注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

止められない…

回答1 + お礼1 HIT数 624 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/04/16 18:40(更新日時)

私は、真剣に悩んでぃるコトがあります。それは勉強のコトなのですが…進学高に通っている私は、大学受験を控えている高校③年です。でも、勉強する習慣がついていないからか、全然やる気が起らないし、これといった行きたい大学も、就きたい職もありません。勉強以外のコトは何でも打ち込めるのに、私は勉強から逃げているんです。それは、生活面にも現れてきました。現実から逃げたいがために、過度の睡眠、過食…体重は増える一方で、鏡を見るたびに落胆してしまいます。でも食べるコトは止まりません。どうしたらいいのでしょう…真剣に悩んでます。アドバイスなど、あればみなさんの意見を聞かせていただけませんか??ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

タグ

No.71038 06/04/16 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/16 17:20
通行人1 ( 10代 ♂ )

まずよく言われますけど目標を持つべきだと思います。そんな簡単に見つかるものではないけどやりたいことが見つかるのがベストです。やりたいことがなければ、資格や収入の高い仕事、とかいう視点でもいいので大学調べてみたり。高3は一度しかないし大事な時だし、時間かけて吟味した方がいいと思います。焦ると思うけど。長文でごめんなさい

No.2 06/04/16 18:40
お礼

>> 1 ありがとうございます!!やっぱり、目標を持つコトって大事ですよね…目標があるからこそ頑張れるんですよね(>_<)②年間勉強をサボってきたせいもあって、勉強ができない自分ですが、現実を受け止めていきたいです。レス、本当にありがとうございました♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧