注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

寂しがりでなくなる方法

回答5 + お礼3 HIT数 2094 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/07/20 12:34(更新日時)

自分がかなりの寂しがりで困ってます。

好きな人ができたら、仕事以外の時はなるべく会いたいし、メールが返ってこないと寂しい、会えない日は電話したい、会っている時は触れていたい、電話してたら相手が誰か気になるし…

自分でもウザイくらいに寂しがりなんです。

でも、好きになったらそういう衝動が押さえきれなくて…ちょっとでも寂しいとすぐ泣いちゃうし…

寂しがりが無くなる方法ってありませんか?

彼氏がいない歴5年目なんですがこのままだと彼氏ができないです(泣)

幼い頃から人が信用できず、人前では明るく笑顔な自分を常に見せてますが、一人になると笑うことなんてほとんど無く悲しいというか無って感じで…好きだった仕事も過呼吸で無くし…

もう何をどうすれば良いのか

家族は母、姉、妹の4人で、母はアル中で虐待親、姉は結婚して2人の子持ち、妹は大学の寮生活、という感じでみんなバラバラに住んでいます。

こんな自分ですが、どうすれば寂しがりじゃなくなりますか?

No.714380 08/07/19 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/19 23:05
お助け人1 ( 30代 ♂ )

ども(^o^)/やっぱり貴女の性格をちゃんと理解してくれる様な彼氏を見つける事で心の中の“寂しい”って感情を押さえられると思いますよ。

No.2 08/07/20 00:15
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

べつに寂しがりな性格を治す必要はないと思うよ😉俺もかなりの寂しがりだから貴方の気持ちがよくわかるもん😃だって、それが貴方の性格でしょ❓😊嫉妬とかされると、超~愛を感じるしね☺💕

No.3 08/07/20 06:55
お礼

>> 1 ども(^o^)/やっぱり貴女の性格をちゃんと理解してくれる様な彼氏を見つける事で心の中の“寂しい”って感情を押さえられると思いますよ。 ありがとうございます。
でも受け入れてくれる人なんているのでしょうか…

No.4 08/07/20 06:56
お礼

>> 2 べつに寂しがりな性格を治す必要はないと思うよ😉俺もかなりの寂しがりだから貴方の気持ちがよくわかるもん😃だって、それが貴方の性格でしょ❓😊嫉妬… こんな自分受け入れてくれる人なんているんですか?
今まで散々ウザイと言われて…

No.5 08/07/20 07:29
匿名希望5 ( ♀ )

あまり寂しい寂しい言われると相手も疲れてしまうので全部我慢するのではなく少しは我慢することも必要だと思います。

No.6 08/07/20 08:46
お礼

>> 5 どこを我慢すれば良いのですか?

No.7 08/07/20 12:04
通行人7 ( 30代 )

人は、1人だと寂しい生き物だと思います。
ですから自分の素を出してどんどんアーピルして下さい。
私は、今、寂しいってね。
彼が欲しいなら、彼と同じ性格の方があうかも。

No.8 08/07/20 12:34
お助け人1 ( 30代 ♂ )

ども(^_^)vいますよ!頑張って探して見ましょ~\(≧▽≦)丿貴女自身の事をちゃんと相手に理解して貰える様にコミニュケーションを取れば出来ますよ(^o^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧