注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

なごりおしき2ストバイク🚲

回答11 + お礼11 HIT数 5459 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
08/07/21 12:05(更新日時)

スズキZZに乗っています。よろしくお願いします🙇

最近自分のバイクが購入当初の加速の伸びが感じられません😭2ストの加速に惚れてこのバイクを購入したのに😢

原因がよくわかりません。ウエイトローラー交換、、ベルトのチェックなど

もしかしてエンジンの焼けとかありますかね❓
どうにかして前の戦闘力を発揮させたいです。力添えよろしくお願いします。

No.715950 08/07/20 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/20 18:21
匿名希望1 ( ♂ )

2ストは、だいたい1万㌔越えたらピストンリングとか替えるんじゃ…

どれくらい乗ってるか知らないですが。

No.2 08/07/20 18:24
お礼

>> 1 すみません💦
説明不足で💦
走行距離は約8000キロ超えています😃
ピストンリングの交換は工賃含めいくらくらいしますか❓

No.3 08/07/20 21:07
匿名希望1 ( ♂ )

金額は分からないけど腰上オーバーホールで金額をバイク屋に聞いてみては?

構造が単純だから大した金額では無いです。

No.4 08/07/20 22:02
匿名希望4 ( ♂ )

まず8000キロ位じゃピストンリング大丈夫じゃない?
長い間、乗ってない期間とかなかったですか?特に2ストはオイルのネバネバでキャブ内が詰まりやすいので、まずそこら辺から点検が先と思うけど‥あとエアークリーナーの汚れとか。それとプラグもだね。

一番はキャブ外して、キャブ内は針の先位の燃料通路の穴とか沢山有るから、そこを重点的に掃除。で、キャブばらしキャブクリーナーをあらゆる穴に吹きかけて掃除したらたいがい直るけど。あと本当はキャブクリーナーをかけながらエアコンプレッサでエアガン使い掃除したら完璧なんだけど。
今までの経験上ほとんどバイク不調はキャブトラブルで、何台か自分で直してるからまずキャブを疑った方がいいかも。
キャブ清掃で、だいぶ変わるもんだよ!
自分で出来なかったらバイク屋さんに頼むしかないね。

No.5 08/07/20 22:08
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

⬆4さん

チャンバーの 掃除もしくは交換の記述があれば💯

No.6 08/07/20 22:27
お礼

>> 3 金額は分からないけど腰上オーバーホールで金額をバイク屋に聞いてみては? 構造が単純だから大した金額では無いです。 やはりオーバーホールになりますかね💦💦💦サービスマニュアルを買えば自分で出来そうですかね❓

No.7 08/07/20 22:29
お礼

>> 4 まず8000キロ位じゃピストンリング大丈夫じゃない? 長い間、乗ってない期間とかなかったですか?特に2ストはオイルのネバネバでキャブ内が詰ま… ほとんど毎日乗っているのでオイルはなんとか....。


おいしい情報有難うございます。
キャブは本体をとってどのように洗浄すればいいですかね❓詳しくお願いします。

No.8 08/07/20 22:30
お礼

>> 5 ⬆4さん チャンバーの 掃除もしくは交換の記述があれば💯 マフラーはノーマルで最近サビが目立ちます😱
そろそろ交換しなきゃなのでしかね❓

No.9 08/07/20 22:46
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

2ストは オイルでマフラー内が 詰まるんだよ

性能維持するには 定期的な掃除が必要
2ストのパワーは チャンバーで 決まると言っても 過言ではありません

その他も もちろん重要だけどね

No.10 08/07/20 22:50
お礼

>> 9 初めて知りました😲
でもマフラーの洗浄はどうやるべきですかね❓

No.11 08/07/20 23:05
匿名希望4 ( ♂ )

5さん、そうマフラーもですね。
主さんマフラーも詰まりやすいですよ、外して 軽く叩いたら中からボロボロと、蓄積した物が出て来る時も有りますよ、中を焼く方法も有りますが、交換まではしなくて良いのでは。

キャブは原付ならガソリンコックの止めて、カバー外して、エアクリーナー、エンジンの取り付け部分のネジの外し又は緩め、アクセルワイヤー等すべて外さないと持ち出せないですよ。
後はキャブばらす時、小さな部品有るから組み付ける時、順番場所等間違わないように。
外からの混合調整の所などのネジ部分は全部締め込んで、2回転戻すとか調整して有るので、外す前に確認を。
中は金色の細長いジェットブロックと言う物が有りそれごと外し、無数の穴有るのでそこを掃除。
色々長々と簡単に書いたけど、ここでの説明難しい😂。
好きなら出来ると思いますよ、
組み立てられなかったらバイク屋に持っていけばいいし、チャレンジ❗💪
健闘を祈る😉

No.12 08/07/20 23:05
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

🔥で炙る
もちろん車体から外して マフラー単体でね

あとは 某有名オークションで 中国製新品マフラーが 5千円(ディオ用しか探さなかったけど)であったよ

ZZもあるかも?
あれば 交換の方が手っ取り早いね

No.13 08/07/20 23:12
お礼

>> 11 5さん、そうマフラーもですね。 主さんマフラーも詰まりやすいですよ、外して 軽く叩いたら中からボロボロと、蓄積した物が出て来る時も有りますよ… 詳しい説明有難うございます😲

マフラーは叩くか炙るくらいでいいんですか❓💦💦💦💦
特別なクリーナー剤とか❓....。

No.14 08/07/20 23:13
お礼

>> 12 🔥で炙る もちろん車体から外して マフラー単体でね あとは 某有名オークションで 中国製新品マフラーが 5千円(ディオ用しか探さなかった… そんな安く手に入るんですか❓💦💦💦
できたらメーカーなど教えて下さい😲

No.15 08/07/20 23:23
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

某有名オークションYah⭕⭕で検索して
中国製 レプリカ物だから メーカー名なんて出てない

補修部品で使うには十分使える

No.16 08/07/20 23:25
悩める人16 ( ♂ )

キャブは素人には無謀です。
構造を把握しないでバラす時、フロートを引っ張ったり、各ジェット類を傷付けたり😥
直すどころか正常な数値にすら戻せなく成りますよ😥

一度プロの仕事を見てからにして下さい。

ベースになる知識も無い状態だと、自分で直すの厳しいよ😥

No.17 08/07/21 00:28
お礼

>> 15 某有名オークションYah⭕⭕で検索して 中国製 レプリカ物だから メーカー名なんて出てない 補修部品で使うには十分使える そうなんですか😲
性能の変化はもちろんないですよね❓💦

No.18 08/07/21 00:29
お礼

>> 16 キャブは素人には無謀です。 構造を把握しないでバラす時、フロートを引っ張ったり、各ジェット類を傷付けたり😥 直すどころか正常な数値にすら戻せ… 何度かメインジェットの交換をしたことはありますがまだ素人ですかね❓

No.19 08/07/21 02:06
悩める人16 ( ♂ )

メインジェット位なら素人にも交換可能です😊

メインジェット
スロージェット
エアスクリュー
ニードル
ニードルジェット
ニードルバルブ
フロート
これらがキャブに使われてる重要な部品の一部ですが、それぞれの役割を説明出来たら、マニア級☝
セッティング出来たらプロ級☝

素人でも基礎を学べば良い線までいけます😊
自分のバイクを教材しても良いので、プロから知識と技術を盗んで下さい。
もっと楽しくなりますよ😊

取り敢えず、マフラーを外してガストーチで焼いて、冷めたらハンマーの柄でカンカン叩いて下さい。
マフラーの詰まりが原因なら直るはずです☝

No.20 08/07/21 08:10
お礼

>> 19 やはりその細かい部品ひとつひとつを洗浄しなければ意味はないのですね😔

ガストーチ=ガスバーナーですか❓
そんな工具素人の自分はもってません😱何か他の方法はありませんか❓

No.21 08/07/21 08:50
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

マフラー焼くには ガスバーナー必要なんだよね
俺のやり方は バーナーで目一杯炙ってマフラー内に前後から交互にエアーを送って内部を焼く

反対側から 🔥が出なくなるまで油分焼ききる

道具が無いと出来ないよね

今はやる人少ないと思うけど 焚き火の中にマフラー入れて焼く荒技もある

焚き火で焼いてそのままだと 凄く錆びるから 耐熱性の塗料での塗装が必要になるよ


ニードルバルブ?

No.22 08/07/21 12:05
お礼

>> 21 ならマフラーは別に買ってしまうかもしれません😔
ZZのマフラーかなり思いうえに吹けも悪いですよね😂
やはりお飾りなのかな😔。


ちょっと話それますが、シーブをのみでも変えると早くなりますか❓
改造の点で気になったので教えて下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧