注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

洗濯機を買い換えたいのですが…

回答8 + お礼1 HIT数 1060 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/07/22 03:31(更新日時)

今日か明日で洗濯機を買おうかなって思っているんですが、普通の全自動洗濯機とドラム式洗濯機と悩んでいます。
機能的には乾燥機が付いていれば何でもいいんです…
一軒家なので音が静かなのとかはこだわっていません
ドラム式を買った方で良いとこや悪いこと使った感想を聞かせて下さい

No.715132 08/07/20 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/20 09:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

ドラム買いましたよー👀悪いところはないです。今の所😚
良い所は革靴やバックをエアーで洗える所☺

No.2 08/07/20 09:11
匿名希望2 ( ♀ )

うちは一軒家ですが置場所が狭かったのでドラム式ではない従来型の全自動にしました。
どの形でも乾燥機がついているととても便利ですよ。

No.3 08/07/20 10:36
通行人3 ( ♂ )

一般に ドラム式は水、洗剤の節約に成りますね

No.4 08/07/20 14:00
通行人4 ( ♀ )

最近ドラム式を買いました。

節水はかなりのものですが、イマイチ汚れ落ちが悪いような…。

乾燥も、しわくちゃになってしまい、アイロンかけても取れないくらいです💧

なので乾燥にかけたい時は脱水後、一度取り出して全部パンパンはたいてから再び戻す…という作業してます。

しわくちゃにならないよう改善された機種もあるようなのでお店で聞いてみて下さいね。

No.5 08/07/20 14:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

ドラム
メリット
節水、節電
デメリット
乾燥のシワと柔軟剤のききがわるい
普通の洗濯機
この逆

ドラム式柔軟剤は少し高いけど、いいのを使えば、ましですが…

No.6 08/07/20 14:51
匿名希望2 ( ♀ )

昔 海外にいた時はでボッシュのドラム式洗濯機を使っていましたが(斜めではなく完全に真横からの扉です)、水が少なめで濡れた洗濯物を上から落として叩き洗いをする感じで服が早く傷むような気がしました。
日本のは少しは水が溜まる構造ですか?
水が溜まればあまり傷まないかも。

No.7 08/07/21 07:18
お礼

知らない事が沢山ありました😥
ドラム式は洗剤の節約になるって書いてありましたが洗剤使わないんでしょうか❓ それと柔軟剤はドラム式専用のがあるんですか❓
家はダウニーを使っています ダウニーはドラム式には使えないですかね❓

No.8 08/07/21 21:31
匿名希望8 

答えになりませんが、日立のビートウォシュ最悪⤵⤵⤵購入して2年で消耗部品取り替え⤵⤵⤵乾燥は6時間まわさないと乾かない⤵⤵⤵脱水時、洗濯物が重みでかたよると直ぐにエラーで止まる(毎回)忙しい時イライラする⤵⤵⤵購入して損した⤵⤵⤵高い金額出すなら、ナショナルのドラム式がほしい。⬆この洗濯機のお陰で乾燥機なんてもう、いらない😜コリゴリ😠

No.9 08/07/22 03:31
通行人5 ( 30代 ♀ )

使えない事はありませんが、ドラムを使われると、ききが悪いです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧