注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

妊娠中の運転🚗

回答5 + お礼1 HIT数 1314 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/06/30 14:35(更新日時)

妊娠中の運転は、何ヵ月頃までされてましたか❓
また、妊婦でもシートベルトはしないといけないですよね❓

No.716938 08/06/28 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/28 16:26
通行人1 ( ♀ )

臨月まで、運転してました。と、言っても少ない回数でしたが…。妊婦でも、シートベルトしてないと違反ですし、万が一の事故の時、自分やお腹の赤ちゃんに大変な事が起こりますよ

No.2 08/06/28 16:38
通行人2 ( ♀ )

普通に予定日過ぎても買い物も上に三人いるんで、普通に抱っこしたり、勿論運転もしてました。妊婦のシートベルトは免除にはなるけど、しないのは危険と言われてます。妊婦さんでもちゃん用法を守ってシートベルトする事が望ましいです。

No.3 08/06/28 16:54
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

5000円くらいでマタニティシートベルトが売ってるのでそれを使うといいですよ😊
お腹を抑えないようにベルトの位置をずらしてくれるので、シートベルトが苦しくないです。

No.4 08/06/29 12:29
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

今、37週の臨月ですが、今でも運転してます😄実家まで片道30分程度くらいですが、週3くらい運転してます😄

No.5 08/06/29 13:05
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

>>2
妊婦のシートベルト着用免除は数年前までみたいです。

今は(確か去年辺りから)、妊婦でもシートベルトを着用せず事故にあった時のリスク(赤ちゃんだけでなく妊婦も死亡する等)を考えると、妊婦も着用すべきとの見方が出て義務付けられています。

ですからいくら妊婦でも着用していないと違反になるそうです。

No.6 08/06/30 14:35
お礼

みなさんレスありがとうございました。
私の周りに違反になる、ならないと両方言う人がいたので、どっちが正しいのか分かって良かったです。
そして、みなさんのいつまで運転してたとか参考になりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧