注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

小学校入学前

回答7 + お礼6 HIT数 1681 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
08/06/29 08:15(更新日時)

来年度入学案内とは自宅に何か届くのでしょうか❓それともこちらから何か連絡しなければいけないのでしょうか❓地域によって違いがあるのですか❓保育園に通っております。役所に問合せたらホームページに載ってるから見てと言われましたが何にも載ってなかったので先輩主婦さんに聞いた方がよいかと思いました。後何か検査とかあるんでしょうか❓初めてでわからないので教えて下さい。

タグ

No.714193 08/06/27 07:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/27 08:04
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちの市では、入学前の検診や説明会の案内のお手紙が届きます。

市内でも学校によって、検診日や説明会の日も違ってました。

学校での検診は、身長や体重や歯科検診等々簡単なものです。それで虫歯とかあれば入学前に治療してください。みたいな感じでした。

説明会は、入学前までに準備する物などの説明とかです。そんなに大変な事は何もないですから、安心なさってくださいね。

No.2 08/06/27 09:05
匿名希望2 ( ♀ )

こちらの地域も、こちらから何処かへ問い合わせる事もなく、市役所から入学通知が届きました。
後は、1さんと同じ流れです。
入学前に用意しなければならない用品の説明も案内が届き各学校で説明が為されました。
何も心配はいらないと思います。

No.3 08/06/27 09:16
お礼

1様2様誠に有難うございます。一括にて失礼致します。このまま待ってみます。家の周辺には小学校が5校ありまして他の方に聞いてもわからないと言われちょっと不安でしたが不安解消しました。有難うございます

No.4 08/06/27 09:19
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

役所の人、「ホームページに書いてあるから見て」ってなんか不親切ですね😥
たぶん何もしなくても役所から手紙が来ると思いますが、心配なら上に兄弟がいるママさんに聞いてみたらいいと思います。

No.5 08/06/27 09:54
通行人5 ( ♀ )

家の地域も入学の説明や書類等は、秋に届きました。行く学校を決めたら、その学校で説明会と、子供の健康診断を受けました。必ず書類は届きますから、大丈夫だと思います。

No.6 08/06/27 09:57
お礼

4様有難うございます。かなり不愉快に思いました役所の対応は前から悪いのはわかっていたのですがここまで悪いとは思いませんでした。以前も出産の時に主人が問い合わせに行ったらかなり無愛想にあしらわれた為に区長に対して直訴しましたが改善しますで未だに改善されていません。これ以上ムカつくのは嫌だったのでこちらにてスレを立たせていただきました。今日園のお迎えの時お話し聞かせていただこうと思います。有難うございました。

No.7 08/06/27 10:00
お礼

5様有難うございます。ホッとしました。娘も学校へ行けるの蓜って聞いてきたので親の方がなんか焦ってしまいました。有難うございます

No.8 08/06/27 22:27
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

うちの地域は11月に就学前健康診断、来年2月に1日入学があります。連絡は保育園を通じてきます。

No.9 08/06/28 05:30
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私の地域では9月に運動会があるので、9月上旬に最初の説明会が行われ、運動会に新1年生予定者が参加する「旗拾い」という種目があります。

その説明会の時に地域での暫定班を作り、何かの時の連絡網が出来ました。

その後、2回位行われる説明会で身体測定や知能検査が行われました。

身体測定の時は、いろんな科の医師が集まっているので、体調不良等でお休みすると、後日、それぞれの医師の病院を訪ねて受診する事になるので、とても大変らしいです。

知能検査等を休んだ場合は、後日、学校から指定された日に学校へ出向き受けます。
平日の昼過ぎに行われるので、説明会の日は親御さん皆さん都合をつけて参加されていました。

No.10 08/06/28 07:08
お礼

>> 8 うちの地域は11月に就学前健康診断、来年2月に1日入学があります。連絡は保育園を通じてきます。 8番さん有難うございます。保育園を通してくるのははじめて知りました。園に聞いてみます。

No.11 08/06/28 08:42
お礼

>> 9 私の地域では9月に運動会があるので、9月上旬に最初の説明会が行われ、運動会に新1年生予定者が参加する「旗拾い」という種目があります。 その… 9番さん有難うございます。因みに知能検査とは何をするのですか蓜差し支えなかったら教えていただきたいのですが…珵

No.12 08/06/28 23:33
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

子供が言っていた事なのではっきりとは分かりませんが、イラストの中から間違い探しや、色弱など視覚的に健全なのかどうかというような検査だったみたいです。
結果は何も聞かされていないので、余程の事が無ければ何も無いのかなと思います。

No.13 08/06/29 08:15
お礼

>> 12 9番さん有難うございます。実は名前とか書くなら家の子逆に書く癖があり今からなおさないとダメだなと思ったので失礼かと思いましたがお聞きしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧