注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

実母ハイエナ

回答5 + お礼2 HIT数 2175 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/06/24 19:10(更新日時)

実母についてです💦
私は結婚し、もうすぐ1歳になる子供と、旦那と家族3人で暮らしています👪私は母子家庭で育ちました🏠実家は貧しく、兄弟がまだ学生で母と暮らしています。母は何かと、お金がなくなると、私に金の無心をしてきます💦先日も1万円貸し、ガソリン代を少額あげ、給料日までの食料を持っていかれました💦そのくせ、頻繁に家に来ては、たらふく飯を食い、しっかりお風呂まで入り、帰っていきます。その癖、給料日には必ずパチンコをしています💦生活を助けている、私の家族はウンザリです💦うちも決して楽な生活ではないのに…💦前に意見を言ったら逆切れされ、話しになりませんでした😭もうこんな生活で…心の病気になりそうです🙈💧

No.707214 08/06/23 15:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/23 16:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

助けたい気持ちは分かりますが、ここは一つ自分の家庭を第一に考えて、断る勇気を持ちませか?

私も近所に実母が一人で暮らしているので気持ちは分かりますが、自分の家族がいる以上ケジメは必要だと思います。

特に、私は専業なので金銭の援助はしない、ただし食事を多目に作って差し入れしたり貰った野菜や乳製品の横流しや時々様子を見に行かせてもらっています。そうやってここまではする、これ以上はしない決めておかないととキリがありませんし、旦那にも申し訳ないので。

なんだかまとまりのない文章ですみません💦

No.2 08/06/23 16:25
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

以前にもスレ立てされてましたか?
パチンコする余裕があるなら一切金も物品も渡さないことですよ。
なんだかんだで金をくれると思っているから変わらないんですよ。
絶対に助けないことです。
本当に食にも困るようなら内緒で兄弟だけにはご飯ごちそうするぐらいにしては?
嫌われようが憎まれようがそれが一番です。
ギャンブルに使うなら金はいくらあっても足りないです。
今の内に手を打ちましょう。
頑張って💪

No.3 08/06/23 22:24
お礼

レスありがとうございます🙇
私もそう思い、いつも拒みます…💦
ですが…先日は、兄弟の学校の事で、どうしても入り用と説明され、半分泣き落としみたいな感じで…それ以上、拒めずに終わりました😥私も手持ちがない事も説明しましたが…それじゃ、お金下ろしに一緒に行こう❗みたいな感じでした💧パチンコも辞めなと言ったら、『こんなに一生懸命働いて、たった一つの楽しみなのに💢一円パチンコぐらいやらせてよ💢❓』と言われ…逆ギレされます💧

No.4 08/06/24 06:41
通行人4 ( ♀ )

一緒におろしに行こうって末期的です。
泣き落とされても直接現金は出さないのがいいですよ。
学校で必要なら直接学校に持っていく、兄弟に渡す。
学校で何がどうしても必要なのかわかりませんが、果たして一万で足りるどうしても必要なものとは?
悲しいけど、貸してじゃなくて頂戴ってことでしょ。当然借用書もないだろうし。

パチンコやめられない人にいくら貸してもパチンコで消えますよ。

旦那さんはお金貸してるの知ってるんですか?

No.5 08/06/24 07:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

ならば、お母さんに逆にお金貸してと泣きついてみてはいかが?
例えば「旦那が借金作ったみたいなの😢今月どうしよう!生活出来ないかも!お母さん、パチンコ行くお金貸して!必ず返すから!お願い」としつこくしつこく言うとか。
パチンコ依存気味で見境のなくなってるお母さんなら、自分の事棚に上げて貸したくないから寄って来なくなるんじゃないですか?

勿論、狂言ですから旦那さんに迷惑かからない様にしなきゃですけどね。

実の親でも、ダメですよ甘い顔し続けちゃ。
旦那さんに愛想尽かされちゃいますよ

No.6 08/06/24 10:05
お礼

皆さん、レスありがとうございます💦
確かに、旦那に愛想つかされても仕方ないですよね…😥旦那は、私の実家が貧しいのも知ってて、貸す💰貸さない💰については、何も言いません🙇💧ただ、実母の図々しい所を見て、たまにヒイテます💦私も一緒にヒイテますが…😩実母は、仕事が休みで彼氏と遊ぶ予定がない日だけ、孫の顔が見たいと🏠にきます➰うちも生活が苦しいから…と口を酸っぱくして言うようになってからは、お金の無心は減ってたのですが…先日来た時は、🏠の玄関開けるなり、『お金借りに来た❗❗』などと言われ…。ナイと言えば引き下がる時もありますが➰人に助けて迷惑かけているなんて思わない人で💧人に対する感謝の気持ちや、ありがたさを知りません😩
私は結婚前に、悩み過ぎて自殺未遂までしました💦

No.7 08/06/24 19:10
通行人7 ( ♀ )

実母でも一線を引く勇気を持ちましょう。私も母子家庭で育ち、高卒で働き出してから給料は全て母に渡し、仕事の都合で独り暮らしする時には、水商売をして自分の生活費を稼げ、会社の給料はこれまでどうり渡せと言われ、逆らうことを知らなかった私は言われる通りにしました。
ですがやがて、母が非常識なのだと言うことが分かって来て、嫌いだった水商売は辞め、16万の給料から4万だけ仕送りし、「これで許してくれ」とハッキリ言いました。それでもその頃はまだ母を心配して済まないなと思っていましたが、結婚が決まった時、「旦那と共働きなら最低5、6万は送れるよね」「結婚式は面倒くさいし交通費かかるから行かなくてもいいでしょ?」って、式の2日前に言われ…。結局、来てもらう為に5万円を当日渡した時、私は一線を引きました。その後も月3万の仕送りは続けましたが10年経ってこちらの経済状況も悪くなった為、今は一切援助してません。そしたらもう、電話一本掛けて来ませんよ。母にとって私は金蔓でしかなかったんでしょうね。

主さん、自分の家族を守らなきゃダメ‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧