注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

一眼レフに詳しい方

回答6 + お礼4 HIT数 609 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/07/01 22:08(更新日時)

こんにちは😃
主人が風景の写真を撮るのが好きで、私も子供の成長をキレイな写真で残すべく、一眼レフを購入することにしたのですが、ニコンのD40を買うかD60を買うか悩んでいます💦
カメラが好きな友人に聞いたところ(現在は海外の為不在)、素人なら40くらいで十分と聞いていたのですが、60を見たら気になってしまい😣💦
値段的には40がベストなのですが…
それと望遠レンズはあったほうがいいでしょうか❓❓
実際にお使いの方や、カメラに詳しい方からの御意見を頂けたら嬉しいです✨
宜しくお願いします✨

No.720438 08/06/29 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/30 00:00
通行人1 ( 30代 ♂ )

最初はなれるまでは、40で良いと思います。望遠レンズは、無いよりはあった方が良いかな。
まず、一眼レフのカメラに慣れる事。

高いカメラを買っても使いこなす事が出来ないと、飽きちゃいますよ✋

No.2 08/06/30 22:23
通行人2 ( 30代 ♀ )

一眼レフは使いこなせるようになるまで大変です。

望遠レンズは何を撮るか?によりますね~

No.3 08/07/01 00:18
通行人3 ( 30代 ♂ )

>>① Nikon D40
 発売日  2006年12月
 撮像素子 610万画素CCD
>>② Nikon D60
 発売日  2008年 2月
 撮像素子 1020万画素CCD

ご主人様も写真を撮られるとの事ですから、望遠レンズ付きの②をお勧めしたいです。が、ご予算的に厳しそうですね…💦

ご参考までに、
>>D60 ダブルズームキット
18-55mm F3.5-5.6
55-200mm F4-5.6
   (某店) 109800円

ついでに、
>>D40 ダブルズームキット
18-55mm F3.5-5.6
55-200mm F4-5.6
   (某店) 69700円

No.4 08/07/01 13:51
お礼

>> 1 最初はなれるまでは、40で良いと思います。望遠レンズは、無いよりはあった方が良いかな。 まず、一眼レフのカメラに慣れる事。 高いカメラを買… ご回答ありがとうございます😃
やはり最初は40くらいでいいんですね😊
私はともかく主人は飽きることはないと思いますので、一緒に勉強したいと思います✨

No.5 08/07/01 13:55
お礼

>> 2 一眼レフは使いこなせるようになるまで大変です。 望遠レンズは何を撮るか?によりますね~ 回答ありがとうございます😃
望遠は、主人が風景を撮るのが好きなので、あったら楽しそうかなぁ~くらいです💦
でも後々、子供の行事(運動会や学芸会など)でも使えるかな❓って感じです☺
ただ後から望遠を買い足すより、最初に買ったほうが安いので、結局買うなら最初に買おうかと思ってました👍

No.6 08/07/01 14:03
お礼

>> 3 >>① Nikon D40  発売日  2006年12月  撮像素子 610万画素CCD >>② Nikon D60  発売日  2008年… ご丁寧にありがとうございます😃
やはりD60がお勧めなんですね💦
私は個人的には60が良いのですが、値段が大部変わる為、主人は40でいいと言っていて…
画素数の違いは解りますが、使い勝手は二つを比べてどうなのでしょうねぇ❓❓

ちなみにうちの近くの某量販店は、D40の望遠無しで52000円くらい(望遠付きで63000円くらい)D60の望遠無しで70000円くらい(望遠付きで88000円くらい)でした👛
D40なら望遠入れても60より安いので、主人は40がいいみたいです💦

No.7 08/07/01 17:33
通行人3 ( 30代 ♂ )

再です。

操作性に関しましては、
D60はD40の後継機ですので殆ど変わらないです。あと、どちらもマスターガイドブックが売ってありますので、楽しみながら直ぐに馴れると思いますよ。
(因みに、1680円です)

また後ほどレスします。

No.8 08/07/01 18:25
通行人3 ( 30代 ♂ )

続きです。以下、ご参考まで
レンズメーカーのレンズ
>>①SIGMA 28-300mm F3.5-6.3
最短撮影距離 50cm
     某店 39900円
>>②SIGMA 70-300mm F4-5.6
最短撮影距離150cm(95cm)
     某店 25200円
>>③TAMRON70-300mm F4-5.6
最短撮影距離150cm(95cm)
     某店 19800円
()はマクロ機能の最短撮影距離
>>Nikonのキットレンズ
18-55mm 最短撮影距離 28cm
55-200mm最短撮影距離110cm

最初にボディ本体のみ+①か、望遠なしを買って後日に②or③を買うのでも良いかと思います。(ご予算次第ですが)
但し、Nikonと異なるメーカーですので、メンテナンスや修理等のトラブルが発生した時にご不便がありますのでご注意を。

1~2年先の事を考えると個人的にはやはりD60をお勧めします。長々とすみません。

No.9 08/07/01 21:09
お礼

>> 8 見ず知らずの方なのに本当にご親切にありがとうございます☺

ガイドブックなどがあるとは知りませんでした✨
どちらを購入しても是非買ってマスターしたいと思います😊

やはり少し予算オーバーでも、主人を説得してD60を買いたいと思います⤴⤴
まだ買っていませんが楽しみになってきました😍
ありがとうございます✨

No.10 08/07/01 22:08
通行人3 ( 30代 ♂ )

いえいえこちらこそです。

お子様のご成長と共に撮るシーンも沢山増えてきますし、今しか咲かない花や懸命に生きている小動物など被写体に困ることはありませんので、ご家族で沢山撮って素敵なフォトアルバムを作っていって下さいね。

私ももっと楽しみます。
ありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧