注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

噛み癖?のあるハムスター

回答5 + お礼1 HIT数 2690 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
08/06/29 16:58(更新日時)

 
一昨日お迎えしたハムスターについてです。
ジャンガリアンの男の子で
ケージ内で一番元気があり、活発だった子でした。
店員さんによると少し噛み癖があるとの事。
噛まれる事は平気なので、大丈夫ですと答えました
 
今日、そっと覗いてみたらこちらに寄ってきてくれたので
指を近付けてみると、ふんふんと匂いを嗅いでかぷりと噛んできました。
痛みはちくっとする程度です(・ω・)ノ
噛み癖のある子はこんな感じなのでしょうか?
警戒していれば血が出る程噛みますか?
無知ですみませんが、教えていただけると嬉しいです。

No.718474 08/06/29 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/29 12:08
匿名希望1 

ハムスターはげっ歯類なので、
本気で噛んできたら血が出ます。

手を入れると噛むのは
それが何か確かめてる程度だと思いますね。
「あ、餌じゃなかった」みたいな。

No.2 08/06/29 12:12
匿名希望2 ( ♀ )

ハムスターって可愛い顔して意外と…

友達は3匹を一緒のカゴに入れて飼っていたら、1匹が毛皮だけになっていたそうです。

それ以来ハムスターが怖いです。

No.3 08/06/29 12:32
通行人3 

うちは2匹一緒に飼っていたら、喧嘩して流血沙汰になりました😨
ハムは本気で噛むと、ちくっとどころじゃないみたいです😭

No.4 08/06/29 12:46
匿名希望4 ( ♀ )

私も昔ハムスターを飼った事があるのですが、自分が産んだ子供を食べたのをたまたま見てしまい・・・怖くなって人に譲りました。
歯はすごいです

No.5 08/06/29 15:10
お礼

まとめたお礼ですみません😣
 
確かめてるのならよかったです。
噛む子は初めてなのですが、可愛がってお世話しようと思います。
 
ハムスターは気が合わないと共食いもするんですか><
だから単独飼育が基本なんですね。
 
血が出る程噛まれたら嫌がっているという事なんですね
ハムスター同士の喧嘩は怖そうです…
 
子供を食べたと言うのはよく聞きますが、目撃するのはちょっと怖いですよね><
 
皆様、レスありがとうございました。

No.6 08/06/29 16:58
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

噛むのは人間の手を餌と間違えているか、もしくは人間の手を敵と勘違いしているかです☝私達でも、ゴジラクラスの怪獣が現れていきなり持ち上げられたら必死で逃げようとしませんか❓ハム🐭ちゃんからして私達人間はゴジラと同じですから基本怖い存在ですよ😂
噛まれるのが嫌であれティッシュの空き箱で工作して移動用の箱を作り、その箱にハム🐭ちゃんを入れて運ぶと良いですよ🙋私もゴールデンハムスターを育ててますが平気で血が出るまで噛むので箱に入れて移動させてます😃

あと、ハムスターは縄張り意識が強いので流血よろしくのケンカをするのは当たり前だと思います☝人間でも、二人一部屋になったら合う合わないありますから😃

親ハムが子ハムを食べるのは、

1⃣人間に自分の子を盗られると思った。
2⃣タンパク質不足

のどちらかです☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧