注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

妊婦だから眠いの~

回答20 + お礼12 HIT数 6480 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
08/07/18 12:10(更新日時)

お隣さんも妊婦さん(7ヶ月)でした😱
モデルさんみたいで、いつも小綺麗にしてて花なんかも育てたり、毎日旦那サン見送ったり🚗💨
聞いたら朝5時半に起きてお弁当までも😱

私も7ヶ月だけど
毎日スッピン😨前は悪阻が~今は眠気が~って何かしら言い訳して旦那様にご飯作ったこともなく😱
体重も既に+11キロ💦💦💦

これはマズいですよね😱
ちょっと焦るような喝💢入れて下さい💦💦💦💦

No.708620 08/07/16 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/16 19:20
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

あんまり体重増えると妊娠中毒症になりますよ。特に後期にはなりやすいです。あと膣に脂肪がつきやすいので太りすぎは難産になりますよ💦陣痛も微弱陣痛になりやすい傾向があります💦

No.2 08/07/16 19:27
通行人2 ( 30代 ♀ )

娘を産んだ時、12キロ太りました😂
臨月の時、子供と羊水と諸々で5キロは減るだろう😤とのんきに構えて出産🐣
産んだ次の日体重計に乗ったら😱😱😱😱2キロ弱しか減ってない😨😨😨😨😨😨😨
産後もおっぱいの為これといったダイエットもできず😱戻すのにめっちゃ苦労しました⤵
主さんもあんまり増やすと後が大変ですよ😩

No.3 08/07/16 20:44
匿名希望3 ( ♀ )

私は3人年子で産んだけど、妊娠中も朝寝坊したことないです。毎日5時には起きてお弁当作ってそれぞれ小さかった上の子たち育てました。上の子が夜泣きしても朝はしっかり起きました。だから主さんも頑張ってください!せめて見送ってあげて🎵‼ってな喝でいいのかい❓(笑)。

No.4 08/07/16 21:18
通行人4 ( ♀ )

悪阻の時の食事の支度は辛いけど、眠いだけなら、ご飯くらい作ってあげて下さい。

No.5 08/07/16 21:58
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私は旦那が朝早いので5時には起きてご飯作ってます😃(今3人目妊娠9ヶ月です👀)
その後は子供(2才♀と3才♂)のご飯の支度してちょこちょこと掃除してます😃

せめて玄関前まで見送ってあげてください😃🎊

No.6 08/07/16 22:00
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ちなみに今体重増加が+3・5キロです😁

No.7 08/07/16 22:15
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

うちも旦那が朝早いので5時には起きて朝ごはん&お弁当の用意✋ 旦那送り出したら息子を起こし、朝ごはんを食べさせ準備をし幼稚園に連れて行きます🚙💨 その後、洗濯と掃除します✨ ちなみに今妊娠9ヶ月で体重はプラス1.2キロです😄 主さんの眠たい気持ちよく分かります😆でもツワリもおさまってると思うので少しでも旦那さんに尽くしてみては⁉⁉ お互い元気な赤ちゃん産みましょう❤

No.8 08/07/16 23:42
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

こんばんは😃
私も主さまと同じような?生活をしています。ちなみに今6ヶ月です🐤旦那は家事に協力的で、働いているにも関わらず食事もたまに作ってくれます😥悪いなと思いつつ、何かと自分自身に言い訳をして家事をサボり気味です。最近では、旦那からもぶ~ちゃん呼ばわり🐷私も身も気も引き締め直そうと思います😃主さまも頑張りましょう💪

No.9 08/07/17 05:53
ハナマロン ( 20代 ♂ oaEBw )

うちの嫁さんは今9ヵ月に入ってて産婦人科の先生に太ったって言われる度に頑張って現状維持に徹してましたよ😃とりあえず外食は控えて毎日3食決められた時間に食べるようにしました😊そしてご飯を作る時もカロリーオフの塩とかマヨとか味噌とか一通り買ってきて、肉は太るから大豆の肉みたいなのを使ったなんちゃって肉料理を作ってみたり、米の中にコンニャクの米みたいなの入れたり、玄米にしたり、といろいろやってました😁でも僕は濃口派なんでちょっと物足りなかったけど奥さんと子供のために我慢しました😉
主さんも自分の体もそうですがもしもお腹の子になにかあったらってことを考えて頑張って現状維持を意識して運動も頑張ってみてください😁
頑張って可愛い赤ちゃんを産んでください😉

No.10 08/07/17 07:35
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

スッピンとか言ってるょり、旦那さんのご飯、見送りくらいしてあげようよ😥
ゥチも1歳の子が居て、今、妊娠中で7ヶ月だけどツワリあり💧だけど、家事くらいはやってますょ💦
出掛けない時は毎日スッピンだけど😂

No.11 08/07/17 07:53
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

本当に体調悪いなら寝てても仕方ないけど…

7ヶ月なら安定してますよね?

せめて朝起きて、朝食だして見送りくらいはしましょうよ😅

私は1人目の時、朝だけはきちんとして、その後寝てました💦

眠いのはよぉ~くわかります‼

でも、旦那さんも頑張ってます‼


朝だけでも、頑張ろうよ‼

No.12 08/07/17 08:10
お礼

>> 1 あんまり体重増えると妊娠中毒症になりますよ。特に後期にはなりやすいです。あと膣に脂肪がつきやすいので太りすぎは難産になりますよ💦陣痛も微弱陣… >>1さん
ありがとうございます🙇
難産になるんですよね😱💦💦💦
聞いてはいるけど、通れなそうなら帝王切開でいいか✨なんてノンキにいました💦💦💦💦💦
お腹以外にもお肉タプタプでヤバいです🐷

近所の人にお隣さんと比べられてたらヤだなぁ😱

No.13 08/07/17 08:12
お礼

>> 2 娘を産んだ時、12キロ太りました😂 臨月の時、子供と羊水と諸々で5キロは減るだろう😤とのんきに構えて出産🐣 産んだ次の日体重計に乗ったら😱😱… >>2さん
ありがとうございます🙇

私も👶と羊水&胎盤で5キロは減ると思ってました😱💦💦💦💦💦
体重計乗ってびっくりしちゃいますよね…
妊婦だし~❤って構えてたけど
お隣さんみたら自分の怠けっぷりが😱💦💦💦💦💦

No.14 08/07/17 08:15
お礼

>>3さん

ありがとうございます🙇
年子3人は凄いです✨
私、こんな怠ダラで2人3人無~理~😱💦💦💦💦💦
妊娠前も昼起きだったから朝起きるのキツいけど、お見送りだけは出来るように気合い入れます😤

No.15 08/07/17 08:18
お礼

>> 4 悪阻の時の食事の支度は辛いけど、眠いだけなら、ご飯くらい作ってあげて下さい。 >>4さん
ありがとうございます🙇
実は悪阻辛くなかったんです💦💦💦
周りの妊婦さん達が「悪阻辛くてご飯作れないの~」って掲示板とかで会話してて便乗しただけなんです😱💦💦💦
だから、今余計に罪悪感が💦💦💦💦💦

No.16 08/07/17 08:22
お礼

>> 5 私は旦那が朝早いので5時には起きてご飯作ってます😃(今3人目妊娠9ヶ月です👀) その後は子供(2才♀と3才♂)のご飯の支度してちょこちょこと… >>5さん
ありがとうございます🙇
若いのに偉いです✨
妊婦だから体が重くて~って家事殆どしてませんでした😱💦💦💦
今まで言ってきた言い訳が非常に見苦しい😨

ちょっと手の付けようのない汚れ方なんでとりあえずダスキン頼んで、明日から掃除もがんばります😣💦💦💦💦

No.17 08/07/17 08:24
お礼

>> 6 ちなみに今体重増加が+3・5キロです😁 >>再5さん

羨ましい~😂
多分隣の奥さんもそのくらいで済むんだろうな~
私は…私は…
旦那はぶぅちゃんって呼んでくれるけど…
間違いなくトドまっしぐら~😱💦💦💦💦💦

No.18 08/07/17 08:28
お礼

>> 7 うちも旦那が朝早いので5時には起きて朝ごはん&お弁当の用意✋ 旦那送り出したら息子を起こし、朝ごはんを食べさせ準備をし幼稚園に連れて行きます… >>7さん
ありがとうございます🙇
ほっそいですね✨
私、妊婦を理由に本能の赴くままに食べてました🐷💦💦💦💦
私もお弁当や見送りするなら朝5時に起きなきゃだけど、未知の世界です😱💦💦💦
むしろ夜感覚💦💦💦💦💦💦💦💦
せめて見送りできるようにがんばります😃💦💦💦

No.19 08/07/17 08:32
お礼

>> 8 こんばんは😃 私も主さまと同じような?生活をしています。ちなみに今6ヶ月です🐤旦那は家事に協力的で、働いているにも関わらず食事もたまに作って… >>8さん
ありがとうございます🙇
本当に綺麗な妊婦さんが多い事😲✨
化粧しない、喰っちゃ寝、汚い、家事しない、旦那様大事にしない

これは、これは
よく考えると浮気されても仕方ないかも~😱💦💦💦💦💦💦💦


何でも妊婦を言い訳にしていた自分が恥ずかしい😳
今からでも、がんばりましょうね😣💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

No.20 08/07/17 08:35
匿名希望20 ( ♀ )

眠いのはよ~く分かりますが、やることはやりましょうよ😃
👶産まれたらもっと大変だよ💦
うちの義姉、妊娠中何かしら理由つけて怠けた生活してて体重も15㌔増💦
いつもスッピン&家ではスウェットでだらしない身なり💦
産後は『完母だから大変』とか『睡眠不足だから~』とか理由つけて家事もおろそか、身なりも変わらずにしてたら旦那との関係悪くなっちゃって、浮気されたよ💧
周りからは『浮気した旦那も悪いけど、奥さんあれじゃあ浮気したくもなるよね~』と言われる始末💧
こんなことになる前に最低限のことはやりましょう😊

No.21 08/07/17 08:35
お礼

>> 9 うちの嫁さんは今9ヵ月に入ってて産婦人科の先生に太ったって言われる度に頑張って現状維持に徹してましたよ😃とりあえず外食は控えて毎日3食決めら… >>ハナマロンさん
ありがとうございます🙇
素敵な奥様ですね✨
そして素敵な旦那様✨

私は、取りあえず料理を勉強しないと😱💦💦💦💦
まだちゃんとした料理、作ったこと無いんです😱💦💦💦💦💦💦💦
🏥からの注意警告も自分に都合悪いことは右から左へ~😱💦💦💦💦💦
気を付けます😣

No.22 08/07/17 08:39
お礼

>> 10 スッピンとか言ってるょり、旦那さんのご飯、見送りくらいしてあげようよ😥 ゥチも1歳の子が居て、今、妊娠中で7ヶ月だけどツワリあり💧だけど、家… >>10さん
ありがとうございます🙇
化粧より家事や旦那様でしたね💦💦
つい隣の奥さんの綺麗さにつられました😳

もともと激ぽちゃだったのに今は…トドになり😂外見ばかり気になっちゃいました💦💦💦

ご飯作れるようにがんばります😣

No.23 08/07/17 08:43
お礼

>> 11 本当に体調悪いなら寝てても仕方ないけど… 7ヶ月なら安定してますよね? せめて朝起きて、朝食だして見送りくらいはしましょうよ😅 私は1… >>11さん
ありがとうございます🙇
私、経過は肥満以外良好で、しんどい思いしたことないのに、妊婦だから~❤って何もしてなかったことに罪悪感😱💦💦💦💦💦💦💦
多分、隣の奥さんが妊婦さんじゃなかったら、ずっとこのままだったかも💦💦💦💦💦
取りあえず見送りしてまた寝る感じにしないとマズいですよね😣💦💦💦

No.24 08/07/17 08:46
お礼

>> 20 眠いのはよ~く分かりますが、やることはやりましょうよ😃 👶産まれたらもっと大変だよ💦 うちの義姉、妊娠中何かしら理由つけて怠けた生活してて体… >>20さん
ありがとうございま🙇
…て😱
キャー😱💦💦💦💦💦💦💦
その義姉になりそうな予感💦💦💦
ここら辺で軌道修正しないと😣💦💦💦💦💦💦

No.25 08/07/17 09:27
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

私もたまぁに妊婦を言い訳にサボってたけど、毎日はまずいでしょ⁉⁉

旦那だけに尽くしてあげられるのも、今のうち✨赤ちゃん産まれたら、旦那はおろそかになっちゃうだろうから、今のうちできる事やっとかないと💦
それに、今のうちに家事に慣れておかないと、産まれたら赤ちゃんだけでいっぱい②💦それこそ何も出来ない母になっちゃいますよ‼‼

No.26 08/07/17 09:38
匿名希望3 ( ♀ )

ちなみに臨月はいきなり体重が増えるし妊娠中毒症にもなりますよ。ご自分とベビの健康のために今からでも遅くないので見直してください。

No.27 08/07/17 10:20
通行人27 ( 30代 ♀ )

脅しちゃうかも知れませんが…

知り合いでも、いざとなったら帝王切開してもらえばいいし~って言ってた方が…

普通分娩にて出産するばずが肉が付きすぎてて途中で止まって出てこないので ベビを押し込んで帝王切開したけど結局ベビは亡くなってしまいました。

⬆こうゆう場合もあるので 呑気に『帝王切開でいいか~✨』なんて考えない方がイイですよ😊

どちらにしても『死』の危険がある事には変わりありません。

今からでもやれる事はやって、寝る時間が多いなら食事減らしてとかやってみましょう😃

お隣の奥さんと比べてる場合じゃないですよ😥

No.28 08/07/17 10:33
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

妊娠31w6dです☺
毎朝体調が悪い時以外はお弁当を作り車が見えなくなるまでお見送りしますよ☺
梅の木(結婚記念樹)の手入れやってます。家事は姑と一緒にやってます。
化粧やおしゃれは旦那とのデートの時だけ気合いいれてやってますが普段はスッピン😥

No.29 08/07/17 14:08
通行人29 ( 20代 ♀ )

6ヶ月の妊婦です。

吐き気はありませんでしたが、眠りづわりがキツくて4ヶ月に入るまで寝てばかりでしたが、強烈な頭痛でのたうちまわってた日を除いて、旦那のお弁当は1日も欠かしていないです。
冷凍食品なんて使ってないです。
もちろん毎日の食事も✨

体重は現在+5キロ。ちゃんと管理してます。
作れる時に作り置きが基本なので無理はしていませんよ。

ダメですよ、妊婦だからってあんまり甘えちゃ。
病気じゃないですし、今何もしなくなったら出産・育児でノイローゼ街道まっしぐらですよ。
それでも構わないなら、どうぞ中年豚女目指して怠け者してて下さい。
私は、なりたくないので旦那と一緒に頑張ります。

No.30 08/07/17 23:20
通行人30 ( 20代 ♀ )

旦那さん何も言わないんですか😲

脅すとしたら………
それじゃあ浮気されちゃいますよ!
あと、出産で落ちた体重は、赤ちゃん分の3kgちょっとだけでした!太りすぎると戻らなくなっちゃうよ😱


私は、すぐ座ったり 横になったりすると眠くなっちゃうから、なるべく動いてました😃
少しは歩いたりしたほういいですよ✨
家事はいい運動なります😊

旦那さんが家に帰るのを楽しみにするような家庭にしてくださいね😁

今からでも頑張れば
旦那さん喜んでくれると思います✨

おばあちゃんが
妊娠中寝てばかりいると、生まれてくる赤ちゃんが寝なくて苦労するよ~😩
と言ってました 笑

なんかの迷信か、よくわかりませんが
おばあちゃん曰く 間違いないそうです😚

No.31 08/07/18 00:05
通行人31 ( ♀ )

二人目妊娠中です。まだ6週とわかったばかり、悪阻はましですが眠いです。

朝5時起きでお弁当作り、玄関掃除、洗濯、少しだけ子供と二度寝。
それからプールを膨らませて遊ばせ、🚲で買い物(超スローペース)、掃除、風呂、食事の準備、片付けなど動かざるを得ません。

私も一人目は優雅でしたが、あまりダラダラすると、本当に産後が大変です。

体力作りのためにも家事頑張りましょ😉

No.32 08/07/18 12:10
通行人32 ( 20代 ♀ )

二人目妊娠中です😊

私も主さんと一緒でダラダラ過ごしてます💦私の場合は切迫流産で出血するかもしれないので、先生からなるべく家事をせず安静にと言われているのもあるのですが…💦

上の子の時も、初期は悪阻とお腹の張りがあって入院してたりしましたが、安定期入ってからは掃除したり歩いて買い物行ったりしてましたよ。実は今までお弁当を作ってあげたことがありません。料理が苦手なのもあるのですが、私が作って節約になるのかわからないし、旦那は350円のお弁当を食べてるのでどっちがいいのかわからなくて💦今は安静にしてなきゃだし暑いから傷みやすいので、安定期に入って安静から解放されたら作りたいって思ってます😊その頃には涼しくなってると思うので…😁

家事出来なくて実家に帰ってて旦那と離れてるので寂しいです💦

お互いぐうたら主婦を少しずつ卒業できるように頑張りましょうね😉

私も皆さんみたいに素敵な奥さん、ママになれるように落ち着いたら家事育児と、たまにオシャレ頑張りたいです💓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧