注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

家賃滞納について

回答11 + お礼1 HIT数 2345 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/06/27 07:29(更新日時)

賃貸マンションに5年住んでいるのですが、5年前の入居してすぐの頃に礼金の支払いを早くも延滞してしまい『強制退去命令』を家主から直接言われました。その後、すぐに礼金を支払ったのですが『次に家賃などを滞納したら即刻退去してもらう』と言われました。それから5年間、延滞しないように毎月家賃をきっちり払ってましたが、今月体調不良が続いてバイト代が少なく家賃が払えそうにないので10日程延滞してしまうのですが、やはり即刻退去命令を出されてしまうのでしょうか?

No.713477 08/06/26 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/26 22:46
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

滞納しないで、事前に延滞の連絡入れたらどうですか? 主さんの態度によって、相手も対応してくれるんでは?

No.2 08/06/26 22:49
通行人2 ( 10代 ♂ )

まあ大家の気持ち次第

No.3 08/06/26 22:59
匿名希望3 ( ♀ )

まずはきちんと連絡する事でしょうね❗黙って遅れるのはどうかな❓と思います。大家さんに直接はらってるんですか❓不動産は間にいませんか❓

No.4 08/06/26 23:03
通行人4 ( ♂ )

家主に事情を説明して待って貰うのがベストだけど・・・。

ただ、1~2ヶ月の滞納で強制退去は法律的には認められません。

No.5 08/06/26 23:05
匿名希望5 ( ♀ )

早目に言った方がいいと思います。

念の為に予備の家賃分を貯めておいた方がいいですよ。

No.6 08/06/27 00:04
匿名希望6 ( ♀ )

入居者は法律に守られているから、強制退去は実際は難しいですよ。
まずは、家賃が何日遅れそうだと、あなたの誠意をちゃんと伝えてみては?

No.7 08/06/27 00:42
匿名希望7 ( ♀ )

うちは強制退去になりました。今月末までに出ていけってさ。

No.8 08/06/27 01:50
通行人8 ( ♀ )

賃貸契約の内容は貸し主の一方的で無茶な内容もあるのでトラブルなどの場合、家裁だと両者の話し合いで決める事になるそうです。貸し主だけの思い通りにはなりません。経験者、専門家にそう聞きました。
借り主は客なのに貸し主が横柄な態度とる事に ず~っと疑問でした。もっと上手な集金すればって感じです。

No.9 08/06/27 02:07
匿名希望9 

大家と敵対関係にないなら、きちんと事情を説明して承諾してもらうことです。理由はどうあれ、滞納は契約違反だからこちらが下手に出るしかないよね。逆切れしないようにね。

No.10 08/06/27 02:35
お礼

皆様、沢山のアドバイスを本当にありがとうございます。とても勉強になりました。家主さんにまずは待ってもらえないか連絡してみます。もし待ってもらえなかったら…裁判になりそうですね。不動産屋が間にいますが滞納する私が悪いので結局は裁判しかないのでしょうかね?
家主さんの気分次第っていうのも今から怖いです。交渉が下手な私なので…。

No.11 08/06/27 06:17
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

まず…体調不良の件ですが。もう、丈夫になられたのでしょうか?1ヶ月分家賃支払いが遅れて、支払ったら、すぐさま次の家賃の支払い時期がきてしまいますよね。そこを乗り換えるだけの力あります?家賃滞納すると、信用を落としますが、裁判するにも、タダじゃできませんし。生活費の見直しをしなければ。5年滞納しなかったけれども、貯金はできないで、今回の事態になったのですよね。ならば、家賃の安いところに引っ越しも先々考えた方が良いかも知れませんね。

No.12 08/06/27 07:29
通行人12 ( 30代 ♂ )

家主と直接交渉しないように仲介不動産があるんですから、不動産にお願いした方がソフトだと思いますよ。
五年もきっちり払ってきたんだからきっと一回くらい大丈夫ですよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧