注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

里帰りは?

回答1 + お礼1 HIT数 582 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
08/07/17 08:36(更新日時)

里帰りをされずにご自宅で産後過ごされた方に質問があります🙇
ご主人が手伝ってくれてもやはり大変ですか?
2人目なのですが、上の子にはもう手はかからないので、実母も姑も頼らずやってみようと考えてるのですが…。

タグ

No.708084 08/07/16 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/16 11:43
匿名希望1 ( ♀ )

上のお子さんに手がかからず、産後の予後も良好なら大丈夫だと思いますが😊

体調を見ながら無理なようならお願いするかもって実家のお母さんには言っておいたらどうでしょう😊

旦那さんも手伝ってくれて上のお子さんにもいい意味でお兄ちゃん❓お姉ちゃん❓の自覚が芽生え家族で協力し合えたら1番いいと思いますよ‼

ただ主さんはくれぐれも無理しないで下さいね😊

No.2 08/07/17 08:36
お礼

>> 1 お返事遅くなってしまいすいません🙇
レスありがとうございます。
家族の協力も望めそうなので頑張ってみますね☺
いいお兄ちゃんになってくれる事を願っておきます🐤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧