注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

派遣会社

回答2 + お礼1 HIT数 695 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/06/30 20:01(更新日時)

先日、単発バイトの面接に行きました。仕事内容は店舗改装の準備です。面接に行ったら30~40人いました。一通り説明が終わった後、申込用紙を書いた人から面接でした。派遣会社の斡旋だから一旦登録がいるのは仕方ないとして、求人内容とは違う話をされました。「勤務地はどこまでなら行けますか?」とか「曜日と時間の希望はありますか?」など。これって登録者増やすための面接ですよね?今回の合否の結果がいつまでに連絡くれるかも教えてもらえなかったし、面接も5分かかりませんでした。派遣会社ってそんなものなんですか?本当に求人があったのか疑わしいです。履歴書準備して、わざわざ行って無駄でした。

No.720349 08/06/29 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/29 23:29
通行人1 

きっと、営業所でノルマがあるのではないですか?
自分の住む地域では新聞広告に載せて、📞で詳しく聞きたいと言うと
『営業所まできてください!』と言われるらしいです。
そして、いざ行ってみると『登録しないと情報は教えられない!』
結局、登録しても紹介がないみたいでした。

No.2 08/06/29 23:40
通行人2 ( 20代 ♀ )

めっちゃ派遣会社に登録してますが、まぁ三分の二は応募するきっかけの求人は紹介してもらえてません。
でも登録してれば半分以上何らかの希望に合った仕事を後日紹介されましたよ(結構時間経ってからで遅いですが)
職探ししてる方も二社三社って登録するので、向こうも幅取って登録者増やさないといけないんでしょうね。

No.3 08/06/30 20:01
お礼

レスありがとうございました。
そんなものなんですね‥希望者多かったからダメ元だけど「もしかしたら」と期待してたのが無駄でしたね。もう派遣会社の出す求人には応募しません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧