注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

…教えてください!!!

回答3 + お礼2 HIT数 817 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/04/16 19:17(更新日時)

私は最近専門学校へ入学したばかりです。過去のイジメなどのトラウマで、一人になることの不安や、自分の発言・行動によって嫌われてしまわないかなどの不安が強くて精神的に辛いです。皆と仲良くなりたくて…でも人が 周りの目が怖くてつい自分を出せずに、話していても会話が途中で止まったり、その場の空気が冷めて気まずい雰囲気になったり……私は特に美人な訳でもなく、面白いこと・面白い話が出来る訳でもなく つまらない人間なんです。辛いです。どうしたらクラスに馴染め、皆と仲良く出来るのでしょうか…… 今度こそは学校生活を充実させたいのです。

タグ

No.70916 06/04/16 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/16 11:20
海 ( 10代 ♀ Ghco )

私も主さんと全く同じ状態(小・中とイジメ等うけた。‥高校はフリ-スクールぽいとこに進学した)で専門入学しました。でも新生活二日目で五人の友達ができました。その中の四人の友達とグループ?になる事が出来ました。新友達の過去はお互い知らないし気にならないよ‥だって過去は過去だもん☆今と過去は違うと思うし。確に時々高校とか小中学の話になる時あるけど適当に話流してます。だから大丈夫!!主さんだけじゃないし。‥友達ができた新生活二日目、家に帰ってきてから何かに不安で②私は二時間泣いてました。私も一緒だよ☆★
主さんは高校生活はどうでしたか?!

No.2 06/04/16 12:44
お礼

>> 1 お返事頂きありがとうございます。私は最初 全日制の高校に入ったのですが 最初は割と楽しかったのですが後に突然仲間外れにされ、イジメに遭い辞めて定時制の高校へ編入しました。定時では、小・中・高(最初の)のどの頃よりも結構楽しかったと思います。私が入学した専門学校には地元の子が一人も居なくて皆知らない人なのです。不安でたまらなくて、私も家に帰ってずっと泣いていました。今でもたまに泣いています。私はクラスの子で、数人で話す時は何とか大丈夫でも、二人で居ると話が続かなくて気まずい雰囲気になるという人が数人います。その人達とはどう接すれば良いのか、など まだまだ不安材料はかなりあります。
自分と全く同じ状況の人の言うことは、とても説得力がありますね……

No.3 06/04/16 13:59
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私も今年専門学校に入学しました。中三の時、一人の子に仲間外れにされ教室に行けず不登校になりました。それで、1年遅れで定時制に入りました。私も定時制は一番楽しかったかなぁ~と言う感じです。専門学校は、都会に出て来たので、私も知り合いはいないです。入学してから、私も話すのに本当に苦労して悩んでます。昔から人見知りだし..面白いことも言えないから、会話してても不安で。続かないし。私も一緒です。みんなはもう打ち解けて楽しげに話してるので余計辛いですね~。私は、すでに学校を辞めたい感じですけど(笑)辞めて、みんなだけ楽しく過ごしていくのも悔しいから頑張ります!今は上手く話せなくても、慣れれば、時間が経てば話せるようになるかと思ってます。今の自分でも話したいと思ってくれる時もあると思うし。お互い頑張りましょう☆長くなってごめんなさい(>_<)

No.4 06/04/16 14:59
お礼

>> 3 お返事頂きありがとうございます。私も正直学校を辞めてもう何もしたくないという気持ちがあるのですが、同じく悔しい気持ちもあるし それに高い金を払って学校に入れてくれたのに、これで辞めてしまうと凄く申訳無くて辞めることができないのです。やっぱり過去のことをいつまでも引きずっていてもいい加減変わろうとしなきゃ駄目なんですよね。皆知らない人で周りはもう決まったグループができていてもまだ始まったばかりだし、ずっと誰も相手してくれなくて自分一人だけとも限らないですよね。この気持ちをわかって頂ける方が居るととても心強いです。

No.5 06/04/16 19:17
海 ( 10代 ♀ Ghco )

私の専門は地元からちょい離れてるだけだったので地元の子がいないか不安だったけど一人もいなかったので超~良かったと思ってます。でも主さんがちょっとでも安心して貰ったみたいなので良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧