注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

退院のお返し

回答1 + お礼0 HIT数 455 あ+ あ-

美穂子( 30 ♀ o9G2w )
08/06/28 22:51(更新日時)

うちの母親が入院中母の姉といとこが見舞いに来て看病してくれてました。だからといってお返しに一人に五万円するとゆうんですが姉妹でも、お礼する物なんでしょうか⁉話変わりますが、介護申請の用紙になぜこの品物が必要か理由を書かないと駄目だからなんと書けば良いのかな…教えて下さい

No.717379 08/06/28 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/28 22:51
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

「ゆうんですが」とか「物」を漢字するとか・・・とりあえずしっかりと・・・。

あと、介護申請と品物の関係とは?品物とはなんですか?



姉妹でも、とにかくお互いに家族がいますよね?旦那は他人ですよね?一緒に住んでいて、お互い家庭のない状態ならまだしも、他人と結婚して家庭が別にあるのですから、普通関係が姉妹でもお礼しますよ。新築祝いとか、どんなに近いところに住んでいて姉妹でも、お互い家庭があれば世の中のマナー通りにお礼の品物あげたりします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧