注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

人を信じられない

回答4 + お礼4 HIT数 881 あ+ あ-

ゆな( 34 ♀ b9tJw )
08/06/26 23:02(更新日時)

この歳で恥ずかしい話ですが、人を疑いやすい性格になってしまいました。昔から、人に裏切られたり、酷い仕打ちを受ける事が多く、その度に辛い思いをし、恨む事もありましたが、自分の勉強不足だと思い反省してました。でも、5年前に知り合った女友達をきっかけに、人を疑い相手のせいにするようになってしまいました。友達は、その場限りの返事をし、嘘をつかなくてもいい場合でも、嘘をつく人で、最初は嘘に騙されていたのですが、たびたび出るようになった本音を知るうちに、他の人に対しても疑うようになってしまいました。「大丈夫、全然気にしてないょ」みたいな事も、「そんな事言ってるけど、ホントは私を落とし入れるつもり?」とか…。なので友達も減り、性格もきつくなって、最近では、運転中や買物の接客態度で嫌な事をされると男女問わず攻撃的になってしまいトラブルが絶えません。「こんなんじゃダメ」と反省した時に限って騙されたり、酷い仕打ちを受けてしまい、また人を疑うようになってしまいます。どうしたら、人を信じられるのか素直になれるのか迷ってます。アドバイスをお願いします。

No.712132 08/06/26 05:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/26 05:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

おはようございます 言われてる事非常にわかります。でもイチイチ気にしてたらこれから先生きていけないですよ みんな必死なんですよ 負けたらだめです。ちくわ耳になって右から左 左から右に受け流しましょう。ゆっくり休んでお互い頑張っていきましょう マイペースo(^-^)o

No.2 08/06/26 07:42
通行人2 ( ♀ )

主さんは根本的にお人好しなんですね。
人を信用しないことと攻撃的になることは違います。
私も人を信用してませんがそれで誰かを攻撃して身を守ろうとかトラブルに巻き込まれるなんてないです。
構えすぎなんじゃないですか?極端なんだろうなって思いました。
だからまた騙される。
今までの経験で乗っていい話か疑うべきかは判断できると思います。

No.3 08/06/26 09:29
お礼

ありがとうございます。これから、悩み事ができたら、「ちくわ耳」という言葉を思い出して、徐々にでも成長していきたいと思います。

No.4 08/06/26 09:37
お礼

確かに…おっしゃる通りです…。普通の時と攻撃の時は、凄い極端だと言われます。普通の時は、凄い低姿勢で怒るイメージがないと言われるのですが、そんな中で何かぶっきらぼうな態度をされたりすると、「これ以上馬鹿にされたらいけない」という思いが込み上げてきて自分を押さえられなくなる程、人格が代わってしまいます。攻撃だけは、やめるよう努力してみます。

No.5 08/06/26 10:47
匿名希望5 ( ♀ )

私の周りにも…本心を言わず嘘をつく人がいました。でも、その人の話をよく聞いているとやっぱりその人から離れていく人も多いみたいで…その話をきいて思わず納得してしまいましたが、この人も寂しい思いしてるんだなって思ったらなんだか許せてしまいました。
私も…他の友人からも色々ありましたが、裏切られた相手には距離を置いて形だけで接していけるようになりました。普通に接している分には害は無いですしね。そういう中で本心を話せる友人とは長く付き合っていけますし、嘘をつく相手には、自ずとそういう人しか集まらないよ可哀想に…と言い聞かせてます。

第三者からの事に関しては、頭にはくると思いますが…私はその場限りで忘れるようにしてます。相手は必死なんですよね、きっと😊

No.6 08/06/26 17:19
通行人6 ( 30代 ♀ )

人を信じるって難しいよね。親友だからなんでも言っていい?そうじゃないし。自分を信じてみたらどうかな?私は結構楽になりました😃

No.7 08/06/26 22:53
お礼

私の友達も、私以外友達がいないと言っているし、私が同級生の話とかしても、その友達からは、一切友達と言う言葉はでてきません。私も本当は距離を置きたいのですが、どうしてもできない事情があって…。以前よりは浅く付き合う程度です。アドバイスありがとうございました。「そっかぁ…」としみじみ納得してしまいました(^^)

No.8 08/06/26 23:02
お礼

そうなんです…難しくて(>_<)自分をですか……昔は、まぁまぁ性格に自信があったので、信じられたかもしれないけど、今はこんなだからなかなか信じられなくてf^_^;でも、私がもっと意思が強かったら、どんな友達と付き合おうと、私も変わらなかったかもしれないですよね…。少しずつですが、信じられるようになっていけたらと思います(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧