英語得意な方

回答9 + お礼0 HIT数 759 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
08/06/27 23:14(更新日時)

私が経験したことがある言い訳について話します
→I talk an excuse in my experience


今から、学校をズル休みした話をします。
→now I talk about absence from school

英訳したいのですが、これで意味取れますか???教えて下さい😃
よろしくお願いします😃✨

タグ

No.713489 08/06/26 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/26 23:07
通行人1 ( 30代 ♂ )

ズル休み・無断欠席=truancy,~ing

他は、いいと思います😃

No.2 08/06/26 23:13
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

これから話します、という意味なら

I'm going to talk~

としたほうがいいですよ。

No.3 08/06/26 23:29
通行人1 ( 30代 ♂ )

どうして?

No.4 08/06/26 23:31
通行人1 ( 30代 ♂ )

↑訂正:↑どうして?

No.5 08/06/26 23:38
通行人5 ( 10代 ♀ )

『今から~します』なら未来系とかにしたらいいのでは❓
その点では二番さんに同意😊
あと、たしか『○○ I have experienced』としたら『私が経験した○○』となるはずです。
一応…一応、現役生です😣(汗)

No.6 08/06/26 23:39
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

単純な現在形は習慣や不変の事実を表すときに用いるのが一般的だからです。

この場合では現在形で言っても意味は通じるので間違いではないと思いますが。

No.7 08/06/27 01:55
通行人7 

I'll talk about an excuse I've heard(made)

I'll talk about the experience that I truanted.

私ならこう書きますかね。。。お節介かも。笑

No.8 08/06/27 06:23
通行人8 

私の経験から説明する

さて、学校さぼった理由を説明する。

これでいけるよ
中学生かな?まぁ慣れるしなないな、英語は

私はオンラインゲームやって、英語でリアル喧嘩出来るようになりましたね

ホント慣れです

No.9 08/06/27 23:14
匿名希望9 ( 10代 ♂ )

7さん
experienceの後のthat節は不適切です。
my experience of truancy
となるのが正しい用法です。


今から、学校をズル休みした話をします。
I am going to talk about my experience of truancy.

となります

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧