注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

👶後追い👶

回答9 + お礼5 HIT数 1591 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/07/22 22:56(更新日時)

9ヵ月の子供が居ます👶
最近、後追いが始まって毎日ずっと泣いてます😭
少しでも離れたり、台所で用事をしたりしてる時も泣いてます😭
ベビー用品の、とおせんぼを置いてから、酷く泣き叫び、顔を真っ赤にして大泣き😰
おんぶしても嫌がって、ソワソワして落ち付かない💨
体重、重たいし😣
普段は可愛く思えても、そんなに毎日ずっと泣かれたら、イライラする💢
トイレぐらい行かせろよ❗
たまには、息抜きしたいし、抱っこしたくない時だって有るもん😰

No.718673 08/07/21 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/21 22:47
匿名希望1 ( ♀ )

お母さん頑張ってるね👍
確かに我が子は可愛い‼
でも、疲れる時もある❗
でも、考えてみて😊
こんなにも、無条件で自分を必要としてくれる存在が他にどれだけいる❓
重い、疲れる、暑い…。
よ~くわかる💧
でもね。ほんと今だけ。後追いもすぐ終わっちゃうよ😔
何でもないような事が幸せなんだよ🎵

No.2 08/07/21 22:47
匿名希望2 ( ♂ )

赤ちゃんにしてみれば母親こそがこの世の全て。自分が生き残る為の本能的行動です。

たぶん主さんが赤ちゃんの時も、今と同じだったんじゃないかな。
毎日育児でお疲れ様です。アドバイスでなくてゴメン。

No.3 08/07/21 23:01
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちの子も⑨カ月です😊後追い困りますよね💧でも、本当に今だけですよ☝うちの上の子も後追い酷かったですが、①才ぐらいになれば他にいろいろ興味が出てきて①人遊びするようになりますよ😊でも、こっちが泣きたくなりますよね😢下の子が今、後追い真っ最中ですが、あんまり泣くときは家事は後回していいじゃないですか😊夕飯なんか少しぐらい遅くなってもいいじゃないですか😊今だけ今だけって気持ちでいましょ😊この子にとってはママは主さんしかいないんだから😊「後追いしてた頃が懐かしいわ」って思い出す時がきます😊

No.4 08/07/22 01:04
通行人4 ( 20代 ♀ )

今晩和😃
主さん育児お疲れ様です😣

うちにも⑨ヵ月の女の子がいます👶

うちの子は一人で遊んではくれるんですが、私が家事などをしだすと…叫びます😥
怖い顔して奇声をあげて、まだ泣かれた方が赤ちゃんが頼ってくれてるんだって思えて仕方なくは思うんですが😢

叫ぶのに行かないと泣きますけど、怖い顔するのが凄く悲しいです😢

本当に後追いが激しいと疲れちゃいますよね😵💦

時には旦那さんに預けて少しでも気晴らしなさって下さい☺

私は旦那に休みが来月から週2あるそうなので、お昼寝したら三時間位週1で頼むつもりです😁

母親も人間ですし、リフレッシュは大切ですよね☺

同じ年で月齢一緒だったので思わずレスしちゃいました😍

主さん可愛い我が子のために育児頑張りましょうね☺✊

No.5 08/07/22 01:37
通行人5 ( ♀ )

全く同じです。うちのは1歳2ヶ月ですが💧うちのはとおせんぼに歯や頭を打ちつけたり、床に頭を打ちつけて泣き叫びます。そして乳乳乳乳…ずっと乳を飲んで、ずっと乳を要求してきます。私もおかしくなりそうです😢アドバイス出来なくてごめんなさい。でも一緒に頑張りましょう😣

No.6 08/07/22 02:55
通行人6 ( ♀ )

うちも👶移動が出来る様になってから、寝室とダイニングを仕切ってました。
模様替えや危険な物を移動するなど旦那と思案してたけど、中々実行する時間もとれず…💧
台所仕事で手が離せなければギャーギャー❗泣き叫んで、私もノイローゼになりそうな位💧怒鳴ったりもしちゃってました…⤵
危険な物を移動させて自由に来れる様にしてからは、そんなストレスはなくなりました。
もちろんイライラや頭にくる事はたくさんありますが、少なくとも、行きたいのに行けない、という👶自身のストレスはなくなりました。
いろいろ工夫してそばに来れる様にすれば違うと思いますよ😊
もちろん、トイレまでくっついて来ますが💦

No.7 08/07/22 09:38
お礼

皆さん、レスどうもありがとうございます焏
皆さんも色々と大変なんですね昻
確かに我が子は、可愛いです釚
よく笑い、よく食べて飲んで、よく眠る良い子です戓
側(隣り)に居れば、機嫌良く遊んで、甘えて来ますⅲ
その時は、本当に可愛く思えますが…
泣くと、もう大変瀇
主人が抱いても大泣き渹
離乳食の支度も、集中して出来ないほど…
なのに、お腹が空けば「マンマァ~」と言って、また泣き叫ぶ炅
ハァ~淸

No.8 08/07/22 14:23
通行人8 ( ♀ )

後追い大変ですよね💦
うちも後追いが凄いんで歩行機に乗せてます😃

私が包丁使ってる時はぶつかってきて危ないから自分の周りに物置いて歩行機がぶつからないようにしています💦

最初はそれ以上いけなくて怒っていましたが,ぶつかった時私が『いたぁ~とかうわ~』て声をかけながらしているとチビもまねして今では家事中もご機嫌さんです☺

なんでも楽しくしていますね🎵🎵

頑張って下さい✨✨

No.9 08/07/22 16:28
お礼

風邪で熱を出して、4日間も保育園を休んでいます淸
その前も、突発性発疹で休みました淸
39℃まで熱が出て、休日診療所に駆け込みました昻
体調が悪いから、余計にグズって大泣き炅だし、後追いで散々でした渹
普段、保育園に行って甘えられないから、「ママァ~焏ママァ~焏」言ってるのかなぁ…?
さっきも、お腹が空いてグズったから、抱っこして食べさせてたら、途中から遊びながら食べ出して、手も服もベチャベチャに汚されました瀇
私の服にもベタベタくっつけて、さすがにイライラしちゃいました煆
「いらないのね?」って強く聞いたら、口を開けたので入れたら、吐き出すし…

No.10 08/07/22 17:06
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

うちの子も9ヶ月。
すぐそばにいたら特別相手をしなくても平気なのに、トイレや台所に行くと泣いたり追いかけたり😱
トイレは開けてしてます😂

うちも発熱して今体調はいまいち。のどが痛いからか、離乳食はほとんど食べず、食べやすいボーロ命状態です。
仕方ないから野菜スープゼリーやプリン作ってますが、台所に入ると大泣きです😭専業主婦なんで1日子供にはりつかれまとわりつかれてます😂今は暑いし大変ですよね。
でも今だけだし、旦那にちょっぴり優越感感じられるし、家事は手抜きしてますよ😃
家事も育児も完璧には無理ですし。

お互い適当に手を抜いて頑張っていきましょう😃

No.11 08/07/22 21:33
お礼

レスどうもありがとうございます焏
私も病気で、体調が良い方では無いので、すぐ疲れを感じたり、我が子を嫌に感じる事が有ります渹
今日なんか、超手抜きで子供の離乳食3回ともベビーフードです淸
今朝は、明け方の5時から子供の相手をしていて、休む暇も有りませんでした渹
さっき栄養ドリンク飲んじゃいました昻

No.12 08/07/22 22:27
お礼

お風呂に入って、寝ました渧
朝まで、グッスリ眠ってくれると良いなぁ昻

No.13 08/07/22 22:32
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

9ヵ月の娘も3日前から始まりました‼『後追い😂』わたしはまだ始まったばっかだし専業主婦だから機嫌よく遊んでる隙に用事済ませたり、某乳幼児番組📺を見てるときに家事済ませたりしてます。これからが本番かな😱

No.14 08/07/22 22:56
お礼

レスどうもありがとうございます渹
私も、朝の忙しい時間とかに、PCに録画した某番組を観せたりしてますよ匤
繰り返し観させても飽きずに、何回も喜んでます獷煜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧