注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

流産を繰り返す不安

回答5 + お礼4 HIT数 1334 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/07/18 20:35(更新日時)

先日胎児心拍の確認ができず(9週)稽留流産と診断を受け、手術をしました。
実は、私は今回の妊娠前にも一度流産しています。
前回、今回の流産の原因を先生に聞くと、赤ちゃんの染色体異常が考えられると言われました。
しかし、色々調べると母体の異常が原因という場合もあると知りました。
次こそは無事赤ちゃんを産みたいと思います。そこで聞きたいのですが、次の妊娠の前にきちんと母体の検査をした方が良いでしょうか?それとも、3回以上流産した場合に検査をするべきなのでしょうか。
また、流産を繰り返した後無事出産された方はみえますか?

タグ

No.709394 08/07/16 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/17 01:05
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

過去3回流産し、現在は2児のママです👶

出産に至るまで、私もいろんな病院に行き検査をしました。

私でよかったら、何でもお話しますよ☺

No.2 08/07/17 02:23
お礼

お返事くださってありがとうございます。

3回の流産を経験されて、今は二児の母とは勇気づけられました。
ご返答の中に、「検査をしました」とありましたが、それは染色体異常の検査や、抗体の検査等ですか?
その結果から、治療をされてお子さんを出産されたのでしょうか?
私は、検査をして異常があれば、適切な治療をしたいという思いと、もしかしたら検査をしなくても次は無事出産できるのではないかという気持ちと両方あります。
ただ二度の流産で、また同じ結果になったら…と思うと次の妊娠に踏み切る勇気がでません。こんなに欲しいのに…
やはり、検査をした方が良いでしょうか?
文章が長くなってしまい大変申し訳ありません。

No.3 08/07/17 05:10
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も2度流産した時点で、主さんと同じように悩みました。
検査したほうがいいのかな。。って。
でも、次は大丈夫かも❓と、検査をせずに妊娠し、やはり流産しました。

流産を繰り返す病気を、習慣性流産・不育症といいます。
不育症の治療を専門にしている病院は少ないです。
私は専門の先生がおられる、名古屋の病院に行きました。
不育症に関する検査項目があり、全ての検査をしました。

ネットで「名古屋 不育症」で検索してみてください。ヒットすると思います☺
とても熱心で優しい先生ですよ💕
検査後、薬を処方されて、その薬を飲みながら妊娠、無事出産しました✨

出産した病院は、近所の産科なのですが
そこの先生には、無事出産できたのは薬のおかげかどうかはわからないと言われました。
過去の3度の流産が偶然かもしれない、って。

私自身は、ちゃんと専門の先生に診てもらったんだから大丈夫、っていう安心感がよかったのかも❓と思います。
もちろん、薬の効き目もあったのかもしれません。

流産を繰り返すの、辛いですよね。
気持ち、よくわかります😫

No.4 08/07/17 05:31
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

追加です☺

私が診てもらった先生は、総合病院から独立、開業されたようです。
A婦人科クリニックというところです。
メールでも相談を受け付けておられますよ。
私もメールで相談後、直接病院に行きました☺

No.5 08/07/17 19:24
お礼

3様、お返事をくださってありがとうございます。
辛い気持ちを共感してくださり涙がでました。
このような悩みは同じ悩みを持つ方にしか分からず、私自身周りに同じ悩みを持つ方はいない為一人で悩んできました。
1様、3様のお返事を読み、私もこれから不育症・習慣性流産の治療ができる所を探したいと思います。ただ、岐阜なのでそのような病院が存在するのか、また、存在しても力をいれているかどうか分かりませんが…
名古屋は少し遠く気がひけますが、岐阜で見つからない場合はあたってみようと思います。

このような辛い思いはこれで最後にしたいです。
1様、3様のように私も我が子を抱ける日を願って、前向きに頑張りたいです。

このような気持ちにさせてくださって、1様、3様には感謝しております。
本当にありがとうございました。

No.6 08/07/17 19:40
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

1、3とも同一人物ですよ☺
1の私が書きました🎵
岐阜県にお住まいなんですね😊
私が診てもらった名古屋の先生は、大阪府立母子センターもいいドクターがいるよ、っておっしゃっていましたよ😺
名古屋のA先生にメールされたら、近場のいい病院も教えてくださると思いますよ🎵

私は広島県に住んでますが、名古屋まで行っちゃいました❗
全国各地から、不育症患者さんが集まっていますよ👶

No.7 08/07/17 19:52
お礼

そうでしたか。同じ方とは思わずどうも失礼しました。

広島から名古屋ですか…
やはりそれくらい強い意思を持たなければいけませんね。甘かったです。
今、これまでの1様とのやりとり、自分で調べた不育症についての内容、検査をしたいという気持ちを夫に話しました。

幸いなことに、夫も理解してくれ、協力してくれるとのことでした。
とりあえず今は岐阜で探してみて、名古屋の先生にもメールをしてみようと思います。

何故か昨日と違い気持ちがスッキリしています。
メールではありますが、1様と知り合えて良かったです。
ありがとうございました。

No.8 08/07/17 22:44
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

少し気持ちが前向きになられたみたいで、よかったです✨

みんな、当たり前のように妊娠・出産し、どうして私だけ❓と、私も思っていました。
妊娠しても、また流産するかもと不安で。
その不安が、もしかしたら生きられたかもしれない赤ちゃんを、だめにしてしまったのかもしれません。

ご主人が主さんの気持ちを理解して、協力して下さるとのこと、よかったですね❗

自分にあった、いい病院が見つかるといいですね😊
先生との相性もありますよね。
やはり、流産という辛い気持ちを解ってくださる先生がいいですよね。

納得いくまで検査をして、
次はきっと大丈夫❗と思えたら、
赤ちゃんはきっとスクスク育ってくれますよ✨

私は出産に至った妊娠では、赤ちゃんのたくましい生命力を感じました。
自分を信じて、赤ちゃんの生命力を信じて、無事出産しました。

主さんもきっとママになれますよ❗

応援してます👶

No.9 08/07/18 20:35
お礼

ありがとうございます。
今日名古屋のA産婦人科クリニックに予約をいれました。
一番早い診察で10月と言われ、同じ悩みを持つ方が多いことを知りビックリしました。
でも、前日に先生にメールをして即日返答をくださった対応から、熱心さが伝わり予約をする気持ちになれました。
必ず我が子を抱けますとメールに書いてあり、不安もかなり軽減されました。
これから検査をし、妊娠~出産まで、どんな苦労や苦痛があるか分かりませんが、1様のように我が子を抱ける日を夢みて頑張りたいと思います。

色々相談にのってくださり、温かい言葉をいただき救われました。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧