注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

義母💢いい加減にして👊

回答4 + お礼3 HIT数 1921 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/06/24 17:31(更新日時)

義母はハッキリ言ってケチです👊
義父母から食事に誘ってきた時は、1円単位で食事代を要求しますし、私たち夫婦から誘った時は1円たりとも出しません⤵
お祝い(結婚祝い、出産祝い、子供たちの誕生日)は一切いただいた事はありません

最近、義父母の家の近くに越したため、会う機会が増えたのですが、会う度に子供たちに「ばあちゃんが買ってあげた服着てるんだね」とか「このオモチャは〇〇(娘)の誕生日にばあちゃんが買ったんだよね」と、自分が与えた事にするんです😠

私の母が買ってくれた鯉のぼりすら、自分が買ったと子供たちに吹き込んでました💢

初めは気にするなと言ってた旦那も、あまりに酷いので注意してくれましたが、今度は私たちの目を盗んで子供たちに吹き込んでました💧
(長女が10歳なので全部分かっていて、私に教えてくれました😥)

初めに書いた通り、何も貰った事がないので義母が自分であげたのを間違えているとは考えられません

娘や息子の誕生すら祝ってくれなかったのに、あたかも義母が色々してやってるという言動が許せないのですが、放っておくべきですか?

No.707553 08/06/23 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/23 21:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

イラつく義母ですね💨
私なら毎回わざわざ訂正するかも💧「え~違いますよぉ、それはうちの母からもらったんですよぉ😃」とかしつこく言う😏それかほんとにボケてるのかも😱💦
食事もこっちからは誘わないかなぁ…旦那さんが誘いたいなら仕方ないのかもしれないけど⤵

No.2 08/06/23 21:36
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私もそんな義父母誘いません💢
私の義父もそうです。自分からは1円も払いませんし、1円でも出そう物ならずーっと恩着せがましく「買ってやった。出してやった」💢
さて、子供に対して、現に娘さんはすべて理解している様なので私ならほっときますね。
わかる人にはきちんとわかりますから😄
でも一々ウザイ姑ですね⤵
年取るとお金に執着するらしいですよ💦
義祖母も人の家の財産や年金の心配までしてますから😱

No.3 08/06/23 21:50
お礼

>> 1 イラつく義母ですね💨 私なら毎回わざわざ訂正するかも💧「え~違いますよぉ、それはうちの母からもらったんですよぉ😃」とかしつこく言う😏それかほ… レスありがとうございます😃

初めは服やオモチャだったのでイラッとしながらも「違いますよ~、それは友達からいただいたんです」と笑顔で言っていたんですが、鯉のぼりの件でカチン💢ときてしまいました

もぅ、ボケたんだと思った方が楽そうですね😏(笑)

食事は向こうから誘ってきたのを断った時に、日を改めてこちらから誘うという感じです😔

No.4 08/06/23 22:05
お礼

>> 2 私もそんな義父母誘いません💢 私の義父もそうです。自分からは1円も払いませんし、1円でも出そう物ならずーっと恩着せがましく「買ってやった。出… レスありがとうございます😃

うちの義母も1円多く出したら恩着せがましく言いそうです💦

子供たちなんですが…長女は理解していますが、次女(5歳)と長男(2歳)は分かっていなくて「ばあちゃんは何でも買ってくれる」存在になってきています😱
次女は義母が帰ってから「これはママが買ったんじゃなかった?」と言ってきたりしますが…(その時は「ばあちゃんには何も貰った事ないよ」と言ってしまいました😥)

旦那にもう一度キツく言ってもらおうか悩み中です

No.5 08/06/23 22:11
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちの姑もケチケチ。出産祝いは1万、子供誕生日は2週間たって1万、クリスマスお年玉は一切なし。ありえない。うちの実家と違いすぎます。

No.6 08/06/24 08:41
お礼

>> 5 レスありがとうございます😃

お祝いあるだけいいですよ💧
しかも1万も😲

うちの義母には有り得ないです…

No.7 08/06/24 17:31
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

あらら…💦
ボケ始めですかね😫
イヤですね~😩💨

いちいち相手するのも面倒臭いけど、「バァチャンは何も買ってくれた事ないでしょ💦」って次女ちゃんに言わせたいですね…😂

まぁでもそれもアレなんで、子供には聞かれたらきちんと誰が買った物かは教えた方がイイと思います。

子供が大きくなってくればイヤでも分かるようになりますよ✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧