注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

恋愛不器用です

回答5 + お礼4 HIT数 1356 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
06/07/04 04:37(更新日時)

私は今、ある男性とメールのやりとりをしょうかと、かなり悩んでいます。前の彼氏に言葉の暴力を受け精神的にまいってしまいました。二度と恋愛は出来ないと思ってました。しかしある男性からメールだけでも良いからしてくれないか?と言われて迷ってます。また、裏切られたり、暴言吐かれたりしたら、どうしょうと…けどもし、良い男性ならとも考えたりします。あやふやな態度は相手に悪いので、どうしょうか迷ってます。すみませんが何方かアドレス頂けませんか?寝ずに考えてます。

タグ

No.71963 06/07/03 05:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/03 06:44
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

その人はメル友なのかな? 彼が欲しい気持ちはわかるけどすぐ会ったりするのは控えてじっくりメールしてその人の事見定めた方がいいかもね。

No.2 06/07/03 08:43
お礼

>> 1 彼氏が欲しい迄は気持ちないですが、はいゆっくり見定めていきたいですが、それすら臆病になってしまってます。やめておいた方がいいのかもしれないですね。レスありがとうございました。

No.3 06/07/03 09:01
レビュー ( 30代 ♂ xJfo )

メールだけでもしてみたらどうですか?あまり固く考えないで、過去の事もありますが ゆっくり長く続いてから見極めるのも遅くは無いと思います。
彼氏を前提とするとは違う角度から見ながらメールしてみたらどうでしょう 主さんにとって安らぐ相手になるかも知れないし…逆に又かも知れないけど、いつまでも怯えていてはダメです 少しずつ心を開いていって下さいな

No.4 06/07/03 09:16
匿名希望4 ( ♀ )

メールするか迷っているんですよね?取り敢えずメールだけならしても良いと思いますよ~もし、メールをしてチョットな~?!って思ったら辞めればよいワケだし。主サンは以前の恋愛でカナリ傷付いたみたいですね…トラウマになっているみたいだし。でもトラウマは自分の力でも解決していかなくてはならないワケだし…それには自分で一歩踏み出す事も必要でしよ。男性皆が暴言を吐く人ばかりではないですし…前向きに頑張って下さいね☆

No.5 06/07/03 09:50
お礼

はい。やってみます!ありがとうございました。肩を押してもらった気持ちです。

No.6 06/07/03 09:53
お礼

はい。トラウマです。けど、そんな人ばかりじゃあないって、思って頑張ります。ありがとうございました。

No.7 06/07/03 11:53
匿名希望7 ( ♀ )

言葉の暴力って言うか 直情的な人って男女問わずいやですよね~ 悪気はないかもしれないけど 私は以前つきあった人が下町の人でその言葉づかいとか苦手で「おい、こら」とかすぐ言うのが不愉快だったし 先日も関西の人にアホォって軽く言われただけだったのですが 背筋が寒くなりました。関東ではアホォとか使わないせいでしょうか… その人柄だけではなく 言葉って地域性や育った家庭環境もありますよねぇ。逆に向こうからしてみれば ハッキリしない奴だとか思われたり 私の今彼は育った場所も比較的近く家庭も同じくらいなので そんな温度差全くないからうまくいくのかなって思います。主さんも言葉の暴力に耐えられないタイプなら そのあたりの環境も考慮にいれてみたらいかがですか?

No.8 06/07/03 14:48
お礼

私は関西人ですけど、アホかはよく挨拶みたいな感じなので使いますよ。頑張ってみますねありがとうございました。

No.9 06/07/04 04:37
通行人9 ( 40代 ♀ )

私は言葉の暴力で、鬱と神経衰弱になってしまいました。

今思えば、相手の性格が悪かっただけと分かります。

怖がる気持ちは、よく分かります。

私は、好きな人に何でも話せたら(2年はかかった)受けとめてくれて、よくなりました。

言葉の暴力をする人間ばかりじゃないと、分かりました。

あれ?なんか違うと感じたら、メールで言って、やっぱり違う、分かってないと思ったら、止めればいいんですょ。

傷付くような事を言われたら、メールで言っていいんですょ。

リハビリだと思って、メールのやりとりしてみたら?

もしかしたら、頼れる彼氏になるかもしれないですょ。

傷付くのを恐れるより、その人への興味が勝ったら、一歩を踏み出して下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧