注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

受験…

回答5 + お礼3 HIT数 619 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
08/06/28 06:46(更新日時)

自分は今年大学受験をする現役生です!

英語の偏差値は30で中学の英語からまったくわかりません。

なので、夏休みまでに中学の文法を完璧にして
夏休みが始まったら、予備校の夏期講習をとり高校の文法の基礎の基礎の講座をとり
そこから文法をやりまくる
っていうこれからの予定なのですがどう思いますか❓


もちろん、単語 熟語は今からやっています。


あと、現社と国語と漢文があるのですが
英語が本当にわからなくて焦ります💦

なにか、アドバイスありましたらよろしくお願いします✨

No.713553 08/06/26 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/27 00:53
匿名希望1 ( ♂ )

どの大学を受けたいかによると思います。
マーチの下の学部以下ならそれでも対応できるようになるかもしれません(速読英単語程度の長文は読み込んでいるなら)。

No.2 08/06/27 01:00
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

昔、講師のバイトで受験生教えてました。
高校の基礎もできれば夏休みまでになんとかすることはできませんか?
どこまで英語を上げたいのかによりますが、夏休みには大半は文法のおさらいくらいで、後はひたすら文法演習問題(即ゼミとか)で解いてもらう感じです。夏休みは土台作りというよりか入試演習に近いと思ってもいいかもしれません。夏休み以降は長文も本格的に入ると思うので夏休みに文法は固めておくと夏休み以降長文とかやりやすくなりますよ。
でも単語はちゃんとやってるみたいなんで時間はかかるかもしれないけど頑張り次第でいくらでも伸びると思います。頑張って下さい

No.3 08/06/27 02:37
通行人3 ( 10代 ♀ )

その意欲なら大丈夫っ😁

No.4 08/06/27 06:56
お礼

皆さん、コメントありがとうございます😊

狙っている大学は偏差値60の私立大学です❗

一般入試は2月なのですが、
11月に推薦入試があり英語だけ試験があるんですよね💦

今の所、中学一年の範囲が完璧になり中学二年の範囲に入った所なんで夏までに高校の文法にいけるかは…💦

もし、いけたら夏期講習の文法の講座は見直し程度でいいという事ですね❓

速読…❓
すいません。
速読とはなんでしょうか❓


長文読解は友達に勧められて、ビジュアル英文解釈を使おうと思うんですが…

あっ
では、夏休みまでに高校文法が終わらなかったら夏休みは読解と高校文法を平行していくという感じ っていうのはどう思いますか❓

No.5 08/06/27 09:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

夏休みでやるおさらいというのは夏休みまでの時点で高校文法の基本・基礎ができてる上での話です。夏休みの英語文法は入試問題レベルの文法に取り組むのを目標にする場合が多いので、基本・基礎を夏休み前にできておかないとその分標準・難問レベルの対策ができなくなると思ってくれればいいです。
ちなみに速読とはたぶんZ会出版の“速読英単語”という単語帳です。主さんの使ってる単語帳は何かわかりませんが、この速読英単語は大学受験生の中では人気の単語帳ではないでしょうか。

No.6 08/06/27 12:52
お礼

なるほど💡

自分の行きたい予備校には基礎の英文法を習える講座があるのです❗

そうなんですか💡
自分はフォーミュラ1700を使っています。

No.7 08/06/28 05:07
匿名希望1 ( ♂ )

①再レスですが、「速読」はZ会の速読英単語です。長文付きの単語帳です。 別にそれを使えってことではないので念のため…
他の方の言うように、文法力がすべての基礎なのでそれを夏までに極めるのが最低ラインだと思います。
夏以降余裕があれば速読を併用するのもいいかもしれません。

No.8 08/06/28 06:46
お礼

なるほど💡
わかりました✨

ありがとうございます❗


オススメの文法の参考書とかありますかね❓
あと、良い文法の勉強の仕方とかありますか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧