後も友達として接したいのであれば、その旨を彼に伝えてみましょう。「友達としてこれからもずっと付き合いたい」とか、彼が今後も主さんと友達として付き合いたいと思えるような、主さんの誠意を持った言葉やメールを彼に対して伝えれば、きっと彼も納得してくれますよ(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧