死にたい

回答3 + お礼0 HIT数 1066 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
08/06/23 08:24(更新日時)

私は難聴を持っています。つまり「音の世界」を失ってます。
それを補うために補聴器を装置しています。
でも補聴器を着けても限界があります。
うまく聴き取れない…3人以上と話すとついていけない…

本当辛い。親は私の気持ちを理解してくれない。好きでこんな風に生まれたんじゃない…悔しくて涙止まんない


私はただ友達と普通にお喋りできて笑いが絶えなくバカしあいたいのに…それができないんなんて辛いよ…

クラス40人いるのになぜか孤独を感じる


何のために生まれたんだろう?

苦しいよ、辛いよ、悔しいよ、寂しいよ

どうすればいいのかわかんない

死にたい

No.708081 08/06/23 02:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/23 02:54
雪 ( 10代 ♀ xaDBw )

周りに誰が頼れる味方はいませんか…??
親が理解してくれないんなら、おばあちゃんとか親戚の人とかに理解してもらえないのでしょうか??
今の主さんは、とても辛い状況ですよね……。
誰か、クラスの友達一人でも良いので理解して欲しいですよね……。

No.2 08/06/23 04:10
通行人2 ( 40代 ♂ )

私はあなたと同じように耳が聞こえません。全く聞こえません。しかも病気で5年前に舌が半分なくなり話すこともできません。でも目が見えます。手も足も動きます。匂いもわかります。だから、綺麗な景色を見、花を手に取り、その香りをかげます。楽しい人生ではありませんか?幸せな人生ではありませんか?友達もたくさんいます。年とともに増えています。やっぱり素晴らしい人生ではありませんか?必ずしも幸せは健常者だけとは限りませんよ。ね?(^-^)/

No.3 08/06/23 08:24
通行人3 ( ♀ )

私は、今年の1月~6月の10日まで入院していました。とても大きな総合病院だったので、いろいろな人がいました。私は形成外科で入院したので、タバコ吸いに喫煙所に行くと、下半身がない人、癌の人、全身火傷の人、声帯を切って、声が出なくて機械を使ってしゃべる人等々本当にいろいろな人がいました。それでも、みんな一生懸命生きていましたよ。

主さんも、これから先、主さんの事を理解してくれる人は必ずあわられます。 だから、あきらめないで、自分のペースでいいから、ゆっくり生きてみようよ😉ね😆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧